千代田区(旧文京区)税理士の侍ダイアリー

起業時及び成長期の事業支援の千代田区飯田橋の税理士事務所の所長が、税理士業務や事務所経営等を独自の視点でつづります!

月末、GWと決算

2007年04月26日 | 千代田区飯田橋 税理士原 のコメント

人気blogランキング応援クリック宜しくお願いします。


 決算作業真っ只中です。

ところで、もうすぐ魔のGWがやってきます。

 一般的には嬉しいものでしょうが、会計事務所にとってはあまりうれしくなかったりする場合があります。


 この辺りの話は以前させていただきましたが、再度お話しすると、

GWだと会社が休みで、会社の経理の人も決算業務があっても休むのが通常です。

 
 税理士事務所としては、業務を行ないますが、

決算業務は以前からお話してますように、会社と税理士事務所との連携業務ですので、

 会社経理が休むということは、決算業務がそれだけ遅滞するわけです

 
会社の人が休んでいる間に、進められる部分は進めますが、進められる業務には限度があります。


 GWにより、5月は営業日が少ないのは困ったものです

また、4月末は月末ということで会社も忙しいですからね~

しかも、GWでしっかり休むために、会社の通常業務に力を入れてやったりするのでしょうし。

 決算作業にあまり時間を割く気にはならないかもしれません。 



 GWはどうせなら、7月とかにしていただくことはできないものですかね~。

あるいは、 個人的には、GWは無い方が良いです。

 皆様、GWの予定は立ちましたか?


blogランキング

ポチッ!と応援お願いします。


【文京区新鋭税理士の侍日記 トップページはこちらをクリック】

【東京都文京区の税理士事務所/会計事務所 税理士原俊之事務所】
 http://www.hara-zei.jp/



【会社決算書申告書作成代行サイト】>

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決算業務における会社と税理士事務所の連携

2007年04月26日 | 会社決算

人気blogランキング応援クリック宜しくお願いします。


 いや~。3月決算業務も本格的というところです。


ところで、今日は決算業務について触れてみたいと思います。


決算業務は、中小企業ですと、決算業務は会社と税理士事務所との連携業務となります。


 どちらの業務の重要性が決算において高いかとあえていえば、やはり会社の業務です。


会社の元資料が無いとなにも始まりませんし、どういう方針で臨むかという部分は、

税理士事務所が決定する話ではないからです(選択肢が無い場合は別ですが)。


 もちろん、税理士事務所として、決算業務の方向付けとサポート、各種書類の作成、選択肢の列挙等行います。



 税理士事務所として、出来るだけ、お客様である会社の負担を軽減するよう努力はしますが、

業務が進まないことには始まりません。


 税理士事務所に完全に任せて業務を終了させる場合もあると思いますが、

このような場合だと(会社にとって)結構困る事態も想定されます。


 それは、

その税理士事務所が一生、顧問であるという保証は無い

ということです。
 

 税理士事務所の変更という事態は、

・その税理士事務所に不満があるケース

・そこの所長税理士がなくなったケース

・より良い税理士事務所を見つけたケース

・その他


 色々とあろうかと思います。


 また、決算内容等がほとんど分からないので、税務調査の際に無用な不安感があり、精神衛生上よくありません


したがいまして、

 会社として、どのような事態となっても、対応できるような形をとるため、

丸投げというのはあまり望ましくないように思います。



 
 決算業務は、会社の重要な業務です。

基本的には、税理士事務所の協力を得て、会社が行なうという形を目差すのが理想と思います(完全には難しくても)。

 
 また、少なくとも、決算の大きな部分は把握しておくべきですね。


blogランキング

ポチッ!と応援お願いします。


【文京区新鋭税理士の侍日記 トップページはこちらをクリック】

【東京都文京区の税理士事務所/会計事務所 税理士原俊之事務所】
 http://www.hara-zei.jp/



【会社決算書申告書作成代行サイト】>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする