goo blog サービス終了のお知らせ 

プラスアルファ

税金とられすぎて生活苦です!
政治家は一般国民の生活を知るべき。
不安な思いをウダウダ書き散らす日記

幼児化

2024年02月29日 08時02分27秒 | 辛辣うだうだ放題

政治家に女性はめっちゃ少ないケド、
女々しい政治家は多い。
とくに自民党の脱税議員に。

とっとと政倫審やればいいものを、
公開は嫌だのテレビは嫌だの……ごねてばかり。
で、総理が捨て身で今日、完全公開で出るって?
……てか、あほらし。

鮮やかに幕引きをしようと思ってたら大間違い。
全ては今日からなのよ。
ここから始まるのよ。
勘違いしないでね。

幼児化した政治家たちが、
飴を貰うのに必死で、
国民のためになるようなことは何も決めず、
責任を取ることもしない、出来ない。
これってアリなの?
メディアは腰砕けだし、
国民は本当のことを知らずにただ働くだけ。

そんな時代に生きているもどかしさを感じる、
2月最後の日。


納税=国会議員は任意、国民は義務。

2024年02月26日 09時12分53秒 | 辛辣うだうだ放題

鈴木大臣の答弁をまとめると、
国会議員は自分で判断して納税を決める。
ってカンジのこと言ってたと思う。

なるほどね。

で、不記載があっても別に気にしなくてもよさそう。
テヘペロで直せばいいっぽい。

国税局は個別の事案に沿ってって言ってたけど、
国会議員が何千万円という巨額の脱税をしても許されるなら、
国民の数百万円の年収から払う税金など、
取るに足らない金額ってことで、
納税なんかしなくてもイイってことじゃん。
応能負担を考えたらそういうことにもなりそうなんだけど。

てか、
鈴木大臣の言い方だと、
納税するしないは各自任意で……ってことだよね。
国会議員だけそれを許すってあり得ないもんね。
そもそも国民を代表してる人たちなんだから、
その人たちにあやかっていいってことジャン。

なんかさ~~~、
おかしいから。
国会の質疑応答を見るたび腹が立ってくるんだけど。
これ、やっぱり巨額な脱税行為を取り締まらないと、
国民は納得しないよ。

3月15日までには決着つけてくれないと、
M達国民は納税の義務を果たせなくて困るんだけど。


コソコソと情けない人たち

2024年02月21日 16時31分35秒 | 辛辣うだうだ放題

確定申告……だけどぉ。
一生懸命に計算して、あとはネットで総仕上げ……と思いつつ、
申告はまだ。

まずは自民党の腹黒い議員たちが四の五の言わないで、
素直に裏金脱税を認めて、所得税と罰金を払ったのを見届けてから、
安心して確定申告&納税をしたいと思ってる。

なので3月15日までにはちゃんと払ってよ。
そうしないとMの申告ができなくなっちゃうわ。
とはいえ、自民党方式は一般国民には通用しないから、
期日中には申告するけど。
それにしてもやる気無くしちゃうわ。
ちゃっちゃと確定申告を終わらせる気でいたのに、
あまりにも自民党議員と国民との常識が乖離しすぎて、
マジでやる気なくしたわ。

自民のやらかした議員はコソコソと隠れてしまって、
政治倫理審査会にも出てこないっぽい。
萩生田氏を筆頭に、
安倍派5人衆っていわれてたみんな、
せっかく説明の機会を与えられてるのに、
出てきて説明したら? 
ま、どうせ説明というより屁理屈になるんだろうけど。
いつも不機嫌な顔してるような二階氏もね。

しかし、困った人たちだ。
こんな人たちが偉そうな顔して議員やってるなんて、
この国の国民は救われないわ。


黒歴史

2024年02月12日 13時32分31秒 | 辛辣うだうだ放題


自民はすごい話題性があるね。
毎日色々出てくる出てくる。
もういいよ、今までどおりパーティでも何でもやって、
自助でどんどんお金を集めたら?
そのかわり、政党助成金はダメ。
今までの政党助成金も返してくれない?
これ以上、血税をアンタらに使われたくない。

自助だからって、不透明なお金の使い方はもう許されないからね。
ねこばば脱税は許されないのよ。
政治団体だから脱税じゃないとか言うけど、
個人に渡ったお金まで非課税じゃないから。
誤魔化せると思ってるのが不思議。

てか、脱税議員がそのまま国会にいて何してんの?
中抜きしてポケットしたお金は何に使ったん?
国会議員でいるつもりなら、その説明しなきゃダメじゃん。
それもしないで、やらかした人が法律をつくるの?
ふざけ過ぎじゃない?

