奥州亭三景の言いたい放題

あたくし、奥州亭三景が好き勝手な事を話すブログです。
暇と興味のある方は是非、ご覧ください。

きらきらアフロ

2007年11月12日 01時12分46秒 | Weblog
週末、体調を崩して寝ていた。いや、今でも少々キツいのだが、いくらか楽になったかな、という感じ。
で、実はその間にちょっと前に買って見ていなかったDVD「KIRAKIRA AFRO in Osaka-jo hall 2006」というDVDを見た。
このDVDの元ネタになる番組「きらきらアフロ」という番組をいつもみている訳ではないのだが、非常に面白い番組だと思っている。出ているのは笑福亭鶴瓶とオセロの松嶋尚美の二人だが、話を主導する松嶋の天然ボケの会話に鶴瓶がツッコミを入れるというスタイルで松嶋のポンポンと出てくる言葉にあいづちをうちながらポイントを見つけてツッコむ軽妙さが好きなのだ。
実はこれと同じ形式の番組が過去にあった。
「鶴瓶上岡パペポTV」だ。
パペポTVの出演者は上岡龍太郎と笑福亭鶴瓶の二人。鶴瓶のトボケた話に上岡がツッコむとスタイルで、やり方は「きらきらアフロ」と同じだ。但し、パペポTVときらきらアフロでは大きな違いがひとつある。パペポの場合、鶴瓶のボケには計算された箇所が随所に見られたが、きらきらの松嶋の場合、本当に天然なのだ。
「豚骨ってウシ?」
「ビフカツって何の肉?」
こういう名言を残したのが松嶋だ。彼女は自分の無知さ加減を包み隠さず話す。勿論気付いていない場合の方が多いが分かっても自分のネタとして昇華する。DVDでもその姿がまんま出てくる。パペポではボケ役だった鶴瓶も自分の立ち位置を分かっているから彼らしいツッコミをみせるのも面白い。今、全国殆どで放送されているので、お暇ならご覧頂く事をお勧めする。多少アブナい話もあるので家族全員でというのはオススメできないが(笑)。