さくらお菓子教室 兵庫県豊岡市

さくらお菓子教室の宣伝兼、食・手作り・生活・他諸々、日々の生活つらつらと・・・ 「むすめふさほせ」ブログタイトル変更中

伊賀谷城

2022年05月06日 | 書き綴り


バス停から約1.3㎞。めぐみ幼稚園時代の恩師H先生の故郷「伊賀谷」
去年も玄武洞への峠越えを目指してお世話になりました。

そんなH先生から4月上旬に電話が
「去年歴史家のY君から話題に出てた山城「伊賀谷城」へ上るけど一緒に行く?」
「はい、行きます!」即答。予定のない日で良かった

山城にどれほどの価値があるのかはよくわかりませんが、伊賀谷城はとにかく貴重な山城らしい。
去年一年間、神戸新聞に掲載された山城シリーズより伊賀谷城情報


歴史家Yさんも資料を準備くださり、とにかく「畝堀」がすごいらしい。
価値がわからないので「すごいらしい!」しか言えません

登城メンバーは、H先生、伊賀谷区長さん、歴史家Yさん、H先生の友達Mさん、私の5人。

登りは昨年も水源を見に行ったルートより




いもり発見!


途中、山の中で何代か前の豊岡市長だった橋本家のお墓。
Yさんによると、すでに豊岡市内のお寺に移転されているそうです。結構な山の中。墓石運びは諦めたのか・・・墓石は玄武岩のようです。




今年はたけのこが豊作らしい。山林保全の為に、皆で結構な数をけり倒す&切り倒してきました。


なにが何だかよくわかりませんが、畝状型堀・堅堀・堀切等。






ここが山頂。約一時間かかって到着。


下りは三柱神社を目指して急こう配を下る。


これはきっと熊


三柱神社。残念ながら鳥居は崩壊寸前。でもお金がないから再建出来ないんですって。



下山時間は約20分。最後は先生宅前オープンテラスでおやつタイム。


新緑の季節。歴史を語りながらの楽しい山登りでした。
H先生、お誘いありがとうございました

翌日は切り倒して持ち帰った筍を下茹でして乾燥。メンマ風にして頂きます。
快晴で風もあり一日で乾燥終了。ざるの中はカモミール。




H先生が下茹でした筍をお土産にくださった。下茹でした物を頂くとほんと有難い。
こちらは他の具材と一緒に刻んでちらしずしの具材に。
冷凍保存して3回はいただけるかな


ご縁あっての伊賀谷訪問。楽しい一日でありました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 取り急ぎご案内! | トップ | GWあれこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

書き綴り」カテゴリの最新記事