ホント、マジ勘弁して。
自民党員の顔も見たくない今日この頃。

国会議員は自分たちの議員立法をしっかり作り直しなさいよ。
緩いものばかりつくって、ヌルっと法の抜け穴ばかり探して、
狡い顔していつまでも議員にしがみついて本当に気持ち悪い!
まずは政党法をつくる提案でもしたら?
てか、やらかした人が提案するっていうのも笑えるけど、

そういう茶番を今までシレっとやってきてるから、
もう呆れはてて、半笑いで次は何をするのか見てるけどね。
幼児のいたずらに似てるって思った。
やるだろうなと思ったことをしっかりやらかしてくれる。
身体は大人中身はこども。

それにしてもひどいね。
幹事長が制作活動費50億円。
書籍代に3500万円も使うって、
次元の異なる書籍代……。

未来の人たちは今の自民党をどう見るかな。
経済も外交も全てが出鱈目な自民党。
「あの時の政治家はカネ、カネ、カネ、と酷かった」
「国民からは税金をむしり取って政治家は露骨に私腹を肥やしてたとか」
「岸田内閣は政治音痴すぎた」
「不景気な時期にインボイスを導入した血も涙もない総理」と、
このままだと岸田総理大臣は、
不名誉な総理大臣として歴史に刻まれそうな気がスル。

……どぉでもいいけど、
滅茶苦茶な政治しかできない内閣の下で生きているってことに、
かなり恥ずかしい思いをしている国民がいるんだけど、
未来にはどう映るんだろう……。
その当時の国民はバカしかいなかったんだね。
ってカンジかも。

最悪ぅ。


やる気失せるわぁ

2024年02月06日 16時23分24秒 | 辛辣うだうだ放題

2月は逃げる。
確かに逃げていくように早い。
毎日、時間が足りない。

確定申告のまとめをしていると、
計算が合わなくてもうパニック。

で、イライラしてくると、
自民党のあの脱税議員たちの顔が浮かんでくる。
だめだめ、消えなさい。
見たくもない顔を思い出してどうする。

てか、岸田総理も共犯なのに、
なぜ総理大臣を辞任しないのかな。

でもって、
秘密、秘密、……って、秘密ばっかり。
アッコちゃんかって~の。
政治活動の自由がなくなる??
なんかそんなようなこと言ってなかったっけ?

いやいや……
だったら、Mたちにも生活の自由がなくなるんで、
税金を払う人は年間3千万以上の収入のある人だけにしてよ。
自分らだけ絶対ずるいってば。

集計しながら色んなことを思い浮かべてしまい、
納税のためのこの苦労は一体何なんだろう? って、
気持ちが萎えていく。

でも、計算しなくては……
とっとと申告の用意をしなくては……
義務だもんね。
その義務さえも無視した人たちが法律を作るって、
どうなの? 
根本から腐ってるのに。

あ、いけね。
とっとと計算して仕上げなくては……。
しかし真剣にやればやるほどバカ臭くなっていく。
この大変な思いの先はもっと大変で過酷な納税。
やりきれない……

せめて自民党の脱税議員たちに、
法に基づいてしっかりと罰則を与えてくれないと、
やる気にならないぞ~~~!!
中抜きして記載しなかったら立派に脱税だと思うけど。
それでも許されるって、どういう法の解釈??
マジわからん。

今年の納税はしなくても許してくれないかなぁ。
なんて、つい考えてしまうけど、
絶対許してなんかくれないよね。
国民には厳格すぎるくらい厳しいもの。
フツー逆じゃないの?
国会議員が透明なお金の使い方を求められるはずなのに。

