goo blog サービス終了のお知らせ 

夢のあと

sakuraと申します。ゲームのプレイ感想と読書感想を書いています。

「薄桜鬼 遊戯録」~沖田の章~ プレイ感想(二周目)

2010年09月10日 | 薄桜鬼 シリーズ & 十鬼の絆
※ゲーム画像とスチルがあります。
未プレイの方は、ご注意下さい。


さて、お次の攻略は、どんな悪戯を披露してくれるのかが楽しみな総司を攻略したいと思います!

タイトルの【初めから】を選びます。
二周目なので「既読スキップが使える!」と思い実行したのですが、何故かスキップされません。

・・・何故!?Σ( ̄□ ̄)

初回プレイ時をすっかり忘れていますが、どうやら一周目と違う始まりのようです。

・・・あ。
そういえば、思い出しました。
一周目は、朝食を終えた千鶴が廊下を歩いてる所から始まったっけ。(o・ω・o)

二周目は、自室で千鶴が目覚める所から始まります。
そして、布団から起きるか否かの選択肢が表示されます。

「急いで起きる」
「もう少しだけ」

・・・うーん。
とりあえず惰眠を貪ってみようと思い、「もう少しだけ」を選択してみます。
すると・・・。

「・・・久し振りだな、雪村の娘」

(゜∀゜;ノ)ノ

い、いきなり、ちー様のお声が・・・!

ど、ど、何処からっ!?Σ(゜Д゜≡゜Д゜)

まさかっ!
この選択肢は、ちー様ルートへの入り口なの!?(;゜д゜)ゴクリ

「ちー様は一番最後!」と決めているので、履歴機能を使って慌てて選択肢迄戻ります(笑)。

「急いで起きる」を選択し直します。(`・ω・´)キリッ

その後の展開は、一周目と同じでした。

山崎にこれからの行動を問われ、選択肢が表示されます。

「巡察に出る」
「土方さんの様子を見に戻る」
「他の隊士さん達に聞きに行く」

総司狙いなので、この選択肢は「他の隊士さん~」を選びます。
すると、また選択肢が表示されました。

「境内に出てみる」
「近藤さんに指示を仰ぐ」
「斎藤さんに話を聞く」

・・・あれ?
総司と左之助が出てこない?(´・ω・`)

「境内に出てみる」を選ぶと、更に総司か左之助が出てくるの?
でも、「近藤さんに~」の選択肢で、総司が出てくる可能性も考えられます。
・・・うーん。

ここは、近藤大好きっ子の総司に賭けて、「近藤さん~」を選んでみたいと思います。

近藤の姿を探していると、部屋の中から声が聞こえてきました。
千鶴が声を掛けて障子を開けると、療養中の総司に食事を運んできたらしい近藤の姿がありました。

・・・そうか。
伊東が新選組に参入しているということは、もう総司は労咳で倒れて療養中の身なのね。(´;ω;`)ブワッ

近藤が部屋から出ていき、千鶴と総司の二人が残されます。
千鶴は仕方なく、永倉達と何を話し合っていたのかと総司に質問しようとしますが、
「見てわからない?これから食事なんだけど、質問なら、後にしてくれないかな?」
と冷たく遮られてしまいます。

・・・うわっ!((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
そうでした!
初期の総司って、千鶴に対して冷たかったのでした!

しゅんとなった千鶴は、総司が食べ終わる迄大人しく待つことにします。
ふと料理を見ると、そこには炭みたいな真っ黒な汁物や不思議な形の野菜が独特の匂いと共にありました。

千鶴が何の料理かと問うと、
「食べてみる?」
と告げて、匙を向けてきます。

総司画像


・・・分かっていたけど、悪魔がいるっ!Σ(゜д゜lll)

食べる迄逃れられないと悟った千鶴は、思い切って口を開きます。
総司が「あーん」と優しく食べさせてくれます。
次の瞬間、形容しがたい味が千鶴を襲います。

「ハチミツと高麗人参と鯉の生き血と、すっぽんの生き血を混ぜて煮込んだものだってさ」

総司がにっこりと笑みを浮かべて説明してくれます。

総司の体を心配した近藤が作ってくれた料理のようです。
近藤の思いを無に出来ないと、総司はぱくぱくと口に運びます。

・・・さすが、近藤命の総司です。
不味くても食べ続ける姿に感動します!(ノД`;)・゜・

すると、廊下で何かを探している伊東の声が聞こえてきます。
二人は何事かと顔を見合わせますが、すぐに総司に「もう寝るから出ていってくれる?」と言われ、部屋から追い出されてしまいます。
結局、総司から話を聞くことは出来ませんでした。

・・・総司!
確信犯かっ(笑)!

千鶴がこれからどうしようかと思案していると、境内で小箱を拾ったという井上に会います。
これから隊士達の稽古を見なければならないと言う井上から、小箱を預かります。

「中身を確かめる」
「他の隊士さんに相談する」

ストーリーを進めるには「中身を確かめる」を選ぶのでしょうが、「他の隊士さん~」の選択肢も気になります。
ここは一旦セーブして、「他の隊士さん~」を選んでみようと思います!(´∀`)

「他の隊士さんに相談する」

山崎が話し掛けてくるので、千鶴は事情を説明して小箱を山崎に預けます。
土方には山崎が渡してくれることになります。
千鶴は引き続き永倉達の動向を探りますが、目的は全く分からず、ついでに小箱の中身も不明なまま話が終わってしまいました(笑)。

・・・これは。
誰が、どう見てもバッドエンドのようです!щ(゜ロ゜щ)

選択肢からロードして、続きをプレイしたいと思います。

千鶴は自室に戻って、小箱を開きます。
そして、小槌を振って気を失います。

目が覚めた千鶴が、どこか様子の違う屯所内を歩いていると、突然落とし穴に落ちます。

ちび千鶴画像


・・・落とし穴に落ちる千鶴が可愛すぎ!(*´д`*)

そこに、すっかり可愛い姿になった総司が通り掛かり、千鶴を助けてくれます。

ちび千鶴と総司画像


「沖田さん・・・。手が、届きません・・・」

・・・確かに(笑)!
ちびキャラじゃ手が短すぎるっ!

