SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

早々と届く桜の見頃 【Ⅰ】 荒子川公園の🌸🌸満開情報

2023-03-30 20:14:53 | 日記

3

荒子川公園は、本格的都市緑化植物園を備えた総合公園として整備され園内には、
ラベンダー園、日本庭園、サンクガーデン、多目的広場等がある中でも、

春を迎える桜の季節には名古屋市内でもよく知られた桜の名所です。

荒子川の両岸約1㎞を中心に広がる公園に咲く桜見物に,季節になると沢山の人が訪れます。

公園内の全ての桜は約1000本あるそうですが見事に咲き、両岸で約2㎞を情報通の桜並木をのんびり楽しめました。

広々した桜の広場では色々な桜の姿と、他の花と桜のコラボ様子も少々は楽しめます。

桜の季節以外にも季節それどれの植物、春・夏・秋と沢山の’荒子ファン’が集まり楽しいイベントを盛り上げ楽しんでいます。

間もなくシーズンを迎える「ラベンダー」もきれいに植え付けられ準備が進んでいました。


《2023年(第13回)福よせ雛》 YouTubeに纏めてみました

2023-03-24 06:34:33 | 日記

 

名古屋市内での《福よせ雛》の展示もほぼ終了に近づき、本年の見物は13カ所のうち7カ所で終わりました。
年々少なくなりましたが、せめて半分は達成したく頑張ってみました。
次回はどうなるかわかりませんが、このペースは堅持したいと思っています。

記録として毎年残すYouTubeです。お粗末ですがご覧頂ければ幸いです。


東山植物園を少しお邪魔した画像です😀😏

2023-03-23 10:09:58 | 日記

今年最後の見物の《福よせ雛》を見た後、ほんの少し植物園を散策
サクラには少し早いので.のんびり広い園内を散歩することに・・・

合掌造りの屋敷の北側の広大な場所に『椿園』がありますが開花で沢山の椿が咲きそろいつつある時期になり珍しい品種も見ることが出来るそうです。

椿園には約250種のツバキの仲間を展示しており早咲きの紅妙蓮寺(べにみょうれんじ)、参平椿(さんぺいつばき)や名古屋城門外不出の大城冠(だいじょうかん)など、咲きそろいつつある椿を少しだけ・・・・

のんびり園内を楽しんでいると、赤とゆうかピンク色の「ネコヤナギ」を見つけ新発見です。

遊歩道沿いで見つけた「ボケの花」と「ミツマタの花」、何処でも見かける花ですが咲いたばかりか元気な姿を少し・・

帰りに寄った温室、前館はメンテ中で閉鎖されていましたが「後館」はオープン「ヒスイカズラ」の蕾か❓
タイミングが合わず、あまり見かけない姿をバッチリでした。

福よせ雛見物と植物園の散策でしたが、程なくサクラの開花が始り沢山の見物人が訪れるでしょう。


《第13回 福よせ雛》東山動植物園{東山スカイタワー}の雛見物!!

2023-03-20 18:17:31 | 日記

東山公園の{スカイタワー5F} 地上100㍍の天空の福よせ雛 見物に出かけてきました。
昨年までは 4F(地上96㍍)でも展示されていましたが、今年は5Fのみの展示でした。
2023年の福よせ雛見物は東山スカイタワーが7カ所目で終了にしました。

《福よせ雛》の登場から今年で13回目(見物に出かけて12回目)の展示になりますが、はじめの頃は登場のお雛さんの数はかなり多かったのですが、年々減少して今年は最小の感じに思いややさみしい思いです。

展示会場は多くなりましたが{東山スカイタワー}は最も高所で、毎年欠かさず見物に出かけています。

地上100㍍のパノラマ展望台でのおひな様、これからも展示があれば出かけ続けたいと思っていますが・・・

第13回も目標の総展示会場13カ所の半分の見物は達成出来ました。
次回からも少しでも多く《福よせ雛》に会い続けたいと思っています。


名古屋市・オオカンサクラの並木道

2023-03-19 10:54:17 | 日記


名古屋市内ほぼ中央・南北に約1,4㎞続く道路にあるオオカンザクラの並木道は、毎年市内でいち早く花見ができる名所として人々に親しまれています。

観光道路では無く生活道路に、毎年3月初旬には開花が始りオオカンザクラ&寒緋桜が見頃を迎えさほど広くない道路に車と人が桜の下を行き来しています。

その桜並木に今年はやや変化があり毎年の景色とは少し変わっていました。道路の左右歩道に咲く桜の木の「枝」が伐採され例年のサクラのトンネルがなくなった感じです。
苗木を植えられて約60年になりますが今までにも枝の伐採があったのでしょうかね❓

大きく育ったサクラの木々、通行する人・走る車に支障が出たのでしょうか・・・・

昨年よりさっぱりした両サイドのサクラの木、かなりさみしく感じましたが、生活に利用する人達には支障が出たのでしょうね>。<

のんびりサクラを楽しみむ者と違い、日常生活に利用する人達には大変だったかもしれません。

初めて見た桜並木から約10年になりますが、見事な桜のトンネルは毎年楽しめました。
伐採された木が再び見事なサクラのトンネルを見せてくれることを楽しみにしたいです。

赤い線で囲った画像は昨年(2022)の画像です。比べてみてください。