なんか……疲れてきた……。


放置国家

2024年02月01日 16時57分13秒 | 辛辣うだうだ放題

2月だって~~~。

2024年になって、もうひと月過ぎてしまったのね。
なんか……早いなぁ……。

自民党の裏金脱税問題、
本人たち、反省してるように見えない。
他人事のように笑ってるカンジ。

日本は法治国家だったはずなのに、
放置だったんだね。

確かに、国民のことはずっと放置されてる。
どうせなら税金も放置してくれない?
誰も払いたくないところに、
国会議員がシレっと脱税してるんだから、
国民にも納税させないで放置しといてよ。

って、ホント……思うよ。
でもさ、だからといって同じことすると、
国民ばかり容赦なく罰せられるワケで……。

だから国会議員の脱税した議員と、
「使わないで事務所にあった」とか、
とぼけたこという議員は、
谷川氏と同じように、
罰金と3年間公民権停止ってことにしないとダメよ。
アッチはダメでコッチはオッケーだなんて
あり得ないから。

北海道から選出された議員もひどいわ。
スケートのあのヒト達、マジあきれるだけ。
議員、辞めなさいよ。しがみつくな!!!

と、2月の最初からこんな話題。
確定申告が近いからやっぱりこの問題は大きい。
国民全員怒らなきゃ!
やらかした議員は辞職しなさぁぁぁい!!
って、ずぅ~っと思ってる。

脱税議員は今すぐ辞職、罰金&公民権停止と、
声を大にして言いたい2月最初の日。


貧しい人たち

2024年01月31日 15時56分40秒 | 辛辣うだうだ放題

最近の政治家を見ていると、
お金があっても精神的に貧しいんだなって思った。

生きるのが大変な人が現にいるのに、
どこを見て何を考えて政治家をやってるんだろ?
利権政治で自分らの私腹を肥やして、
国民のことなど何も考えていない。
毎回、ここでウダウダすることって政治家への文句ばかりで、
だんだんイヤになっていく。

金亡者で精神的に貧しい人達が政治をやってるから、
国民から盗る取ることしか考えてない。
収入の半分は税金で持って行っても良いよって言わせたいなら、
最低限のお金で豊かに暮らせる日本にしてくれない?
政治で変えられることは沢山あるのに、
何もしないで盗るだけってただのドロボーだわ。

そして日本のトップは決断力に欠ける。
よその国の元大統領にまで揶揄されてる始末。
言うほうもどうかと思うけど。
ま、どうでもいいや。

被災地に対しては初動対応が遅かっただけじゃなく、
まだまだ復興とは程遠く手つかずのままの地域もある。
心が痛いばかりの1月最後の日。


裏金が脱税じゃないのなら……

2024年01月29日 15時20分08秒 | 辛辣うだうだ放題

今年もメンドウな時期が近付いてきた。
毎年毎年、マジ面倒。
もうすぐ確定申告。
日本のこの申告制度って複雑だと思う。

で、やっぱり思う。
自民党の裏金扱いと同じにしてよ。って。
だって、いいよね。
帳簿につけなくても、つけ忘れただけ。
って言って、
訂正して、はいおしまい……って、
なにごとも無かったように片付く。

てか、何千万円も帳簿につけ忘れても、
一円もおとがめなしっていいよね。
M家なんてそもそも収入が千万円単位なんてありえないから、
そんなに収入が無いってことで、
万が一間違えても、お咎めなしにしてもらいたいわ。

いや、その前に、
申告自体、しなくていいようにしてもらいたいわ。

だって、数千万円とか億とか裏金キックバックがあっても、
政治家は税金を払わないし、
議員辞職もしないのよぉぉぉ??
じゃあ、M家のたかが数百万円の収入なんか、
申告しなくてええよ。納税は要らん。
って言ってくれないかちらん。

なんか、ただの国民って、
バカ臭いわ。
どこまでも税金で苦しめられる。

自民党の裏金問題が脱税じゃないとしたら、
国民も同じようにするべきよ。
このままだと不公平よ。


自民の体質そのまま

2024年01月23日 06時55分33秒 | 辛辣うだうだ放題

自民の政治姿勢が良く解る記者会見を昨日見た。
谷川弥一衆院議員。
この人は今の自民党を正確に表していると思う。

甘えてるなぁ……。
いや、ナメてる。
鈍感丸出し。

言ってることがいちいち見ている側の癇に障る。
「とにかく私が悪い」と言って、
「議員辞職もしてるし、これ以上どうにかしろと言ったら死ぬしかない」
だって。
結局そういう浅い考えしか出来ないんだなぁ……。
やっぱりこの人賢くない。イイトシして徳も何も無い。

記者会見も自分で仕切って、
「もういいよね?」……って?
それで、幕引きが出来ると思ってるところが大甘。
この人、自民党の体質そのものだと思った。
で、この人は政治資金を集めるほかに何をやったの?
国民のためにどんな法案を作ってくれたの?
何をしてくれた人デスカ?

