プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

いじめられていない?

2007年09月21日 11時38分39秒 | 辛辣うだうだ放題

今日は仕事なので、こんなことしてる暇はないのですが…
どうしても伝えたいことがあって……

先日、また…いじめによる自殺がありましたね。
今、いじめにあってる人がいるとしたら、Mは言いたいです。


死ぬな!



…って。


死んだら楽になると思うのかもしれない。
でもそこまでだよ。
10代なんだもの、これからじゃないのさ。



自分のこと、誰にも話せない?

そんなにプライドが高いの?
恥ずかしいの?

親は赤ちゃんの頃からのあなたを知っているんだよ。
オムツを取り替えたりしてるんだよ。
思春期に差し掛かって、あなたが自立しようとしているのを
見ないふりをしながら、じっと見ているんだよ。

恥ずかしいというのはあなたの中だけ。
こだわっているのはあなただけ。
親は子供が迷った時、心の中をさらけ出して欲しいと待っている。

待っているんだよ!

友達がいない…って恥ずかしい?
たまたま、その狭い集団に自分の心を許す人がいないだけでしょ?

いじめられてるって恥ずかしい?
いじめているほうが恥ずかしい人間なんだけど。

自分の置かれている状況を親に話すのは恥ずかしい?
それとも
チクったと言われるのが耐えられない?

全部取っ払っちゃって。

学校に行く事を優先順位のトップに入れないで。

「今日は学校へ行かない、もう行きたくない」
そのひと言を親に言ってみて。
学校だけが全てじゃあないんだから。

親はすぐには理解しないかもしれない。
「行かないでどうする気?」と詰め寄るかもしれない。
だから逆に聞いて
「どうしたらいいの?」って。

行けば自分の命がなくなることを親に伝えて。
切実な思いを伝えなければ……。

自分の中だけで解決なんてできないよ。
自分だけで解決するためには選択肢がなさすぎない?
死ぬ事を切望しているわけじゃないでしょ?

きっと、自分で解決しようと悩んでいる子にとっては、
ものすごい勇気が必要だと思う。
自分の「弱み」をさらけ出すって思ってるはず。
でも勘違いしないで。
それは「弱み」なんかじゃないから。
ただの「事実」なんです。
その事実をあるがまま親に伝えてください。

ともかく、学校でいじめられているのなら、

学校に行かないで!!

…それもできない?
ここに勇気を入れるのは変だけど、
勇気を持って学校へ行かない!

まだ未成年、親の保護下にいるあなたたちです。
その後は親と学校の話し合いで、
あなたの将来の選択肢はどんどん広がって行くんですから。

とにかく、つまらないプライドは捨てろ~~~!!!

いじめられていることを、そのまま親に話す勇気を持って!

狭い考えしか持たない集団のいる学校へは、とりあえず行かない!



それさえできれば、今の窮地から脱却できます。




…で、ここからは親の話。

高校に入学する時、私立ならなおさらですが
お金がかかりますね。
まずは受験料から始まり、
入学すれば入学金、授業料、教科書代、制服代、体操着、靴、鞄
諸々の学校指定のものを購入しなければなりません。
親の負担は大きい。

でも、それは子供の心の負担にもなってること、
気づいていてください……
これだけしてもらったのに、こんなことで辞めるわけにいかない。
そう思っている子供は意外と多いはず。

学校の経営者は知ってるのかな?


金、金、金。

今の世の中、全てがお金を基準にまわっています。

子供の教育…いや、勉強する環境を作ることには、
どこの親でも、とにかくお金をかけていますね。
それでいいのかな??


なぜみんな高校へ行くの?
みんなが行くから?
みんながやっているから?

そんな理由で高校へいく必要はない。
行きたくなければ行かなきゃいい。
そういう選択肢もあるんです。

でも、社会に出るためには
「高校卒業」というライセンスが必要になるときがあります。
だから高校は卒業するべきだと思う。

そして高校を卒業するための手段として、
全日制の高校だけじゃなく、もっと幅広い選択肢があるってこと、
親は知っておくべきだと思います。
中学校の進路指導の先生に頼るのはお門違いですね…。

これだけの情報化社会だというのに、
肝心な情報収集をおろそかにしていると、子供の命が犠牲になります。


今の学校は、軍隊のような制服を着せるけど、
軍隊のような厳しい規律はない。
先生もどこまで指導すればいいのかあやふや。

みんな同時に同じことをさせておいて、個性を大事にするという。
そんな矛盾した場所に子供を詰め込んでいるんだもの…
いじめがあるのは当たり前。

その矛盾した環境でいじめをなくすなんて、
絶対あり得ないことだとMは思ってます。

発覚しないだけ。
子供たちは巧妙に隠します。

先生の目の行き届く人数は何人ですか?

今の環境で、揉まれて生きていくというのはもう難しいのかも。

やりたい放題、やられ放題
そのどちらかなんです。

やりたい放題の子供の親は何をしているのだろう?
親の責任放棄なんかしてる暇じゃないでしょ…。

やられ放題の子供の親も同じ。
ちょっとした変化に気づかないのは子供を見ていない証拠。

高校生といえども親の管理下にある子供なんです。
体は大きいけど、まだまだ社会のなんたるかを知らない子供。

「いじめをなくそう」だなんて、
言葉だけで言うのは簡単ですね。

実際、いじめに関わると子供だけじゃなく、
家族みんなが苦しい思いをします。
でもそれを乗り越えてこそ家族なんです。

近年、子供を愛さない親もいるようで、
それは稀な話だと思って、例外としますが、
どうか自分の愛する息子、娘が
いじめで自殺することのないよう、しっかり見守ってください。

親子の会話……ありますか?
学校での出来事、話し合っていますか?
男の子は何も話さなくなりますが、制服、鞄、靴、
不自然に汚れていませんか?
チェックするのではなく、しっかり見てください。

…と、Mからのつたないアドバイスでした。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 言訳 | トップ | 後悔 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
息子へ・・・ (のんたん)
2007-09-21 23:04:27
愛する小3の息子の話・・・。
2年の時、同級生のあるお子さんのお母様から電話がかかってきた・・・「息子さんと話がしたい」と・・・・・嫌な予感はあった。小3の子供をつかまえて「話がしたい」とは・・・?息子は「はい、はい、はい・・・」としばらく話をし(はいしか言ってなかったけど)受話器を置いた。何がおこったのかわからず、いや、本当は察しがついてたけど「お話しようか・・・」と声をかけた。相手は、自分の子供が嫌な事を言われたりすると、相手と対決?すると有名なママ・・・。話を聞くと、どうも、息子がそのお子さんに「デブ」と言ったことでおこってみえたらしい・・。「何か言われたの?」と聞くと、それまで普通に話していた息子が大泣きし始めた。「これから、こんなことがあったら、もう遊ばせないからね・・って」そう・・・息子にとってその子は友達。ほかの事はどうであれ「もう遊ばせない・・」は、ショックだったんだよね・・。色んなことを、あの電話の短時間のうちに言われたはず。一人で耐えたんだよね・・・それで「遊ばせない」だもん・・・辛かったよね。泣き出すと、今まで溜めていた物が・・・「お前は、運動神経が無いって、いつも○○君が言うから・・・僕だって、僕だって・・・ずっと嫌だったんだよ・・・だから、だから・・・」後は言葉にならず泣き続けるだけの息子・・・。悔しかったでしょう・・・辛かったね・・・でも、何より君は「友達と遊べなくなる?」ことに寂しさを感じたんだよね。
君の言ったことは・・・やっぱり、正しくない。いけないことだ。でも・・・お母さんね、君のことが大好きなんだぁ。何があっても、君を見つめているから・・・一緒に考えていこう。生きていこう。
返信する
心のもと~♪ (きよたん)
2007-09-22 00:38:49
のんたん♪
息子さん、たくさんお母さんから
「心のもと」を貰ったから素敵に成長するね~♪

娘が毎日学校から帰ってメールくれるの
(親離れしてないんだよねぇ)~学校での出来事。。

教員の娘が言うことは子供たちからすれば
「学校」側の言い分なんだよね~

クラスの35人だけ見ていれば先生はいくらか余裕もあるんだろうけど、
学年のこと、全校生徒のこと、部活のこと~全ての先生は背負ってる。。
これって経験値の低い娘には結構荷が重い~
可哀想だとは思うけどやりたくて着いた「職業」だからねぇ
ボヤイテも泣いても相手が「人」だもん~
やれるところまでやってみるしかない

「いじめ」は学校でもぴりぴりしている
~それを利用している子供も多い~
だからその辺の所を見極めるのが難しいんだよね

子供の生活は学校に居る時間が長いから
「学校に子供を預けて置けば安心」と思ってる親のなんと多いことか~
反対に自分の子がいじめにあってるかもしれないと感じたとき、
態度が攻撃的になる親
~ところがいじめてる側になると逆切れするんで話にならないって~

今の子供は極端に一人になることを恐れるみたいで
友達が居ないと部活動が続けられない
変な風に引っ張られるよりは
一人の方がよほどよかったりするのにね
クラスでは普通に友人関係が出来ているなら
部活動くらいは個人プレイでもいいんじゃないかなぁ
私は子供たちが中学生の時チームプレイ部活をしている子供の傍若無人をみたから
尚のこと、部活をしなきゃいけないんなら一人で出来る部活を薦めるけどねww

