goo blog サービス終了のお知らせ 

癒やされるかもしれない研究所日誌

人生とか人間関係とかお金とか、そんなことを考えて思ったまま綴っています。スピリチュアルなことも多いです。

大きく願う願い方

2019-12-07 13:53:00 | お金のこと
昨日の続き
 
 
大きく願えって言うけれど、どうすればいいんだろうと戸惑ってしまいました。
 
 
 
で、パソコンも結局中古の安いのを買ってきました。
 
 
他の支払いとか気にしてうだうだ悩んでるのが嫌になって_(:3 」∠)_
 
 
 
で、気付いた。
 
 
お金がやっぱり分かりやすいから、お金&パソコンを例にしてみるよ。
 
 
 
今もし300万円くらい自由に使っていいお金があったとして、
 
 
じゃあ、100万円くらいのスーパーコンピューターを買っちゃうかっていうと、
 
 
絶対買わない。
 
 
 
子供が学校で使うのは、ノートパソコン。
 
 
 
スパコンなんて必要ないの。
 
 
 
機械音痴の娘なので、必要最低限の機能があればOKだし、持ち運びが出来ないと困るの。
 
 
メールとか、YouTube見るとかネットサーフィンとかは今やスマホでするしね。
 
 
 
なんて言うか、
 
 
 
金額に振り回されているなと思ったよ。
 
 
 
今手元に3万円しかないから、じゃあ、1万円の物にしておかなきゃなー。
 
 
1万円だと中古しかありえないよね。
 
 
じゃあ、私が欲しいのは、中古の1万円のパソコンだ!
 
 
 
みたいなね(^_^;)
 
 
 
こういう考え方でお願いをしていたんだよね。
 
 
確かに、今まで欲しいからってなんでも与えられて来たわけじゃないから、
 
 
 
だんだんお金を基準にして、願い方を小さくしていったんだよね。
 
 
 
 
その方が自力で手に入れやすくなるから。
 
 
 
 
本当に欲しいもの
本当に好きな物を願えば良かったんだよ。
 
 
 
 
ただこれも、本当に欲しいなら欲しいで、なぜ欲しいと思ってるのかまで考えられるといいね。
 
 
 
 
案外、見栄をはるためだったり、
それが常識って思い込んでいたりとかがあるからさ〜。
 
 
 
 
 
 
 
お金がこれだけあるからコレって言うんじゃなくて、
 
 
 
お金をものさしにしない。
 
 
 
 
 
そういうことかな、と思いました。
 
 
 
 

最新の画像もっと見る