国民全員、彼の記者会見を一度見たほうが良い。
ネットにアップされてるので。
マジでナメてるし、甘えてるわ。

で、刷新本部の中間とりまとめ?
自民党から出てくる案、必要あるの?
まともにやってる政治家が決めるべきじゃないの?
やらかした議員たちが決めてどうするのよ。
てか、政治家じゃない人が政治家の法律を作るべき。

そもそも国民にインボイスを入れておいて、
自分らは政治団体を隠れ蓑に税金を払わない。
国民に政党交付金を負担させておいて、
自分らはパーティ資金を稼いで裏金作り。
やってることがおかしいって分からないくらいに、
鈍感で自分本位な人の集まりが自民党。
これだけ見ても、国民のことなんか全く考えてないよね?
国会議員でいる目的は自分のためでしかないってことね。

安倍派、岸田派、二階派って、裏金脱税がバレてるけど、
同じ自民党なのに麻生派や他の派閥は裏金脱税は無いの?
それ、あり得る???
なぜ他の派閥は無傷で済んだのか、とっても不可解。
めっちゃ謎。
逆に裏で静かに何してんの? 
なんて、勘ぐってしまうわ……。

てかね、
国民もっと怒ろうよ!!!
国民をナメんな自民党!
アンタたちもインボイスをやるべき。
もう政治団体だからといって優遇される時代じゃない。
というか、そんな時代じゃない流れを作った自民党こそが、
キビシイ茨の道を行くべきよ。

この先、国民は政治に対して呆れ果ててしまって、
どんどん政治離れが進んで、
選挙にいかない人達が増えていくのかな。
結局のところ、昔から自民党とずぶずぶな人達だけじゃなく、
選挙に行かない人たちが自民党を支えることになるのに。

今回の八王子市の選挙はその典型だったね。
あまりにもそのものすぎて笑っちゃったよ。
当たり前の選挙結果。

地獄に堕ちても皆一緒なら怖くないってことのかな。
Mは絶対ヤダ。
政治に関心が無いってことは、
自分の生活にも関心が無いってことと同じなのに。
もう日本人は豊かな生活を諦めてしまったのだろうか……。

いいよそれでも。
ただ、もういくら頑張って働いても搾取されるだけだから、
生活は豊かにならないし、
インフラも整備されなくなるだろうし、
行政のサービスもどんどん悪くなる。
でも文句を言える立場じゃないってことを自覚してね。
政治に関心が無いってことは、そういうことなので。

というか、
政治に関心を持てなくした自民党が一番悪い!
自民党というよりも、
自民に在籍している議員は全員、責任を感じるべきだと思う。

……どうせ他人事なんだろうけどね。


国民に増税を課す自民は脱税

2024年01月22日 09時22分38秒 | 辛辣うだうだ放題

直近の世論調査では、
岸田さんが岸田派を解散したことを評価する……が、
半数以上いたようだけど、なんか……ヘンよ。
まず、この調査項目がおかしい。

しかもあれだけ脱税議員が沢山出てくる自民党を、
今でも支持する人がいるってことが、マジ不思議でならない。
支持している人は脱税が許容範囲だと思ってるの?
裏金とか帳簿不記載とか言ってるけど、
やってることはシンプルに脱税でしょ?
てことは自民党にとっての裏金や脱税は合法なの?
反社党、もしくは脱税党と呼びたいわ。
自由脱税党ってどお?

