さしこうスタッフブログ

さしこうスタッフが日替わりでお届けする日々のおはなし

イラン 行ってきました

2016年05月31日 | 岡山大福店

岡山大福店より

5月20日より 10ヶ月振りにイランに行ってきました。

今回は、一泊四日の超強行軍!!

テヘランのバザールとゾランヴァリ倉庫でのギャッベの買い付けだけ。

 

 

例年は、7月 8月の真夏に行くことが多く、この時期は初めてのイラン。

 

超汗かきの私は、暑いのを覚悟して、タオルを何枚も持参したのですが 

予想に反して気温は思ったより低く、湿度はもともと低いので とても過ごしやすかったです。

 

 

ゾランヴァリ本社で、たくさんの新作ギャッベと感動の対面。

新作ギャッベ しっかり買い付けしてきました。

秋には入荷予定です、皆さまどうぞお楽しみに!

 

時代おくれの男

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お手入れの話

2016年05月31日 | 本店

前略本店より

皆様いかがお過ごしでしょうか?

あなろぐおです(*^^)v

本日付けで5月も終わりですね~

これから蒸し暑い梅雨がやってくるかと思うと

嫌だ~‼‼(怒)

 

さて、話は変わって・・・

皆様お手入れはされていますか?

庭木の・・・?

いえいえ

コンタクトレンズの?

いえいえ(笑)

テーブルですよ♪テーブル(*^^)

さしこうのテーブルをお買い求めいただいた皆様

使い心地はいかがですか?

先日マサさんも言っていましたが

無垢のテーブルは定期的なメンテナンスや補修が欠かせません!

お肌の保湿には化粧水が欠かせませんよね(#^.^#)

(女性のためにスキンケアに例えてみました)

愛車に末永く乗るにはオイル交換や車検が必須ですよね(*^-^*)

(男性のために車に例えてみました)

同じようにさしこうのテーブルもメンテナンスオイルをこまめに塗って板の乾燥を防ぎ

キズや壊れた箇所は修理したりしながら

50年100年と愛用していただければと私たちは思っております<(_ _)>

このブログを見てメンテナンスオイルを塗るか~

・・・と塗って下さる方がいればろぐおはとても嬉しいです♫

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

社員研修~動物編

2016年05月30日 | 岡山大福店

今日は昨日と打って変わって日差しがきつい大福店です。

 

5月25.26日で四国に研修旅行に行ってまいりました~♪

色々と見学もして、有意義な時間を過ごしましたが

今回は、その中で出会った動物をご紹介。

まず、道後温泉で朝食までに時間があったので

散歩に行き出会った。

ビジョンフリーゼ~♪♪♪

 

高級犬種を3匹もつれているだけでも優雅の一言。

お願いして、触らせていただきました。

フォワッフォワの毛がとても気持ち良かった。

     

道後には足湯もあり、またまた気持ち良い思いをしました。

そして、千光寺では、以前から気になっていた

ジブリの世界に迷い込んだと言われるカフェへ。。。

  

入口がわかりにくいが中に入ると、不思議な世界へ

 

そこで出会ったのが、番にゃこの梅ちゃん

私たちが飲み物をいただく間も気ままなお昼寝。

そして、何やら聞こえる声に、社長が「何がいるのか?」

と、たずねると、箱から取り出されたのは

なんとwwキュートなフクロウ。

これまたフォワッフォワなひよこ毛に癒されました。

今回の旅はとても癒され度の高い旅でした。

パワー充電で、また元気に頑張りたいと思います~♪

    フクロウが飼いたいmocoより

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早打ちガンマンからの 挑戦状!!!

2016年05月29日 | 東一宮店

     雨が今にも降りだしそうな 東一宮店より

   

   ブラインドタッチなんて言葉、 なに??? という生活だった私。

   当然、キーボードの 「J」と「F] に棒線があるなんて初めて知った、初心者です...

 

   が・・・・ こんな私でも 尻に火が付いたのです!!!

   

   カタカタカタ・・・・  手元を見る誘惑と戦いながらひたすら打つ。

   マスターする決心をしてから、毎日少しずつ練習しています。

   

   画面の中のガンマンの声   「まあまあってとこだなあ~ もう一度やると確実だぜ。」

                 - おしーい もう一回 -

                 「やるじゃねーかぁ この調子で次へ進みな!!!」

                 - よおーし 頑張るぞ! -

     

   今まで出来なかった事が、少しずつできるようになる。

   小さな一歩でも うれしい!

