サロンでえいご

サロン・ド・イングリッシュ 
英会話を本当に初めて習う方のために、やさしく、ゆっくり進む、新浦安にある英会話教室です。

It might rain tonight.

2007年11月30日 | English
いつもはレッスンの時間ぎりぎりにいらっしゃる生徒さんが、少し早い目に到着
Daily Englishで挨拶、日にち、お天気、ご希望の飲み物を生徒さん同士で聞いていただいてレッスンが始まるのですが、お天気を聞かれたときにその方が、
「えーっと、"It will rain." だっけ」とおっしゃいました。
ちょうど曇っていたので、「え~っ、これから降るの?やーねー!」と他の方が反応すると、「ちがうなぁ…"It mmm "なんだっけ降るかも知れないのほう」
講師が「"It might rain."ですか?」と聞くと、「そうそうそれ!"It might rain tonight."」と満足げ
「ほらっ、今日私いつになく早く着たからさぁ、雨ふるかもよ!」だって。
習ったフレーズを日常会話で活用されてて、よろしうございます

飛行機のクラス

2007年11月28日 | English
今日のレッスンで聞こえてきたリスニング、飛行機の予約を電話する内容でした。
係員がご希望のクラスを「Economy,business or first class?」と質問していました。
そこでふと、搭乗券の記号が「First class」が「F」なのに何故「Economy」が「Y」で「Business」が「C」なのかと以前にも疑問に思い、講師の元客室乗務員に聞いてもわからなかったことを思い出し、インターネットで調べました。

わかりました
旅客機は、1930年代から本格的に利用され始め、この頃旅客機を利用する乗客は、地位と財力を併せ持った一部の人に限られ、座席もファーストクラスしか無かったので「F]だけでした。
その後、エコノミークラスができた時に「E」にするとアルファベット順で「F」より前に来てしまうために「Economy」の語尾の「Y]にしたそうです。
そして「C」は昔あったパンアメリカン航空が「F」でも「E」でもないクラスの名称として「Clipper Class」という中間クラスを作ったことからきているそうです。
しかーし何故「E」はだめで「C」は「F」よりアルファベット順では前にくるのになのでしょうか?

家族について

2007年11月26日 | English

家族について話すレッスンがありました。

ペアになってお互いの家族について質問しあってもらい、
その後相手の家族についてペアの方から発表してもらいます。
普段の会話で、お子さんやお孫さんがいらっしゃることはわかっていても、名前、年齢、職業とか趣味とかを改めて聞くのは、とても新鮮で盛り上がりました。
「そんなに大きいお子さんがいたの」とか「ご主人は趣味がたくさんおありですね」とかいろんな発見がありました。

家族の写真を持ち歩いていれば、偶然知り合った外国人とも話しのきっかけができていいですよ。お互いの家族を紹介し合えばとても仲良くなれます


Spa

2007年11月21日 | English
My family went to a spa named "MAIHAMA Eurasia" near Disneyland last Sunday.

There are a variety of 23 diferent kinds of outdoor and indoor baths from a pure and natural hot spring.
The building has ten floors; there are parking lots and a pet area on the first and the second floors, there is an entrance lobby on the third floor, the spa is on the fourth floor, body care and relaxation rooms are on the fifth floor, restaurants are on the sixth floor and hotel rooms are on the upper floors.

My daughters and I took an outdoor bath first and then tried all the indoor baths and saunas.
My daughters liked the jacuzzi very much and they enjoyed walking round and round in the jacuzzi.
I liked the sauna that wasn't so hot and smelt of roses so I could feel relaxed.

After bathing we had dinner at the restaurant and took baths again after dinner.

We felt tired Monday morning because of too many baths.

There is another spa near our apartment called "Yumeguri Mangekyo" and we have been there once before.
They have outdoor baths where men and women bathe together, not naked but with swimsuits of course.
That means children, dads and moms can take baths together, because of this I think "Yumeguri Mangekyou" is better than "MAIHAMA Eurasia" for families.

Many spas around our city sometimes make me concerned about land subsidence.
Anyway I love spas.

たまには英語で書いてみますね。英会話サロンのブログですもの

オシム監督

2007年11月19日 | English
オシム監督が入院されている順天堂浦安病院は、この英会話サロンのすぐ近くです。病院の前に報道陣や心配して見に来ているらしきファンがいたと、その前の道を通っていらしゃった生徒さんが教えてくださいました。

浦安市内にお住まいのオシム監督は、新浦安のダイエーやヨーカ堂で自らお肉や果物を吟味されている姿をしばしば目撃されています。
私の友人の小学生のお子さんがオシム監督と遭遇したときに思い切って、
「I play soccer I like soccer」と話しかけたそうですが、
「ふ~ん」と一瞥されただけだったそうです。そういえば英語を話す姿はテレビではあまり見ませんね。