もちろんキックバックもなく、裏金もなく、
帳簿もきちんとしている議員はいるとは思う。
だけどもう自民党にいる限り、
まともにやっていても朱に染まれば赤くなると、
思われても仕方がない。
今までの自民党という甘い恩恵も受けてきたはずだし。

で、最初に戻るけど、
そもそもだけど、岸田さんに岸田派を解散させることができるって、
おかしくない?
総理大臣になったら派閥から脱退するらしいのに、
去年の12月にやっと派閥の長を辞めて脱退したはず。
で、脱退したら派閥とは関係が無くなると思うけど、
その無関係な人が岸田派を解散させますって言えるワケ??
不思議でならない。

なのに、岸田派を解散した岸田総理を評価するしないっていう、
その質問というか項目、おかしくない??
密かに英雄扱いしてない? 世論調査自体が既に印象操作じゃね??

もともと自民党は摩訶不思議な党だと思ってるけど。
地震で大変な石川県の知事もキックバックを受けていたというし、
彼も県民どころじゃないカンジがする。
その前はオリンピックの賄賂をケロッと暴露して、
無かったことにしようとやっきになってたし。

で、ボロボロと脱税議員が出てくる出てくる。

そんな中、二階派も解散するらしいけどその派閥のトップが、
派閥は悪くないもん……って、言ってたっけ。
あのおじさん、見るたびに小学生の悪ガキみたいなの。
不機嫌面で記者会見してるから、毎回見てるコッチが不愉快になる。
見たくなくてもニュースでやってるから見ちゃった…
子供番組に、いやだいやだの「やだもん」ってキャラいたっけ。
あのおじさんを見てたら、やだもんを思い出しちゃったわ。

麻生派は解散しないんですってね。
……らしいなって思った。
逆張りタイプ。

てか、国民のために仕事をする人が何でそんなに偉そうなワケ?
国民のためになること、何してくれてる???
自分らのことしか考えていない人がいつまでも議員やらなくていい。
別にいいよ。派閥の解散したくないならしなくても。
解散より引退してほしいくらいだわ。

国民に迷惑をかける自民党は要らない。
国民を無視して自分らは私腹を肥やす議員ばっかりで、
これだけ露呈しても権力だけは保つ気でいる。
彼らはこの国を、国民をどうする気でいたんだろう?

この先もまだ続く地獄はこの人たちのせいなのよ。
それなのに誰も責任を取らない。
国民の生活は今以上に大変になると思う。
それなのに、
国民生活に全く関心の無い政治家が牛耳る日本。

本当に恐ろしい国だと思う。


日本の未来が見える。

2024年01月15日 14時55分55秒 | 辛辣うだうだ放題

自民党の裏金脱税事件は立件見送り?
おかしな幕引きね。
どんだけ忖度するのよ??

東京地検は自民党に貸しをつくったの?
とか、
どこかから大きな力が働いたんデスカ?
お互いにアレとコレでチャンチャンと?
なんて勘ぐってしまうくらい腑に落ちない。
東京地検特捜部は国民に説明するべきよ。

それにしても酷い……。
権力に簡単にひれ伏しちゃったカンジにしか見えない。


そういえば、
昨日このブログで総理はいつ行くの? と言ってたら、
やっと被災地入りしたらしい。
やっとだよ。
自民党の派閥問題、裏金脱税問題で、てんてこ舞いだもんね?
原発だって最初は大丈夫って言ってたけど、
少しずつヤバくなってきて山ほど問題が出てきた?

お客様になってちょっとだけ顔出してすぐ帰ってきたのね。
それでも行かないよりはいい。
自分の目で見て肌で感じるだけ少しはマシ。

とはいえ……だわ。
全てがひどい。
災害対策はものすごく遅くて先を示さないし、
裏金脱税議員たちは、何もなかったような顔してるし。
自民党、ホント恥ずかしいって!

国民はこの人達に対して嫌悪感を抱かないのかな。
Mはもうテレビでさえ顔も見たくないと思っているのに。
この国で生きている人達は、
今でも自民党で良いって思ってるのかな?
だとしたら、このまま後進国になっていくしかない。

防衛費が足りないからNTT株を売却したいって
去年だったか元ツボ議員、現脱税議員、言ってたよね。
それがそのまま今度は何の理由か忘れたけど、
とにかくNTT法を変えるとかになってきて、
日本の資産を海外に売り飛ばすことしか考えていないようで。

自民党は日本の資産を簡単に外国に売って、
国力を弱らせてきたよね。
それとか、
海外の企業にお金をあげて日本の土地と水を使わせていて、
それが日本に何か貢献をしてくれることになるワケ?
ただいいようにされているだけじゃないの?
……自民党は日本をどうしたいの?
というか、私腹を肥やすための工作しかしてないし、
国民のためになっているどころか、
マイナスでしかないよ。

なんか……すごく情けないんだけど……。

日本のこの先って、預言者じゃなくても見えるよね。
国民無視で金の亡者集団の最悪な自民党が、
大きな顔で国を動かす限り、地獄が続くだけじゃなくて、
日本という国は切り刻まれて海外に売り飛ばされていって、
無くなってしまうってこと。

この裏金脱税問題は、国民にとって重大なことと認識していないと、
金権政治が大好きな自民党を応援することと同じことだと思う。
でも、
それって、この国に生きている人たちの民意と言えるの??

自民はとっとと派閥をやめて、クリーンな政治を目指さない限り、
海外に食いつぶされて日本は終わるしかなくなる。

「先行きを考えると不安しかない」と、被災地の人が言ってた。
思わず「ホント、そうね。」と、Mも頷いてしまった。
被災地の人々が元の生活に戻れるまで国が手を差し伸べる必要がある。
血の通わない定型句で生活再建を断ち切ることがあってはならない。

被災していない地で暮らすMも、
実は2年前から思っていたことだった。
「先行き不安」
この国のトップには国民が見えていないから、
求めているものが何であるかさえ知らないまま。
だから国民は不安になる。

不安と不快しか与えてくれない総理大臣って……マジ要らない。


見えないだけ

2024年01月14日 05時55分42秒 | 辛辣うだうだ放題

岸田さん、いつ被災地へ行くの?
悪天候で見合わせたというけど……。

それにしても政府はポンコツすぎる。
というか、
被災地の惨状も手を付けられない状態だけど、
今の日本の状態は、ひどくないだろうか。
ゼロゼロ融資返済の目途がたたず、
北海道では倒産が増えている。
それだけじゃない。
去年10月に始めたインボイスの影響は大きい。

岸田総理は総理の器ではない。
ただ総理大臣をやりたかっただけの人。
あの人は無駄に色んな事をやらかしすぎた。
日本の土台を滅茶苦茶にした張本人。
どう責任をとるつもりなんだろう。

倒産した企業の中でも多いのは建設業。

この先、生活の再建をしたくても
建設業者がいなければ復興は進んでいかない。
どうするつもりなのかな。

株価が異様に値上がりしている今の日本って、
まるで経済がうまく回っているように見える。
このアンバランスは国を二分していく。

目の前は瓦礫。
それは震災にあった土地ばかりではなく、
今の日本をよく見ると、瓦礫の山しか見えない。

一方では開発といって、街の中心部では空に届くようなビルを建てる。
昔の人のあこがれをそのままカタチにしただけで、
つまらないビルが乱立している。
同じようなテナントばかりが入って、客も飽きてきて、
そのうち空き店舗が増えるんだろな。

岸田さん、自民党、自分らの利権だけを考えてやってきた現実を
きちんと見てください。
そしてまた自分らのことだけで無駄に日々を過ごして、
被災地も日本も置き去りにしていることも、
国民は知るべきだと思った。

大きな地震で被災した方々は大変な思いをしている。
この地域に対する政府や県の姿勢を注視していると、
本気で救う気あるのかな?
と、日々思ってしまう。

そして政府による誤った政策で被災している国民も多い。
瓦礫はだんだん目の前に広がっていく。
惨状は被災地だけではないということに、
みんな早く気づくべきだと思う。


場外でウダウダ

2024年01月11日 06時16分14秒 | 辛辣うだうだ放題

新年あけてすぐの激震から10日過ぎた。
で、この国のトップはまだ被災地を見ていない。
これって国民の目には冷たいとしか映らない。
国民が困っていてもトップは他人事。
……作業服を着てる意味がわからない。

ネットを見ると心無い記事ばかりが目に入る。
国を動かす人間が冷たいと、国民も冷たくなるのだろうか。

今回の震災で、はっきり見えたことがある。
現職の国会議員が国民のために何をしているのか、
ということ。

党首会談では物資優先のために被災地に入るのは控える、と。
それ、本当に被災地の人たちのためになってた?
大名行列するつもりだから渋滞を心配したんでしょ?
やってることが甘い。

