SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

今年初の「名古屋城」 ぐるりと一巡り

2024-01-25 20:27:14 | 日記

昨年から少しご無沙汰の名古屋城、名城公園には時々出掛けていたのですが城内に入るのは久しぶりの感がします。
平日でしたのでやや少なめの観光客でしたが相変わらず、近隣の国の人が沢山でした今日は二之丸からのんびり・・・


二の丸庭園にある「椿園」では、やや早かったのでしょう特定の種しか咲いていませんでした。

毎回楽しみにしている庭園奥で見る「ボケの花」最近園内の改装が多くボケの花もかなり少なくなり寂しい限りです。

二の丸には庭園がありその一角に「二の丸茶亭」が有り風味ある庭園です。

二の丸は東門から入って広々していますが「ロウバイ」が少しあり、過去にはこの花に「メジロ」が飛来ゲットしたことを思い出し再度挑戦と頑張ったのですが残念な結果でした😂😭

二の丸の梅園は蕾固しでしたが、一本の木にはツボも多く突け1・2輪の花がついていました。
見頃にはまだまだ先のようです。

二の丸から見た「天守閣」です。すこし位置を変えて挑戦しました。

西の丸のお堀に「鹿」が飼われています。以前には数頭いたのですが現在は2頭(つがい?)のみ・・・
 
西の丸の木陰の隙間から見た「シャチホコ」、何時もとは違う角度から😏😏

西の丸の梅園 2本の南高梅の木につぼみが膨らみ1・2輪の花が、他の木に咲く花は先になりのそうです。

御深井丸展示館前の紅白梅の開花もまだ少し時が掛かりそうです。

本丸御殿「2018年初期オープン」

お堀越しの「体育館」工事のクレーン群

名古屋城 「東門」



最新の画像もっと見る

コメントを投稿