以前に名倉堂に行っていることを書きましたが、昨日は、高尾山に行くために朝一で診てもらおうと、8時30分に名倉堂にいきました(9時から診察です)。ところが、です。待合室は既に満員で、診察券入れにはそれ以上の枚数が入っています。ここのところ、9時半過ぎに行って散々待たされて、もの凄く騒々しいお婆さんたちの四方山話に悩まされていたので、早めに言ったのに、この有様です。それで諦めて高尾山に先に行ってきたのです。
しかし、管理人が最初に名倉堂に行った2月上旬は、9時少し前に行って、二三人しかいませんでした。なので、8時半なら大丈夫だろと高をくくっていたのですが、大間違いでした。思うに、2月上旬は寒くて体の調子が悪いので診療所には来ず、春になり体が快調になったので診療所にきているのだろうと思います。最近、後期高齢者健康保険制度なる制度が導入されて、これはこれで非常に問題の多い制度だと思いますが、こういう制度を導入せざるを得ないほど、国民皆保険制度が危機的状況なのも事実です。そんな中、待合室・診察室を問わず我が物顔に振舞う騒々しい年寄りを見ると、本当に必要なところに金を使っているのだろうかと考えさせられてしまいます。本人たちはもちろん痛いところがあるから来ているのでしょうが、ものには限度があります。命に関わるとも思えず、単にマッサージ代わりに来ているような人も大勢いるように見えます(少なくとも舌はまったく問題がないというか、若い人以上に元気ですから)。
というような時事問題はさておき、管理人は昨日で晴れてお墨付きが出て、治療は終了となりました。まったく違和感がないわけではないのですが、日常生活でも、野球でもまったく支障はなく、ここ2~3週間同じ状況なので、とりあえず様子を見ましょうというということではありますが。
今回の名倉堂通いでますます医者(医療機関)嫌いとなった管理人ですので、医者にかからなくてもいいように、予防に努めたいと思った次第です。高尾山とドラゴンズ、そして本当は煙草も止められたらいいのですが…。
しかし、管理人が最初に名倉堂に行った2月上旬は、9時少し前に行って、二三人しかいませんでした。なので、8時半なら大丈夫だろと高をくくっていたのですが、大間違いでした。思うに、2月上旬は寒くて体の調子が悪いので診療所には来ず、春になり体が快調になったので診療所にきているのだろうと思います。最近、後期高齢者健康保険制度なる制度が導入されて、これはこれで非常に問題の多い制度だと思いますが、こういう制度を導入せざるを得ないほど、国民皆保険制度が危機的状況なのも事実です。そんな中、待合室・診察室を問わず我が物顔に振舞う騒々しい年寄りを見ると、本当に必要なところに金を使っているのだろうかと考えさせられてしまいます。本人たちはもちろん痛いところがあるから来ているのでしょうが、ものには限度があります。命に関わるとも思えず、単にマッサージ代わりに来ているような人も大勢いるように見えます(少なくとも舌はまったく問題がないというか、若い人以上に元気ですから)。
というような時事問題はさておき、管理人は昨日で晴れてお墨付きが出て、治療は終了となりました。まったく違和感がないわけではないのですが、日常生活でも、野球でもまったく支障はなく、ここ2~3週間同じ状況なので、とりあえず様子を見ましょうというということではありますが。
今回の名倉堂通いでますます医者(医療機関)嫌いとなった管理人ですので、医者にかからなくてもいいように、予防に努めたいと思った次第です。高尾山とドラゴンズ、そして本当は煙草も止められたらいいのですが…。