goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「ペルソナ4」 5月26日~7月25日 プレイ感想

2008年08月28日 | 一般&アプリゲーム
ゲーム内の日付7月25日の段階で、主人公のLV38、プレイ時間約45時間です。

日付だけ見ると、前回の感想時より2ヶ月も進んでるよっΣ( ̄□ ̄)!!

・・・多分、途中で強制イベントがいくつか発生してる為、
日にちが経つのが早いんだな~。きっと。

まず、5月は中間テストがありました。
学年トップ取りたかったけど無理でした・・・orz(ガクリ)。
10位以内でした。
中間テストで学年トップになれる条件って何だろう・・・。
期末テストはリベンジしようと、固く心に誓いました。

そして、無事に完二が仲間になります。
千枝と交換でスタメンに入れてみました。
千枝のペルソナ(トモエ)好きなんですけど、SPが低いのが欠点かな~。

6月は楽しい林間学校、一泊二日です。
陽介、雪子、千枝と同じ班です。
飯ごう炊飯は定番のカレーです。
・・・しかし。
食材選びからヤバさ全開ですっΣ( ̄□ ̄)!
陽介は用があるとかで食材選びに同行せず、主人公が雪子と千枝の買い物を見守ります。

千枝「カレーって・・・小麦粉入れるよね?薄力粉と強力粉ってあるけど、どっちかな?」
雪子「男の子がいるから、強い方がいいよ!」

意味分かりませんからっ(笑)!!

千枝「隠し味入れた方が美味しいよね?チョコとかコーヒーとかってテレビでやってた。
   ・・・あたしコーヒー苦手だから、コーヒー牛乳で良い?」

どんなカレーですかっ(笑)!!
いや、そこまでして隠し味入れなくて良いですからっ!!
フツーでお願いしますm(__)m。フツーで。

主人公がツッコミ入れられないのが、辛かったです(>_<)!

この調子で、女子二人組はたくさんの食材を買ってくれます。
主人公、既に林間学校での食事の危険(命の危機とも)を感じ取っていました・・・。

そして、当日の食事。
やぱーり、恐ろしいモノが煮えたぎっていました(笑)。
当然の如く、炊事担当の女子二人は味見しません(笑)。

何も知らない陽介は、一人楽しみに待っています。

陽介「里中(千枝)は期待できないとしても、天城(雪子)は家が旅館じゃん?
   すげーのが出てくるかもな!」

確かにすげーから、驚くなっ(笑)!

そして、主人公と陽介の前にカレーが出されます。
嬉しそうに口に含む陽介。
次の瞬間、吹き出します(笑)!
そしてベンチに倒れます。

カレーを吹き出す所、私初めて見ました・・・。
汁モノじゃないのに飛ぶんだ。
と、妙な所に感心しました。

温和な陽介、流石にキレます(笑)。

陽介「カレーって普通、甘いとか辛いだろ!コレ、臭いんだよ!」

言いたい放題の陽介に、流石に怒った女子二人は主人公に味見を強要します。

この時にいくつか選択肢が出るのですが、
ここは一つ男らしく、
『食べてみる』
を選択。
ヒューヒュー!主人公、オットコ前!!

『・・・しかし、勇気が足りなくて食べられない!』

あっ、はい。(-_-)

・・・このゲーム、何かというと主人公のステータス不足で行動出来なくなります。
なので、私は悟りました!
ある程度、主人公のステータスを先に上げてから、仲間とのコミュを上げよう!
実際、堂島親子とのコミュ時にも支障が出ました!
『伝達力』がなくて会話が出来ないとか・・・(/_;)。
ツ、ツライ・・・!

結局、カレーは『断る』を選択しても強制的に食べさせられます。
そして、陽介同様に主人公もカレーを吹きました(笑)。

爆笑させていただきました。(´∀`)


林間学校が終わると今度は、
休業宣言をしたアイドルの「久慈川りせ」が、
町にやってくるという話で持ちきりになります。

そして、雨の夜にマヨナカテレビを見ると、
そこにはりせらしき人物が映っているのでした。

完二の時と同様に、尾行した甲斐なくりせは行方不明に。

りせのダンジョンは凄いです。
いわゆる『ストリップ劇場』なのです!
陽介は、もう興奮状態です(笑)。
マヨナカテレビを見た後に陽介から電話が掛かってくるのですが、
まともに話が出来ない状態でした(笑)。

しかし、ショッキングピンクのダンジョンは、
攻略していて落ち付かなかった・・・(-.-)。

とにかく、無事にりせも救出して仲間になります。
りせは戦闘メンバーじゃないんだね。
りせ加入時に、今度はクマが戦闘メンバー入り可能になります。
クマは意外や意外。
力押しタイプかと思ったら、雪子と同じで治癒タイプでした。
ちょっと雪子の代わりにクマを入れてみたところ、
攻撃力は高いし治癒出来るしで、すっごく使えるんですけど!?

りせイベントが終わると、7月は待ちに待った期末テストです!!
本腰入れますっ!
雨の日は図書館で勉強して音符を二つ出し、
家に帰って机で勉強です。
ひたすら知識を上げます。

そして、結果発表日。
やったー!!
学年トップゲット(>_<)!

テストの結果が良ければコミュが上がりやすくなるとのことなので、
仲間に「一緒に勉強しよう」と誘われて断ってても、
結果良ければ全て良しということで(笑)。

ストーリー的には、ここまで進みました。
すぐ夏休みに入ると思います。
夏休みの目標は、
優先してステータスを上げて、それから戦闘メンバーとのコミュ上げメインです。

期末テスト前に担任がマヨナカテレビとは関係なく殺され、
事件は新展開を迎えていますが、
夏休み中にも何か動きがあるのでしょうか?
・・・私としては、ステータス上げを専念したいのですが(笑)。
しかし、強制イベントがあるとプレイヤーの計画は無視されます(/_;)。

では、また『ペルソナ4』の世界に入ってきます!


最新の画像もっと見る