goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「FF13」<第12章> プレイ感想

2010年03月15日 | 一般&アプリゲーム
舞台はコクーンの聖府、首都エデンに移ります。
ダイスリーによって甦ったシドが、
ガラス張りの建物からエデンを見下ろして呟きます。

「・・・暁が近い、な」

・・・シド、キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!

久々の中村悠一さんの声に、心臓鷲掴みにされました!(*´д`*)
低音で響く声が格好良すぎです!

コクーンに戻ったライトニング達は、
祝賀会が開催されているエデンにいきなり殴り込みをかけます!
大胆不敵というか、グラン=パルスで一皮剥けちゃったようです!((((;゜Д゜)))

華麗なムービーが流れ、ライトニング達が次々と召喚獣を使って祝賀会をぶち壊していきます。

・・・OPを彷彿とさせるような、プレイヤー放置状態が続きます(笑)。

しかし、突然、ドライビングモードのオーディンに跨ったライトニングが強制戦闘になります!

・・・マジでっ!?Σ( ̄□ ̄)

そして、オーディンが去った後にライトニング、スノウ、ヴァニラの三人で戦闘になります。

だから、マジでっ!?\(゜ロ\)(/ロ゜)/

・・・敵がガードして、ちっともダメージを与えられません。(T_T)
ブレイクしないと駄目なのかな~。
それともオーディンじゃないと勝てないのかな~。

・・・という訳で、リスタートしてみました。

すると、シドのシーンから再生されました!
もう一度、「暁は近いな」を見てから再戦です!(* ̄ii ̄)=3

おっ!そうだ!
オプティマを設定出来るんだった!
久々で忘れてました(笑)!

攻略情報を元に、今度はオーディンのドライビングモードで○ボタンだけを押します。
最後に敵がブレイク状態になったので、大ダメージを与えて倒すことが出来ました!

ここからは怒濤の展開が続きます!

コクーンのアーク内で眠っていた下界の魔物達が目覚め、人々を襲い始めます。
同じく、かつてシドの部下であり同士だったリグディが騎兵隊を率いて聖府を襲います。
そして、リグディはファルシの傀儡となったシドに銃を向け、引き金を引くのでした。

・・・エエエーーーッ!щ(゜ロ゜щ)

シドの復活、短すぎじゃないですかーーーっ!
・・・本当にこれじゃ、ただの傀儡です。orz(グスン)

バルトアンデルス戦の前に、もう一度シドとの戦闘があるのかなと予想していたのですが、ただの妄想に終わりました・・・。orz

しかし、イイ男は引き際も綺麗でした!
死の間際に一切の言い訳をしなかった為、全てはダイスリーの思惑通りに動いていることをリグディに伝えなかったのです。

ファルシの言いなりの聖府を倒して、人々がコクーンを治めること。

それがシドと騎兵隊の夢でした。
リグディはシドに代わり、その夢を実現しようとしているのでした。

しかし、それはオーファンを倒すことを意味しています。
オーファンが倒されればコクーンは崩壊する・・・。
ライトニング達はリグディを止める為に、混乱している首都エデンを駆け抜けます。

街中に敵がたくさんいるので戦闘になるのですが・・・。

ホープが味方にヘイストをかけてくれるし、
ファングは敵にスロウをかけてくれるので、
戦闘バランスがまさに理想の姿になっております!(*゜∀゜)=3

道端にあるトレジャーボックスから、
ライトニングの武器ライオンハートをゲットしました!
『FF8』を彷彿とさせるネーミングの武器です!
個人的にこのネーミングに物凄く心を動かされたので、初めて素材を使って武器改造にチャレンジしてみます!

実は<第12章>迄、全く武器やアイテムを改造していませんでした!\(^o^)/

たくさんの素材を使いまくり、ライオンハートLV.10迄改造しました。
しかし、LV.10でライトニングがずっと使用していたグラディウスLV.1と同じ威力って・・・。
どんだけ、ノーマルで強いのグラディウス!

そして、相変わらずライトニングが格好良いです!
間違いなく彼女は『FF13』の主人公です!

道が行き止まりになると、遙か眼下にある道を目指してライトニングがまっ先に飛び降ります!
そして後から飛び降りてくる仲間の為に、敵を蹴散らして進路を切り開きます!

そして、ハイウェイに突如現れたキングベヒーモスと強制戦闘です!

