ばんえつ物語その3 2015年09月27日 22時19分34秒 | 日記 一の戸川鉄橋で撮影後、喜多方で休憩です。 散歩がてらラーメンの有名店を巡ってきましたが、 何処もシルバーウイークまっただ中、行列ができていました。 可哀そうにあの人たちは何時になったら、食べられるののでしょうか? 時間も来たので次の目的地と言うか 帰りがけの駄賃と言うか磐越物語下りの時間です。 会津若松駅3時25分発を堂島駅周辺で待ちます。 稲刈りの終わらない田んぼのあぜ道で待っていると、 煙も吐かない汽笛も鳴らさない電車の様な C57が来ました。 それでもあなたは美しい また来年会いましょう
ばんえつ物語その2 2015年09月27日 10時21分31秒 | グルメ SLが来る前に腹ごしらえ 山都駅周辺にあるやまびこさんへ行ってきました。 12時前だったのでまだ空席がありました。 天ぷら蕎麦¥1200 お店のHPから割引券を印刷して持っていくと ¥100割り引いていただけます。 なかなかのボリームで最後に蕎麦湯と一緒に揚げ饅頭のデザート付きでした。 家族全員大満足でした。
ばんえつ物語その1 2015年09月27日 06時44分04秒 | 日記 9/22家族を誘って山都方面へドライブ 撮影ポイントを確認後、山都蕎麦を食べに行きました。 蕎麦を食べてポイントに帰って来るともう周辺は50人以上の 人だかりができていました。 12時40分頃お目当てのC57がやってきました。 爆煙とまではいかない様ですが汽笛と鉄橋を渡る音が よかったです。 今年になってばんえつ物語のブログを見るようになり やっと来ることができました。 今度は、一人でゆっくり撮りたいです。