今日もパン作りのお話です。
いつもお邪魔している「しあわせ☆料理」のチィさんに
教えてもらった、フードプロセッサーでのパン作り
台所の戸棚の奥にひっそりとしまってあったのを
取り出して、きれいに洗いました。
それとパン用の羽根を注文。
昨日届いたので、早速パン作り
何がいいって、パン生地が3分こねるだけ
信じられません

パン用の羽根をつけて、いよいよです。

材料を全部いれて準備万端

こねあがったら、羽根をとって、30分一次発酵。

6分割します。小麦粉が150グラムしか入りませんので
ちょっと物足りない気もするのですが…

焼き上がりです。照り用に卵をぬりました。
とにかく、早く出来上がるので嬉しい限りです
これから、これがマイブームになりそうです

にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます
いつもお邪魔している「しあわせ☆料理」のチィさんに
教えてもらった、フードプロセッサーでのパン作り

台所の戸棚の奥にひっそりとしまってあったのを
取り出して、きれいに洗いました。
それとパン用の羽根を注文。
昨日届いたので、早速パン作り

何がいいって、パン生地が3分こねるだけ

信じられません


パン用の羽根をつけて、いよいよです。

材料を全部いれて準備万端


こねあがったら、羽根をとって、30分一次発酵。

6分割します。小麦粉が150グラムしか入りませんので
ちょっと物足りない気もするのですが…

焼き上がりです。照り用に卵をぬりました。
とにかく、早く出来上がるので嬉しい限りです

これから、これがマイブームになりそうです


にほんブログ村ポチッとしてもらえると喜びます

とっても美味しそうに焼けてますね{食パン}フードプロセッサーだとあっという間に生地ができるのでいいですよね{ラブラブ}
色んなパンが作れそうですね{キラリ}楽しみにしてます{ドキドキ}