常にスロウを切らさないように敵にかけ、
ホープはヘイスト・プロテス・シェル等を味方にかけます。

・・・あれ?
ボス戦特有のギリギリ戦闘を覚悟していたのですが、結構余裕で勝てましたよ?(´∀`)
ライトニング達も結構強くなってきている!?
ハッ!
もしかして、今ならグラン=パルスの大平原の敵も恐くないっ!?щ(゜ロ゜щ)

そして、また道を塞ぐように次々と魔物が現れます!
さあ、蹴散らしてどんどん行くわよー!(*゜∀゜)=3

暫く進むと、ロッシュがライトニング達の前に立ち塞がります。
カマキリみたいなロボット(?)に乗ったロッシュと強制戦闘です!

ロッシュのHPを半分位まで減らしたら、突然リミッター解除とかを使ってきて大ダメージを受けました!
ライトニングの回復が間に合わずにゲームオーバーに・・・。orz

リスタートで再戦です!
ちなみに、この敵にはスロウがきかないようです。

・・・やっぱり、リミッター解除で半端ないダメージを受けて倒れましたー!(ToT)
何でだー!
・・・おとなしく攻略法を見てみます。orz

・・・さて。
攻略法を見ましたが、何だか良く分からないので自分流でいきます(笑)。
アドバイスとしては、
「敵がリミッター解除をしてきたら、オプティマをフェニックスにして耐える」
とありました。

三戦目です!
リミッター解除をフェニックスで耐え抜きましたー!
・・・攻略法も役に立つのね(笑)。

何とか倒しました!
・・・と思ったら、退却されました。(´д`) ショボーン

ライトニング達はひたすら先へ進みます。

またまた強制イベントで、グラン=パルスにいた巨大な魔物アダマンケリスと戦闘です!
この魔物とは初戦闘です!
勝てるの!?((((;゜Д゜)))ガクガク

とりあえず、ファングのスロウが効きました!
それが分かれば恐いものなしです!
途中、クエイクで大ダメージを受けたものの、何とか立て直して倒すことが出来ました!
でも、やっぱり苦戦気味でした・・・。
・・・自分、まだまだです。orz

途中のザコ敵でベヒーモスだと思って戦ったら、フンババという新しい(?)敵がいました。
エアロガが強力すぎて、何度死にそうな目にあったことか・・・。orz

街中に魔物が徘徊していて、進む度に戦闘です。
奥に進むと、スノウの仲間達ノラとの再会が待っていました。
スノウがルシになっても、彼等はスノウを仲間として扱ってくれます。
・・・仲間って良いね~。(T_T)
きっと、スノウも勇気付けられたことでしょう!

ライトニング達は、更に先へと進みます。
気付くとライトニング達の周りを無数のクリスタルの欠片が漂っていました。
コクーンの崩壊が始まろうとしていたのでした。

一刻も早くオーファンを倒そうとしている騎兵隊を止めなければならない。

焦り始めるライトニング達の前にダイスリーが姿を現します。
「全てはセントラルにある」
そう言い残して消えていきます。
ライトニング達は聖府の中枢であるセントラルを目指すのでした。

・・・しかし、本当に敵が多すぎです。orz
一戦毎に掛かる時間が長いです。
でも、きっとザコ敵と戦ってCPを稼がないとラスボスには勝てないと思うので、
避けないでガンガン戦っていこうと思います!(´∀`)b

・・・が。

FF13画像

タワー前にいるこの敵と戦ったら・・・瞬殺されました。orz
きっと戦ってはいけないのです(笑)。
避けて先へと進んだら、この敵が建物の中に入ってきて落下するイベントが起こりました。

・・・イベント用の敵だったのね。
道理で、何か不自然に存在しているな~と思ったのよね。ヾ(´ε`;)ゝ

セントラルの中は敵だらけです。
とにかくCPを稼ぐ為に、立ち塞がる敵は全て倒しながら進みます。
途中、ロッシュとの強制戦闘が待っていました。

・・・ロッシュと戦うのって、もう何度目だっけ?(´∀`)(←遠い目)

ここ迄来るのに鍛えられてきた所為か、
仲間のHPにさえ気を付けていれば結構、難なく倒せます!

・・・うおっ!Σ( ̄□ ̄)
バルトアンデルスの時のように、CP10万貰っちゃいました!

ロッシュは重傷を負いながらも、独断でサイコム部隊にルシの討伐中止を伝えます。
そして、ライトニング達にコクーンの希望を託すと最後の力を振り絞って魔物と戦うのでした。
先を急ぐライトニング達の背後で爆発音が聞こえます。
しかし、引き返すことはせず、ひたすら前だけを見て進みます。

・・・不死身だったロッシュも、流石に今回は望み薄なのでしょうか。(T_T)

さて、セントラルタワー中枢に突入です!
・・・と盛り上がっている所で<第12章>が終わります。

いよいよ、最後の章<第13章>に入ります。
ここ迄、投げ出さずに良く頑張った、自分(笑)!
ラストスパートです!


最新の画像もっと見る