
植物園に行きました。
今夜から、ライトアップされるそうですね。


木立ダリアや、山茶花達がきれいに咲いていました。
黄色いバラも、かわいいですね♪


その後、北大路ビブレへ、CDを見に行きました。
ずいぶん前、ここのCD屋には、しっかりプログレコーナーがあったんです♪
いつのまにか、そのコーナーは消えていましたが、そこそこプログレのCDが残っていました。
多くのプログレファンが、名盤中の名盤と認める

も、ここで買いました。
これを見つけた時、どんなに嬉しかったか・・・
それも、しっかり、ジャケットがディスプレイされていたんですよ♪
でも、最近あまりプログレ置いてないんですよね~・・・
さんざん迷って買ったのが、

1,000円のシールがついていたんですが、レジに持って行くと、なぜか999円でした♪
1円でも、トクした気分・・・?
・・・で、家に帰って、さあ聴こう!と思ってよく見たら、
なんと、2枚組でした♪
昔、ドーナツ盤1枚でも、600円だったのに・・・
今夜から、ライトアップされるそうですね。


木立ダリアや、山茶花達がきれいに咲いていました。
黄色いバラも、かわいいですね♪


ひょうたんが、頭上にぶら下がってるのって、不思議・・・
その後、北大路ビブレへ、CDを見に行きました。
ずいぶん前、ここのCD屋には、しっかりプログレコーナーがあったんです♪
いつのまにか、そのコーナーは消えていましたが、そこそこプログレのCDが残っていました。
多くのプログレファンが、名盤中の名盤と認める

Garden Shed/England♪
も、ここで買いました。
これを見つけた時、どんなに嬉しかったか・・・
それも、しっかり、ジャケットがディスプレイされていたんですよ♪
でも、最近あまりプログレ置いてないんですよね~・・・
さんざん迷って買ったのが、

The Sermon!/Jimmy Smith♪
1,000円のシールがついていたんですが、レジに持って行くと、なぜか999円でした♪
1円でも、トクした気分・・・?
・・・で、家に帰って、さあ聴こう!と思ってよく見たら、
なんと、2枚組でした♪
昔、ドーナツ盤1枚でも、600円だったのに・・・
たのしみですね!!
ひょうたんってつるんとしてるせいか、生きてるカンジがしなくてフシギ・・・
こうして写真で見るとかわいいですね。
寒すぎです。
こちらでは、明日の予想最低気温0度!です。
我が家周辺や、植物園周辺は、それより寒くなると思われます。
ひょうたんって、どこか作り物っぽいところありますね。
他にも、ヘチマ系のぶらさがり系植物が、ずら~っとぶら下がっていたんですが、ひょうたんのエリアだけ、なにやらひょうきんでした♪
今わかった!
私が、点灯を待ってるという意味にとられてしまいますね。
トナカイさんが、点灯待ちしてるってイメージだったんです。
いつもながら、言葉足らずですみません。
今日は、ほんとに寒波って感じの寒さだねー
そんな名前でしたっけ?F立植物園のことですよね。サムイよーーー。
今日は、朝からどよ~んと、真冬の色彩です。
1日中、夕方みたいな感じ。