   

   継続は力なり

   塵も積もれば山となる

   千里の道も一歩より

   

              チャレンジ55の くーわんです

 

 

   

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

❀やまぶどうのかご❀

2016年05月28日 | 岡山大福店

  みなさま こんにちは。

先日、『山ぶどうのかご、おいてますか?』

と、問い合わせがありました。

そのお客さまは、すぐに来てくださり、

編み方、形、大きさ。。。何点か見比べて

第一印象で気に入られた籠にしてくださいました。

白色のブラウスに茶色のかごが映えて、とても

素敵でした。

     

  かごは、夏だけでなく 1年中もっていただけます。

 使うほどに黒く艶やかに変化していくそうです。

 なんだか、ギャッベと似ていますね。

 私もいつかは欲しい!!と、毎年毎年 思うのでした。

 

 私と同じ思いの方、ぜひお店に見に来てくださいませ。

 お待ちしております。

 

                さしこう大福店  

                       まる子より

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフガンの学校について

2016年05月27日 | 本店

皆さま方にお世話になりやっと今年完成しましたアフガニスタンの学校ですが、

その後の報告をさせていただきます。

 

4月24日に教員さんへ校舎の説明会があり、この事業はすべて完了したとNPOシャンテ国際ボランティア会より連絡をいただきました。

アフガニスタンの新学期に何とか間に合いよかったです。

 

 

首都カブールの中心より車で50分のところに建てられたアブドゥラウフ・ベネワ中学校です。

屋外で勉強をしていた子供たちが、嬉しそうに新校舎の中で勉強をしているとのことでした。

 

 

以前の写真です。

 

 

現在の写真です。

 

たくさんの子供たちからメッセージをいただきました。

その中からサボア君からのメッセージを紹介します。

 

「僕の名前はサボアです。僕はアブドゥラウフ・ベネワ校の2年生です。この校舎が建つ前は、

多くの生徒たちが外やテントの下で授業を受けていましたが、今は校舎があるのでいつでも勉強出来ます。

僕たちは新しい校舎と図書館が出来てとても幸せです。何故なら、新しい本やお話が読めるからです。

将来の夢は警察官になることです。この校舎で学習できる様にしてくれたドナーの皆さまに感謝します。」

 

いつの日か彼の国が素晴らしく復興し、彼の夢が実現できることを心より祈っています。

 

                      アップルくん

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化する群言堂

2016年05月24日 | 本店

先日、東一宮店のお客様と石見銀山にある群言堂本社へ行って来ました。

毎年、この頃にお邪魔するのですが、いつ行っても「心」が癒される場所です。

 

ところで、この3月に群言堂の直営店が、山形に新しくオープンしました。

この山形店は、新月から満月、満月から新月と、月の満ち欠けで営業形態を切り替える

という群言堂の会長である「大吉」さんのユニークすぎる発想から生まれたショップです。

 

新月から満月の間は、「人ともの」の出会いの場として群言堂の店舗となり

満月から新月の間は、「人とこと」の出会いの場として、イベントやワークショップの場として活用する

といいうのです。

 

最近の「大吉」さんはしきりに、「もう物欲だけの時代ではない。これからは人間の成長欲の時代だ」と

いわれているようです。

また、大吉さんは

「歴史上、今ほどの贅沢・豊かさを手にいれた時代はかつて無い。しかし一方で人々は

大切なものを置き去りにしてきたことに気付きはじめている」そんなことも言われています。

 

昔の人々は、月の満ち欠けに従って農作業をしていたとそうですね。

日本では、月を「お月さま」というように頭にをつけて、さらにまでつけます。

生活の指針として月が特別な存在だったに違いないのです。

 

そんなところに目を向け、もっと自然とともに生きている私たちの感性を大事にしたい思ったのでは

ないでしょうか・・・

「心」を大切にしたいと思ったからこそ、こんな営業形態を思いついたのでしょう。

月の半分しか物品を売らないなんて、商売人にしてみれば、こんな怖いことはありません。

 

そんな不安はもちろんあると思います。

でも、大吉さんは「もっともっと感性を研ぎ澄まし、自然を感じ共に生きる」ということ

それから、「ものを売るというのでなく、考えや生活スタイルなどの形のないものを売る」ということ

それらを商いにしていくとどうなるのか・・・世の人々に

投げかけてみたかったのではないかと私は思いました。

 

 

この山形のお店が、どんな風に受け入れられるのか、今後の成長を見守っていきたいものです。

 

 

それにしても、群言堂は常に時代の2歩3歩、先を見据えて面白いこと考えるユニークな企業ですね。

 

 

                 お福さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の名言

2016年05月23日 | 戯言

 

岡山大福店です

春から夏にかけて長く咲くランタナも咲き始めました大福店です

 

   

リピアも勢力を増してきました・・・・

今年も格闘の始まり・・・

こんなに可憐で可愛いお花を咲かせるリピアですが・・

生命力がすごくて、どんどん・・・どんどん・・・伸びて伸びて・・

スタッフを熱中症に追い込む程の勢いを見せる季節

本日、外掃除担当のmocoさんが汗だくで事務所に戻ってきたのを見て

・・とうとう・・・夏・・・・来ましたね・・・・と・・・

(愛でる気持ちよりも手入れの方が気になる現実主義)

 

そろそろ店内のディスプレイを変えなければ!

