goo blog サービス終了のお知らせ 

アムリタの陽気暮し

バリをこよなく愛するmisakiの日々です。

いつも心に楽園を。

木内さんの特別セミナー

2008-08-04 22:21:18 | 虹の戦士
9月9日(火)19:00~市民プラザで講演がありますが、その前に特別セミナーを予定しています。

木内鶴彦 特別セミナー リアル アクション!

4月の講演に来ていただいた方々から 「もっと詳しい話が聞きたい」との声から今回のセミナーを企画しました。

講演では聞くことのできないより具体的な話やアドバイスなど 本気で何かに取り組みたい!動かしたい! 私もやります! そんな意識を持った方々に参加していただいてディスカッションしていただきたいと思っています。

その中のひとつ。太陽エネルギー(光)を使ってごみを燃やすと言う発明はこのたび国際特許がおりたそうです。
ダイオキシンもでなくゴミは炭になるそうです。
すごいですよ、分別とか、しなくてもいいんです。しかも無害。
臨死体験から得た独自の理論、宮古島でのゴミ処理プロジェクト。
来年4月に本格始動でマスコミに一斉記者会見予定だと言われました。
すべては整いました・・・と。
木内さんが立ち上げたNGOグリーンガイアの活動について
もっと聞きたい臨死体験での話。
生きることとはどういう事なのか。
ひとり一人の役割とは・・・。

興味津々な内容も含め自然豊かなジールでの異種交流会となればうれしいです。
そしてこのセミナーの目的は個々に気づきと行動を促す為だけでなく
おそらくこのセミナーに集われる皆様は同じような意識の方々だと思います。
技術力を持った職人さんがったり 人を束ねて組織を運営する社長さんだったり
人生経験豊富な方々、あつい思いをもった方・・・
わたしは特別な技術も知識もない、なーんにももっていない小さな存在だけど。
でも、自分の地球のためになにかできるのかもしれないし、その未来は知る必要があると思います。
臨死体験で見てきたからできた木内さん。

それぞれが得意分野を持ち寄って繋がれば、そこから新たなものが生まれるはずです。
きっと何かが変えられる。
より具体的に動くために。

IMAGINE・・・想像してみてください・・・

あなたにしかできないこと、できそうなこと・・・

きっとあります。

人と人との繋がりを楽しみながら、今ここ、このときを楽しみながら

リアル アクション!

2008年 9月9日(火) 

10:30~16:00

会場   天空カフェジール (宮崎市加江田6411)TEL 0985-65-1508

参加費 8.000円 (マクロビオティク・ランチバイキング付)

定員  20名予定

申し込み・問い合わせ   山口 090-3603-8344
                坂口 090-9563-4814

数名の社長さんにお会いしました。
みなさん 素適な方です! あつく、参加希望されました。

世界は、、、大きく変わろうとしてますよ。
こんな技術がもうすでに動き出してる!っておもいました。

テレビでは怖い未来の話ばかりだけど、救いの道もある。

虹の戦士が現れる。
救世主はどこからからやってくるわけではなさそう。
そう、自分自身。

追加のお知らせ

今回この特別セミナーに参加くださる方は、講演会のほうが、1000円になります。セミナーと講演、と一緒に参加されてください。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

imagine

2008-08-02 21:49:34 | 虹の戦士
木内さんの講演会およびセミナー、問い合わせが多いです
遠くは東京などからも。
どうもありがとうございます

特別セミナーのほうは申し込みが埋まってまいりました。
参加ご希望の方は是非早めにご連絡くださいね

講演会はまだたくさんありますから是非ききにいらしてください


みんなで、楽しみながら、なにかができるといいと思います。
つまらない悩みなんか吹き飛ばしてしまうくらいの楽しいことを。
よっ、ま、そんなことよりこっちきてちょっと面白い話しませんか?みたいな。

ひとつのことに向かっていろんなものを持ち寄って。
アイディアだったり、パワーだったり、技術だったり、ほっとする空気だったり、お笑いだったり。お菓子でも(笑
なんでもいい、持っているものを持ち寄ってやってみませんか。
新しいことをみんなで動かしていけたらいいと思います

昨年からいろいろとイベントをしまして。
力をあわせて大きなことを成し遂げる喜びを知ってしまって。
一人ですること。みんなですること。
一人では絶対できないことを、みんなで不可能といえることをやり遂げた達成感を。もちろん主催者だけでなく、参加する、携わるすべての人とシェアするなんというかそんな空気を、みんなで味わって行きたいと思いました。

