この日は子供たちの服を買いに那須のアウトレットに行ってきました。
那須と言えばここ何年か食べてみたい蕎麦があります。
この前アウトレットの帰りに寄ったらすでに暖簾落ちでしたので今回は開店時間を狙って
自宅を出発しました。
東北本線西那須野駅の近くの「かどや」さんに11時過ぎに到着しました。
お目当ては冷やしたぬきそばと冷やしかき揚げそばです。
女性陣は冷やしかき揚げそばのスタンダード 650円
息子は冷やしたぬきそばの大盛600円+100円
そして私は冷やしたぬきそばの特盛600+300円
全体はこんな感じ
食ってみやがれです。
もちろんこんなに食べれませんのでみんなで分けていただきました。
栃木県の県北地方では冷たくしめたそばをあったかいつけ汁でいただくのが一般的なのです。
この界隈では冷やすと浸すは同じ意味で使われていてみたいです。
結局あったかい浸しそばというのが一番しっくりくる呼び名だと思います。
そしてこの太めの田舎風そばが、食べ応えがありまさにそば界のG系そばでした。
大人四人で腹いっぱい食べて3000円でおつりが来ました。(^_^)v
そしてアウトレットに向かうのに近道をしようと思って通った道がすごかった。
通行止めのかんばんがあったのですが行って見ました。
前のおじさんの車が引き返してきます。
お話を聞くといつもは通れる道なのですが、今日は無理だという事です。
先まで行くと水がガンガン流れています。
ここは水無川と呼ばれ普段は水が流れてなく砂利道の道路になっているようです。
ちょっと前の大雨で水が流れていた様でした。
水がおさまったらまたブルトーザーで道をつくるみたいですよ。
那須と言えばここ何年か食べてみたい蕎麦があります。
この前アウトレットの帰りに寄ったらすでに暖簾落ちでしたので今回は開店時間を狙って
自宅を出発しました。
東北本線西那須野駅の近くの「かどや」さんに11時過ぎに到着しました。
お目当ては冷やしたぬきそばと冷やしかき揚げそばです。
女性陣は冷やしかき揚げそばのスタンダード 650円
息子は冷やしたぬきそばの大盛600円+100円
そして私は冷やしたぬきそばの特盛600+300円
全体はこんな感じ
食ってみやがれです。
もちろんこんなに食べれませんのでみんなで分けていただきました。
栃木県の県北地方では冷たくしめたそばをあったかいつけ汁でいただくのが一般的なのです。
この界隈では冷やすと浸すは同じ意味で使われていてみたいです。
結局あったかい浸しそばというのが一番しっくりくる呼び名だと思います。
そしてこの太めの田舎風そばが、食べ応えがありまさにそば界のG系そばでした。
大人四人で腹いっぱい食べて3000円でおつりが来ました。(^_^)v
そしてアウトレットに向かうのに近道をしようと思って通った道がすごかった。
通行止めのかんばんがあったのですが行って見ました。
前のおじさんの車が引き返してきます。
お話を聞くといつもは通れる道なのですが、今日は無理だという事です。
先まで行くと水がガンガン流れています。
ここは水無川と呼ばれ普段は水が流れてなく砂利道の道路になっているようです。
ちょっと前の大雨で水が流れていた様でした。
水がおさまったらまたブルトーザーで道をつくるみたいですよ。