篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

柔整旗(6月3日(日))

2012年06月03日 16時26分41秒 | 柔道(試合)
県レベルの大会。団体戦と個人戦の両方がありますが、団体戦は、全国大会につながっています。
ついでにいえば、篠栗道場は、この大会の団体戦で勝ったことがありません、、、

まずは団体戦ですが、先鋒:4年生、次鋒・中堅:5年生、副将・大将:6年生という構成が基本となります。
今年は、学年通りの構成が可能となるはずでしたが、怪我人が続出で、先鋒:アヤ(4年生)、次鋒:ハルキ(4年生)、中堅:ユウキ(5年生)、副将:タカト(6年生)、大将:タカノリ(6年生)というメンバーに変更となりました。

初戦の相手は、田主丸少年柔道クラブさん。久留米のチームです。体格差もあまりないようので、柔整旗団体戦初勝利の期待が膨らみます。
ふたを開けてみると、3-1で勝ち。柔整旗初の勝利となりました。でも、緊張しているのか、皆、動きが悪い。

2回戦は、柔誠会さん。北九州のチームです。
結構、がっしりした子が多いです。前半しのいで、後ろ2人で勝負といったところです。
先鋒:一本負け、次鋒:優勢勝ち、中堅:一本負け、と何とか前半をギリギリしのいだかな、という感じです(次鋒の働き大!)。
副将が、相手の注文通り引き分けてしまい、ジ・エンド。
負けが決まった状態で大将に回りました。それでも大将は、篠栗のエースなので、大将の仕事をしてくれることを期待していましたが、残念ながら、引き分けに終わってしまいました。
結局1-2で負け。
決して勝てない試合ではなかったと思うので、残念。。。。。。

午後の個人戦で、溜飲を下げたいところですが、、、
ハルキがベスト8。入賞は逃しましたが、良く頑張りました。優勝者に負けを喫してしまったのですが、判定にまで持ちこみ、その優勝者が一番苦戦した試合になっていたと思います。

他は、皆、初戦敗退(厳密には、「初戦」でない子もいますが、実質的に「初戦」ですね)

みんな、お疲れ様でした。
結果だけ見れば、団体戦は初戦は勝てましたが、団体戦も個人戦も、個々の課題が、モロに内容に反映されていたと思います。
どうにかしたいですね。

朝早くから、ありがとうございました。>保護者のみなさま

来週は、、、
土曜日は、玄海旗。中学生対象です。
日曜日は、県少年柔道大会。
5,6年生のみですが、気分も新たに頑張りましょう!
また、5,6年生の保護者の方は、恐縮ですが、宿題の検討もお願いします。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 集合時間 | トップ | 町の柔道教室40年 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
柔整旗大会 (セメント)
2012-06-05 08:33:34
引率・応援の皆さまお疲れさまでした。
また早朝より動いていただいた保護者の皆さまありがとうございました。

今年はこれまでよりも良い試合結果を出すことができました。(これまでが悲惨な結果だっただけ・・・)
勝った試合は危なげなく、副将までで勝ちを決めてきてくれました。

正直、私も管理人さんと同じように、もっと勝てたのではないか?、と思っています。タラレバを抜きに、期待のメンバーでしたので、ベスト16、ベスト8を狙えると思ってましたが、残念です。

しかし、今回の1勝を今後に繋げていかないといけません。こちらが期待のメンバーと考えるチームでも、なかなか県レベルの大会では勝たせてもらえないということです。

今回の大会も、郡内の大会で良い動きをしていた子が、緊張のせいか、相手が強いのか、自分の良いところを出せないまま試合が終わるということがありました。気持ちの問題、「試合慣れ」という経験の問題もあるかもしれませんね。

個人戦ではハルキが頑張りました。良かった点は、大きな相手に対して、下がらなかったところです。組み手でも前に出ていました。皆も「前に出る」を心がけてください。「前に出る」と「ついていく」は違いますよ。ついていくと投げられます。

今週末は県大会の個人戦です。優勝したら全国大会に出場、活躍したら県の強化選手に選出、となる大会です。出場する選手はしっかり戦ってほしいものです。
感想文で昨年の大会を振り返ってみてください>>>六年生
各人の健闘を祈ります。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

柔道(試合)」カテゴリの最新記事