と、思う初夏の午前

さて・・・・何が良いかしらん・・・・・

湯川秀樹さんがこんな名言を残しております

  

   『アイデアの秘訣は執念である』

 

しかしです。。。

浮かばないアイデア。固執できない淡白なこの性格。

 

  どうしたもんじゃろのー・・・(←朝ドラ風に)

              蓮ちゃんママ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群言堂ツアー ~2016~

2016年05月22日 | 東一宮店

 

          東一宮店よりこんにちは

 

今日の津山は日差しも高く、夏の様な天気です。

お店の前の田んぼでは田植えの準備が始まり、田んぼに張られた水に太陽がキラキラと映り込んで本当に美しいです。

 

田植えの風景は自然と人間の共同作業により生まれるモノで、どちらかが欠けても成立しない。

このどちらもがちゃんと未来に残っていくことが、私達の未来を創る事になるんだなと思いながらいつもお店から眺めています。

こうやって農家の方々が手塩に掛けて育てるお米がどうか無事に沢山収穫できますように・・・と天を見上げて強く願ってしまいます。

 

さて、今回の東一宮店のブログは先日17日(火)に開催した毎年恒例の群言堂ツアーについて書きたいと思います。

 

気持ちのいい五月晴れの日、お客様23名とご一緒に群言堂本社がある島根県太田市大森町、石見銀山に行って参りました!

お天気にも恵まれ、立ち寄った島根「道の駅きらら」から見える海も輝いていて、どこまでも広がる水平線に吸い込まれそうなほどでした。

  

        

 

快晴の大森町は雲一つなく、街並の色もより鮮明に感じました。

 

              

 

登美さんのお話を聞く為に藁葺き屋根の建物に移動すると、まさにここでも田植えの準備中!

 

              

 

          空に泳ぐ魚も気持ちよさそうです~ 

 

     

 

一年ぶりにお会いした登美さんは相変わらずハツラツとしていて、眼差しは凛々しく自然と共存している風格がありました。

今年も楽しい講演をしてくださった登美さんのお話の中で、「桃李物言わざれども自ずから蹊(みち)を成す」というものがありました。

これは「史記」にある言葉ですが、「桃やすももは何も言わないが花や実を慕って人が多く集まるので、その下には自然と道ができる」

という意味で、徳望のある人のもとへは人が自然に集まる事のたとえです。

 

土地と人間、家と人間は相互関係である、と。

まさしくこの大森町、そして石見銀山が世界遺産になった経緯そのものだと思いました。

2007年世界遺産に登録された当時、沢山の葛藤があったと登美さんは言います。

それは私達が想像する以上の苦悩と工夫の時間であっただろうと察します。

しかしその時間があったからこそ、今の風景に繋がっていると思うと登美さんや大森町の住人の方々の思いがより強いものに感じます。

 

「自分が根を張るべきところが分かれば人は強くなれる。」

根を張れる場所を見つけ、その場所を自分で耕す努力をしてみると見える世界も変わるかもしれない。

そんな思いが大森町には溢れているように感じました。

登美さんのお話はいつも、自分が今どうしたいか、どう生きたいかを考えるきっかけを与えてくれます。

お客様たちも熱心に聞かれており、とても有意義ないい時間でした。

 

    

 

他郷阿部家での食事も素晴らしく、美味しさの中に優しさがありとても癒されました。

 

    

        

         今年も髭の優しいシェフが丁寧に作ってくれました。

    

              

              玄関は何とも涼やか。

    

 

            帰りにショップに寄ってお買い物~

    

 

 

     本店入ってすぐのディスプレイはこ色とりどりのラッピングディスプレイ!

    

 

こんな素晴らしい土地で生まれる群言堂のお洋服はきっと皆様の心をどんな形であれ後押ししてくれるような気がします。

最後、登美さんはこう言われました。

「これからは女性の感性の時代」、と。

美のものさし。

豊かさのものさし。

幸せのものさし。

自分のものさしで色んなものをきちんと深く見ていきたいと思った一日でした。

 

ご参加頂いたお客様、本当にありがとうございました。

また来年も皆様と素晴らしい時間を過ごす事が出来たら幸いです。

 

                      久しぶりの海に興奮したあい

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ暑くなってまいりまし~日差しがきつくなったら。。。

2016年05月21日 | 岡山大福店

    大福店より

寒かったり、暑かったりと

毎日、天気予報とにらめっこする日々です。

今日は特に、北海道でさえ夏日です。

着るものに困りますよね。

大福店にも夏物が揃い始めました。

今日のような暑い日差しの日には

ササワシの商品が出番です。

 今年のNewアイテムは夏に活躍すること間違いなし。

       

昨年の羽織タイプも人気です。

そして、脂取りも兼ねたハンカチも重宝です。

         

また、昨年に引き続き好評のアームカバー

運転の時、日焼け防止に役立ちます。

何よりも顔の日焼けには、細心の注意が必要!

       

どこにでも折りたたんで持ち運べる帽子

旅行にも最適です。

暑い夏もササワシの商品で、快適に乗りきりましょう♪

ご来店お待ちいたして居ります。

  元気に夏を過ごしたいmocoからのお知らせでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロハスな生活 さしこう

人と地球にやさしいライフスタイル

さしこうHP

http://www.sashiko.co.jp/