倒れられたのが深夜だったことと、ご家族の方が直接救急車を呼べなかったため、治療開始が遅れて残念ですが、「強靭な体力と治療の効果で第1の大きなヤマ場は越えつつある」とのこと、少しほっとしました。

「やっぱり海外旅行中に何かあったときに英語で助けを呼べるようにしておかないといけないわね」と生徒さん。本当同感です。
オシム監督が早く良くなられるよう心からお祈りしています。

英語でしゃべらナイト

2007年11月16日 | English
先日浦安市で「英語でしゃべらナイト」の公開録画が行われ、何人かの生徒さんが見学されました。

事前に申し込んで当選された方のみが入場できますが、約1,200人収容の文化会館大ホールはほぼ満席!外れた方もたくさんいらっしゃるんでしょうねぇ。
さすがの人気です

全員参加のクイズでは、「アメリカ合衆国の国花は何でしょう?」
ぱっくんから出題されたそうです。

答えは

「carnation]

理由は…

「車の国だから」

ひっかけ問題でした


放送は12月3日です。お楽しみに

英語漬け

2007年11月14日 | English
今日はレギュラークラスのほかに、オプショナルクラスとして開設している
「英語漬けクラス」がありました。

『もっともっと英語で話した~い!!」というリクエストにお応えして、
1時間講師も生徒さんも英語で、週末の出来事や、季節のトピック、日本の文化に
ついて英語で話します。もちろん途中で会話を見失ったら日本語で質問できます。
今日は「A gala day for children for three, five and seven years of age」
「七五三」を取り上げました。

「英語漬け」クラスを経験されると、レギュラークラスでのDaily Englishの
会話量がぐーんと豊富になられます。

やっぱり自分を追い込むことも必要なんですね

カナダの納豆

2007年11月12日 | Travel
カナダに4週間ご夫婦で旅行された方のお話です。
現地で働いている息子さんのおうちに滞在されたので、
日本食の手料理を作られたそうですがやはり日本食の食材は高い!
納豆が3パックで日本円にして500円
カナダまで来て納豆食べなくてもいいのにと思いながらも毎日消費されたそうです。
ちなみに納豆は英語にないのでnatto
説明するなら、fermented soybeans 発酵させた大豆
日本に滞在されている外国人はさんざん納豆食べられるか聞かれてうんざりしている人も多いとか。
なので「Can you eat natto?」はやめましょう。納豆は誰でも口に入れてかめば食べられますから

Can I send this airmail?

2007年11月09日 | English
サロンがオープンしてから4年目を迎えました。
皆様のおかげです。ありがとうございます。

最初からずっと続けてくださっているクラスの今週は海外から郵便を送るシーンです。
このテキストは何組かの日本人がイギリス、オーストラリア、アメリカに旅行する設定なので、
リスニングでその国々のアクセントを楽しめます。

オーストラリアの郵便局では雑貨屋のようにいろいろ売っていてとても便利なのに、
日本の郵便局は普通の封筒や便箋もまだ置いていないですね。
民営化に伴ってもう少し変わるといいですね。



TRAVEL

2007年11月07日 | Travel
この秋サロンは海外旅行ラッシュでした。
Turkey(トルコ)に2名、Canadaが2名、Englandに2名、England&Franceに1名と
うらやましいぐらいたくさんの方が海外にご旅行されました。

トルコは日本の約2倍の広さがあり、移動にとても時間がかかったそうです。
商魂のたくましいトルコの人たちは日本語で話しかけてきて、
あまり英語を話すチャンスがなかったそうです。

カナダ人の英語はわりと聞き取りやすかったそうですが、
アジア系の移住者も多く、旅行者とは思われないで、反対に道を聞かれ、
その経験で何かを聞くときはいきなり切り出さずに、「Excuse me?」
「May I ask~?」を始めに言ったほうが、相手を驚かせないのを実感
されたそうです。

イギリスは、同じクラスの方お二人と友人二人、合わせて4人で
ご自分たちでプランを作って旅行されました。ロンドンのキューガーデン
(Royal Botanic Garden, Kew)では「Do you have a Japanese guide?」
と聞いて、1つ渡されたので「Four, please.」ときっちり全員分ゲット。
またバース(Bath)でホテルにチェックインして、
渡された鍵で部屋を開けると先客が!というアクシデントも
無事乗り越えられました。素晴らしい

イギリス&フランスコースはスケジュールがとてもタイトで、
ホテルやレストランで少し会話の機会がもてただけで、
お買い物の時間もほとんど無く、お疲れのご様子でした。
でも次回はアメリカに行かれるご計画があるそうなので、
ぜひ実力を発揮してくださいね。

本当にうらやましいかぎりですが、お話をお聞きするだけでも楽しいです。
ありがとうございました。