そこで、いろんなことをやる仲間を作ろう!とスピリットを同じとして、一緒に楽しむ仲間をつくろうっていうことで。

んで、つくりました。

虹の戦士

是非ブログご覧ください。
虹の戦士の意味も。虹の戦士、という本がありますが、この本、とっても素敵です。

そして賛同してくださる方は是非一緒になにかをしましょう。
どんどん書き込んで、発信して、宮崎を盛り上げていきましょう。


今度のイベント情報もたくさん書き込んであります。

木内さんに関することは毎日おもしろいことがたくさん起こる。
これも木内プログラム


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、私にできることを ~虹の戦士~

2008-06-25 22:58:14 | 虹の戦士
「BODY WORKS in 宮崎」で講演をしてくださってお世話になった木内鶴彦さん。
こないだ、戦慄!世界の大予言という本を買ったら、地球の未来を知る現代の預言者ということで世界で5名の中に選ばれていた、いまや世界のキウチ。
紙面でも地球環境の未来環境について話をされていました。


講演を聞いた皆さん。。。あれから本当にいろんな動きがありました。
講演の感想も含めてたくさんの反響がありました。
それぞれの会でいろんなイベントをした方、自分でできることを始めた方、意識が変わった方、なんとちょっと能力が開拓された方もいたのですよ(驚

アンケートをお願いしたのですが、ほぼ全員返してくださいました。貴重な意見がたくさん。
その中で一番多かったのは「話を聞いて、本当になにかを始めなければと思いました。でも何からはじめたらよいのでしょう?どうしたらよいのでしょうか?」
という意見。

それは私たち主催者も同感でした。
私たちは毎週宮崎で集まって会議をしました。
本当に深刻にかんがえなければならないのだけど、これからどこから何をしていったらいいのだろう。

一人でもできること。みんなでしかできないこと。
それぞれあると思いました。
一人でできることは、もはやごみの分別やマイバックというのはみんな、もう普通にしていること。でも大きいことはたくさんの人と協力しなければならない。

でも。。。誰に。。仲間を増やそうにもうまく伝えられない。
こういうのはその人の気づきの時期ともあるから、無理強いはできない。
木内さんの話を聞いた人とはすぐなにかを話しあってできそう。
でもまだまだ、足りない。もうそんなに悠長に構えていられる時間が足りない。
地球を救う、虹の戦士。幸せに生きるための仲間。どうしたら?
木内さんにあって聞きに行こう。この意識改革を無駄にしないために。
なにかいい方法を。


それで、この間鹿児島の木内さんの講演の前に、木内さんにお礼かたがたお話に行きました。宮崎講演の話や、これからの話をしていて。
アンケートをお見せして、宮崎でとても反響が大きかったことを伝えると大変喜ばれました。人数はそこまでなかったですけど、来た人は確実になにかを感じたということで、それは本当によかったと思いました。と。
そこで。
「さあ、で、ですね。」
「な、なになに??」
「いや、お察しかとおもわれますけれども」
「ええっ?」
「はい、そのとおりでございますけれども。ええ、宮崎にまた是非(笑 鉄は熱いうちにうて、でございます。」
「どっひゃあああ」

。。。。はい、直談判(爆
海外公演にあっちこっちいかれていて、年内はスケジュール的にむりだったのですが、ちょっと無理をいって。ハワイ講演の後のに。


ということで木内さんアンコール講演会決まりました。
まだ詳細は会議中ですが、日程だけは決まりましたのでお知らせします。

今回はですね、2度目ということで。
前回聞き逃した、と、アンコールが多かったので、講演会はもちろん(あ、これは内容がまた変わっていたりします)講演の続き、実践的なお話、講演で話しきらないお話を定員を決めて、特別セミナーをしてくださるようにお話しています。
実際そういう企業でエコ活動をしている社長さん、議員さんなども参加してくださる予定です。ディスカッションなどもできるかと思います。
2泊3日で、みなさんとお話をしていただくように企画しています。
先生、プライベートではもっと面白い話をしてくださるのですよ。
ちらっと話したことがすごくええっこんな話を?という話だったり。
ご飯食べながら一生懸命メモした私。
是非、講演で聴けない話をしていただけたら、と思います。

まだ、煮詰めている段階ですが。
そのほかにいろいろと面白い企画も。くふっ。


また、こういう企画を、というご要望があったら、木内さんにもお話しますので、是非お知らせくださいませ。
小学校などからも子供向けのお話をしてください、という話も出ているようです。
そういうのもまとめて意見を挙げてみますね。


☆木内鶴彦氏 講演会☆
日時 9月8日(月)19:00~(2時間程度)
料金 当日券2500円 前売券2000円
場所 未定(宮崎市での予定です)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする