SAKURASAKUのブログ館

サクラをメインに季節の花や四季の情景を
フォトに纏めたブログです

花爛漫の名城公園を期待して出掛けたのですが??

2019-04-30 14:47:25 | 日記
10連休の混雑を避けて早めに出掛けた名城公園
残念ながら「花爛漫」には少し早かったようです( ?д?)ムゥ
 
連休中が最高の見頃になりそうで、勇み足は残念でした。
しかし名城公園と言えば「名古屋城」ですがこの時期は
やはり「花爛漫」が主役になりそうですσ(^○^)
 
物足りない「花爛漫」ですが、いろいろな花を
DIGIBOOKに纏めてみました。
御笑覧頂ければ幸いです。
 下の画像&URLをクリック頂くとDIGIBOOK画面に移動します。

季節到来・今年もシャクナゲの花が咲いています

2019-04-29 11:02:27 | 日記
 
気温さの激しい日々が続きましたが、シャクナゲには
季節到来でしょう。
 
 
やや昨年よりは花数が少ないように感じましたが
さほど開花時期はずれる奇麗な姿を見せてくれています。
 
 
 
 
 
色とりどりで咲いていましたが、花数の少ない分訪れる
人もやや少ないようでした(´▽`*)アハハー
 
おまけにシャクナゲに混ざって咲く「コバノミツバツツジ」も
カメラマンの人気を集めていました。


御衣黄桜の色の様変わり・・・

2019-04-27 17:15:48 | 日記
珍しい桜の一つである【御衣黄桜】桜の花がすっかり様変わり
咲き始めからは想像しにくい【色~薄ピンク】に変わり桜の花の
終焉を迎えていました。
 
薄ピンクに変わって、散り急ぐ花らしく木の元には沢山の
花が絨毯を作る様に取り巻いています。
 
花びらが風に舞う桜吹雪は、御衣黄桜にはないようですね。
咲き初めと、散り始めの花の色を並べてみました。

第9回 【福よせ雛】めぐり 備忘録のためYou Tubeに・・・

2019-04-22 20:28:16 | 日記
 
お雛様には全く縁が無かったのですが、第2回に出会ってから
今回まで めぐり を続けてしまいました。
 
目標は、令和になって最初で `10 Anniversary' までと思っていますが
果たして続けることが出来るか、加齢とともに自信が有りません( ?д?)ムゥ
 
8年間続けてきた 福よせ雛めぐり 備忘録としてYou Tubeにしました。
 
お時間が有りましたらご覧頂ければ幸いです。

2019 福よせ雛


初夏を思わす陽気の中 公園散策Σd(゚∀゚。)デス!!

2019-04-21 06:55:51 | 日記
行き慣れた公園の桜も散り、春本番の花々が咲き揃う園内を
のんびり散策しました。
 
普段はあまり気にも留めない色々な花が、この時とばかりに
自己主張しています。
 
特に目に付いたのが、遅咲きの桜【里桜】でした。
まだ冬真っ盛りの頃新種の桜かと思った、苗木が植樹されたのは
気が付いていましたが、この苗木に可愛い花が・・・
 
‘はるか’(里桜)と名付けられた苗木でした。
名付け親は、女優の 綾瀬はるか さんだそうです。
福島・東北を応援するシンボルとして広がって大輪の花を咲かせて
ほしいという思いを込められているそうです。
今は人の背丈にも満たない新木で大輪の花を見るには
暫く掛りそうですが、期待したいです。
 
他の花はあまり気にせず見過ごしていたものを少し集めてみました。
最後の2種は温室で見た花です。
 
 
 
 
 
おまけに 蝶が??
こんな石の上に留まって蜜はないのにね。
かなり羽は傷んでいましたが、蝶の1生まっとうしてほしいで~す。