さしこう本店では、「にっぽんの暮らしに合うペルシャ絨毯展」が
先日の日曜日に終了いたしました。
たくさんのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました。
素晴らしいペルシャ絨毯とお客様との出会いがあり、
それぞれのストーリーに立ち会わせていただけたことをありがたく感じています。
そのなかでも最終日にお求めいただいたちょっと珍しい絨毯をご紹介します。
本ブログの「イラン・大自然の絨毯に出会う旅2016」第十一回でもご紹介した
こちらのファラーハーン産のアンティークペルシャ絨毯。
ペルシャ絨毯通の岡山市のSさまが数ある絨毯の中から一目惚れされ、
お求めいただいた素晴らしい逸品です。
フィールドにはペイズリーがリズムよく配され、
100年以上経過した赤色がしっとりと落ち着き、風格を漂わせています。
遠い異国の地で製作され、100年もの間大切につかわれてきたこの絨毯が
現在は日本の岡山の地で新たな人と巡り合ってまた使われていく・・・
壮大なスケールを考えるとペルシアのロマンを感じます。
これこそがまさに私たちの理想とする「永く引き継がれていく暮らしの道具」の
姿だと本当にうれしく思います。
大切につかっていただけると幸いです。
「ペルシャ絨毯展」は終わりましたが、まだまだ他にも素晴らしい逸品を
ご用意しておりますので、ぜひ春のお出かけにお立ち寄りください。
さしこう岡山大福店では「群言堂・春夏コレクション」を
絶賛開催中ですので、ぜひご来店ください。
======================
「群言堂 春夏コレクション」
2017年4月1日(土)~9日(日)
【同時開催】木のアクセサリー展
さしこう岡山大福店(岡山市南区大福134-7)
TEL:086-250-9311
======================