さくらのぶろぐ

日々の出来事を少しずつ書いていこうと思います。

長崎ランタンフェスティバル

2014-02-07 18:23:36 | Weblog

先日、友達とランタンフェスティバルに行ってきました

夜に行ったら、すっごくキレイなんだけど・・・昼間しか行けなかったのでちょっと残念

         クリックして見て下さいね

 

  

 

県外からの観光客の方も、多くみられました。

もちろん、海外からと思われる方も結構多かったみたいです。

 

途中で雨が降って来て、傘を買っちゃったけど、すぐに止んじゃった

 

夜に行きたいわ~

 

ちなみに、豚ちゃんの頭は本物なんですよー

初めて行って、目にした時はかなりオドロキでした

 

この日は、PM2.5がすごいって事だったので、早々に切り上げてランチ後、友達宅でお茶しました

なかなか休みが合わないから、今度はいつお茶出来るかな?


はぁ・・・・・。

2014-02-07 07:46:35 | Weblog

実は、昨年11月に、会社の健康診断で先に大腸がん検診のキッドが郵送され、

12月に送り数日後に結果が郵送して来たのですが、「精密検査」との事

 

 

何かの間違いだと思っていたので、近くの小さな内科胃腸科へ行ったのですが、大きな病院を紹介されて、

先月大腸がんの内視鏡検査を受けました。

前日は、病院で購入した検査前日用の3食分の食事キッドを食べ朝から空腹状態・・・。

でも、レトルトだとは言え、かなり美味しくてそこまで苦痛には感じなかったです

 

夜は、オレンジジュース味の下剤と小さな錠剤の下剤を飲んで、朝方2回腹痛で目が覚めトイレへ。

朝6時から、前日夜から作って冷蔵庫に冷やして置いた下剤を1L、1時間以上かけて飲むようにとの事で、

味はスポーツドリンクみたいな感じで、まぁー思っていたよりは飲みやすかったのですが、1Lとなるとツライ

 

途中で、緑茶を飲みながら何とか飲んで、途中トイレへ駆け込み、飲み干した後も何度トイレへ行ったことか。

ほとんど出し切った所で、病院に行ったのですが、途中でお腹が痛くなったらコンビニのトイレにでも駆け込んで下さいとのことで。

大きな病院で駐車場に入るまで、かなり長い時間かかるのがわかっていたので、タクシーか公共交通機関を利用して行こうと思っていました。

家を出る時は、「出し切っていた状態」と認識していて、公共交通機関を利用して早く着いちゃったので、デパートに寄り時間を潰しました。

でも途中でお腹がいたくなるものですね、デパートでも数回腹痛が起こりトイレへ駆け込み、まだ早かったのですが病院へ。

早く着いちゃった上に、前の予約の方が出し切っていなかったらしくて、予定より30分以上遅れて検査になりました。

 

検査着に着替え、血圧を調べ、腸の動きを止める注射を打ち、検査台へ・・・。

マスクをされていましたが、20代後半か30代前半のなかなかイケメンらしき先生でした

私も、画面を見ながらでしたので、そこまで不安もなかったし、上手な先生だったのか思っていたよりもスムーズでした。

一か所だけ、小さなポリープを発見

そのまま1年放置していてもよさそうですが、近いうちに手術しましょうか?との事で、今月中に入院する事になっちゃいました

 

また、あの苦しい下剤を飲まなきゃいけないのかと思うと、悲しいし。

今回2泊3日の入院予定・・・出産の時は1週間程入院したけど、それ以外で入院なんてした事ないしで、不安も一杯。

 

しかも、3日間、仕事休まなきゃいけないし、って思っていたらすぐに仕事も行けそうにないので、ちょっと仕事を休まなきゃいけないみたい。

今回、ついでに胃の検査もしていただくことにしました。

友達の話によると、結構ツライらしいですが、ストレスで胃にもポリープ出来てそうな気がします

 

仕事休むための会社内の手続きの書類が、なかなか面倒そうで・・・

もう嫌になっちゃいそう

 

いつまでも若いつもりだったのですが、身体は衰えているのね・・・・・って実感しました