兎に角学校や先生は
生徒を見て見ぬふりをしてはいないってことはよくわかるの
でも親はどうなんだろう~
Mちゃんやのんたんのように「心のもと」を上げられる親は
どのくらいいるんだろうね

親業をまだ卒業できない親としては
そのくらいしか言ってあげられないなぁ
返信する
とんでもない話だわっ! ()
2007-09-22 11:17:05
のんたん

きゃ~~っ! 信じられない……
小学生より低レベルの大人だわぁ…
びっくり…というより、その母親ってすごく恥ずかしい
言ってしまえば「はんかくさい」だわ。(北海道だねぇ…

それは完全に反則です。
大人が子供にそんなことしちゃいかんでしょうが。
まずは親に確認するのがスジじゃないのかな?
お宅の息子さんがウチの子に「デブ」と言ったみたいなんですけど、本当のところどうなんでしょう?
どういった場面でそんなことになったんでしょう? ちょっと聞いてみてもらっていいですか? って、まずは親に聞くべきですよね。

で、それでも納得できないなら、子供と一緒に家まで行けばいいと思う。
そこで二人の問題を解決できたはずなのに、彼女はその機会を奪っちゃったのよね。
ひどすぎるっ
大人の目線で…しかも電話で一方的に…だなんて!ジョーダンじゃないっすよ
「遊ばせないからねっ!」と言ってると、そのうち誰も遊んでくれなくなるよ…
そのお母さん、自分の子供が嫌われることになるって、いつ気がつくのかな?

のんたん息子さん、辛かったね…悔しかったね。
理不尽な思いをしたけど、今度同じようなことがあったら、そのおばさんに聞いてもいいかも。
「どうしてボクだけおばさんに叱られるの? ○○君がボクに言ったひどい言葉はどうなるの?」って。
そしてすぐお母さんに電話を代わってもらうの。
…といっても相手は大人。こわくて言えないですよね…。それが普通デス。

子供同士で問題を解決させないで、どうして仲良く遊べるというのでしょうね。
こういう親……今、多いらしいですね。
ナゼダロウ…

でも、のんたんの息子君、お母さんは自分のみかただとハッキリ確認できたので、ある意味いい機会でしたね。
前向きが一番頑張れのんたん、のんたん息子君!


きよたん

学校に行って先生の様子をみたり、聞いたりしていたとき、
今のシステムでは、先生方はもう限界なんじゃないか…と感じたことがあります。
何でもかんでも先生、先生…だもんね。
責任感のある先生は病気になると思う。
経験値の低い先生どころか、ベテランでも手が回らないすね。
きよたんの娘さんも、根詰めないように…気をつけてほしいです。
…と言っても、難しいでしょうね…

ホント、学校は子守の場所じゃないっつうの。
Mね、思いましたですよ。
あまりにも学校が何でもやってやるから、やりすぎるから、親が調子こくんだ…って。
学校の行事も、全部決められていることが問題だと思う。
子供の自主性とかよく言ってるけど、あれだけ上げ膳据え膳されたら、自主性なんて育たないわ。
ただ、全体的なシステムが決まっているほうが、先生たちも取り組みやすいだろうけど…
学校は何のためにあるのか。
親も生徒も先生も考えなきゃならない時期が来てるんだけど、
肝心の教育基本法だの、学習指導要領なんかが、
ある時期で勝手に改定されたり、あやふやだったりするから、いつまでも問題が片付かないんだと思う。
…と、……アツくなる

誰かのせい、何かのせい…にばかりしていても埒あかないので、
せめて子供のいる家庭では、学校というのは「子守」の場ではない!
…ということくらいは認識してもらわないとだめですね。
子供にばかり要求しないで、親も自主性を持たなきゃ…ってことです。

それにしても、今のこどもたち。
本当に徒党を組むの好きですよね。
自信がないのでしょうか……
群れから外れて、ひとりでいる子をターゲットにして、集団で食い尽くす。
これって、まるで野生動物
野生化してるってこと…??
どうりで傍若無人な子供たちが増えましたものね。
山からおりてきたお猿さんと一緒で、人の持ってるものを奪ったりしてるし…
あれ…? 本当に野生動物そのものだわ。

教育とか躾って、いつからしなくなったのかな。
受験のための勉強だけするなら、塾だけでもいいような気がするのですが。
今、学校の機能が停滞してると感じます。

きよたん、親業ってホントいつまで続くのでしょうね。
子供を産み落とした瞬間から、一生卒業することがないかも…と、
最近そんな気がしているのですが…
やっぱりいつまでも心配です…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。