で、被災地へ行かないからって、
自民党の議員は街頭で募金活動をしていたそうな。
てか、どこまでも国民から搾取するのね。
アナタはまず国に要望することをしてよ。
なぜ最初から国民に要望するの?
国民のお金と善意の搾取をするのが国会議員のお仕事デスカ。

いち早く被災地に入ったれいわの国会議員がいた。
迷惑系ユーチューバーと同じ扱いで、
かなりネットで叩かれている。
彼はずいぶん嫌われている人なのね……って最初思ったけど、
SNSを見ていると叩いている人は一部の組織っぽい。

国会議員が被災地に行くのは当然の仕事だとMは思う。
不要不急というのは一般の人に向けてのことであって、
国会議員と一般人は違う。
だからこの国のトップはもっと早く被災地へ! 
と、物凄く思う。
被災者置き去り……。

今回、れいわの議員の行動をネットで叩いている人たちは、
一般人と政治家の区別ができないのかな。
政治家が被災地に駆けつけてくれて、
その声を中央に届けてくれるだけでも心強い。

維新の国会議員が、れいわの議員をしつこく非難している。
彼の仕事は他の党の議員を蹴落とすことなの?
被災地で困っている人のことは考えていなさそう……。

国民目線になれる政治家は数少ない。
というか、少なすぎる。

自民党の裏金脱税は国民のためになってる?
一方で被災地に入って被災者に寄り添おうとする議員がいて、
どちらが国民のためになっているかを考えた。

国民のことを考えない議員には甘くて、
国民を考えて行動する議員には厳しい。
この事実をどう考えたらいいんだろう?
どこの党がどうのという話ではない。
いや、自民党は大嫌いだし維新は自民と同等。
他の野党は本当にしっかりしてほしい。

被災していない地で場外乱闘騒ぎを見せられた10日間だった。

まだ孤立している地域があったり、水が溜まって溢れそうな地域がある。
二次災害が起こる前に解消してほしい。
国のトップがポンコツすぎて決断が出来ないから、
本当にじれったい。


作業服着てるならとっとと現場へイケ!

2024年01月08日 05時32分22秒 | 辛辣うだうだ放題

岸田さんの会見は無駄に長い。
言葉数ばかり多くて、中身が何もない。
心も無い。

で、

あの作業服。
室内で工事のお手伝いでもしてるのならまだしも、
ただのコスプレ。
やってる感だけ。

作業服を着たならとっとと現場に行け!!

しかも国会議員なんなの?
被災地へ行くことを自粛してるって?????
ばかなの??

被災地の現状を自分の目で見ることなく、
生の声を聞くことも無く、
ただ行かないことにするってナニ?
海外への視察は喜々として行くくせに。
こういうときばかり、迷惑かけるとか言い出す。
迷惑を掛けないようにフットワーク軽く行くの!
大名行列なんかされたら、もちろん迷惑でしかないから。

都会でしか生活したことがなく、
ボランティアもやったこともないエセ貴族議員は
テレビを見て、電話で少し聞いてそれで知った気になってる。
それ、一般国民と同じじゃないの?
アナタたちは国会議員なのに、
一般国民と同じ姿勢でいてどうするの?
ホントやる気ないね。

国民のことを全く考えていない国会議員の集まりが今。
これがよくわかる対応だと思った。
「他人事」の、ひとことに尽きる。
こういう国会議員しかいないこの国、
……コワい。

てか、
岸田さん、
わざわざ作業服を着ているのなら、
とっとと現地入りしなさいよ。
行かないなら普通にスーツでいいから。
わざわざコスプレなんかしなくていい。
永田町が被災してるわけじゃないでしょうが。
もうそういうのやめてよ。

あれ? もしかして自民党を解体するための作業服なの?
……って、無理、無理。
自民党どころか派閥さえ解体出来ないひとだもんね。
余計なことばかりして、肝心なことは何も出来ないヒト。

ホント……見ていられない!
何をやっても能無し丸出しで……イライラしちゃう。
顔も見たくない。

あ、いけない。
新年早々、こんなことばかり言ってたらダメだわ。
……反省。