いじめっ子総司に何とか手を引っ張って貰い、千鶴はようやく穴から抜け出すのでした。

落とし穴は、土方を落とす為に総司が仕掛けたものだと判明します。
どうやら、屯所内に色々な罠を仕掛けたようです。

二人で暫く屯所内を探索しますが、他の隊士の姿は見付かりません。
千鶴が心配すると、総司はあっさりと「さっき山崎君から矢文を貰った」と告げます。
その矢文を見せて貰うと、指定の場所迄来るようにと書かれていました。

千鶴が総司を促し、急いで指示された場所へ向かおうとすると、二人の目の前に不思議な扉が現れます。

扉に入ると、中々指定の場所に現れない総司に業を煮やした山崎が怒りモードで待っていました。

ここでミニゲームです。


『沖田の回避術』

ミニゲーム『沖田の回避術』説明画像


山崎の攻撃を避けるゲームのようです。
時々、手裏剣も飛んでくるようです!

・・・山崎、どんだけお怒りなの!?((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

ミニゲーム『沖田の回避術』画像


・・・連続で三回攻撃を食らってしまいました。(´・ω・`)ショボーン

これ、左右のボタンで上手に避けられるのでしょうか。

勝負に負けた総司ですが、
「今のが本気だと思った?」
と山崎に従おうとはしません。

・・・ちょっw
総司!何処迄負けず嫌いなの(笑)!?

さて、二戦目です!
とにかく、無駄に左右に動き回ることを心掛けました(笑)!
そして、山崎が近付いてきたら、逆方向に逃げる!
でも、手裏剣は避けられなかった・・・。

二回攻撃を食らいましたが、何とかクリアしました!

二つ目の不思議な扉を抜けると、屯所内の広間に繋がっていました。
すぐに近藤と会います。
近藤から、土方が屯所内でいくつかの罠に掛かったことを聞きます。
思いっきり、総司が疑われているようでした(笑)。
二人の頭上から檻が落ちてきて、千鶴と総司は閉じこめられてしまいます。

ちび総司と千鶴画像


近藤も申し訳なさそうにしながら、土方を呼びに部屋から出て行きます。
どうにか脱出出来ないかと考えた二人は、檻の上に鍵の束が置いてあることに気が付きます。
恐らく、近藤が不憫に思って用意したようです。

檻から出るミニゲームが発生します。


『沖田の大脱出』

ミニゲーム『沖田の大脱出』説明画像


制限時間内に、鍵穴と同じ形を当てはめるゲームのようです。
何やら、鍵穴の順番を間違えるとやり直しになってしまうようです。

・・・難しそう?(´・ω・`)

ミニゲーム『沖田の大脱出』画像


・・・・・・・・・。

・・・あれ?
結構、簡単でした。( ゜∀゜)o彡°

檻から脱出した二人は、三つ目の扉を抜けます。
抜けた先は、またもや屯所内の広間でした。
そこには、千鶴に化けた薫がいました。
すぐに、総司は薫だと見破ります。

総司ルートのラスボスは、薫です。
総司は、ラスボスは土方の筈だと睨んでいたようですが、期待が外れてつまらなそうです(笑)。

そして、薫を見破った理由が、
「胸に詰め物をしていたから」
だそうです(笑)!

総司曰く、
「本物は、サラシを巻く必要がないくらい・・・だから」
だそうです(笑)!!

・・・ひ、ひどいっ!
そんな、本当のことを・・・!(ノ∀`;)・゜・

薫に「一緒に行こう」と誘われます。

・・・あれ?
この世界の薫の方が優しい気がする。

「大乗り気で一緒に行く」
「不本意だけど一緒に行く」
「迷うけど・・・一緒に行く」

・・・って、どれを選んでも「一緒に行く」しかないです!Σ(゜Д゜≡゜Д゜)

結局、一緒には行かないと告げた千鶴に、薫は一族に伝わるという秘薬を無理矢理飲ませます。

ちび千鶴と薫画像


・・・こ、これは!
本編にあったあのシリアスなシーンが、ちびキャラバージョンになってます!(;゜д゜)ゴクリ

再び、薫は千鶴に一緒に来るかどうかと尋ねてきます。
すると、千鶴は「一緒に行く」と答えてしまいます。
その後、総司や土方のことを聞かれても真逆のことを口にしてしまいます。
薫に飲まされた薬は、本音と逆の行動を取らせる作用があるようでした。

という訳で、最後のミニゲームです。


『沖田の誘惑』

・・・何だか、そそられるタイトルです(笑)!

ミニゲーム『沖田の誘惑』説明画像


千鶴の行動を操ろうとする薫に抵抗して、総司の元へ行くゲームのようです。

・・・しかし、いつもこの画面の説明だけじゃ意味が分からないのですが。(´・ω・`)
次の頁にゲームの操作方法の詳細が表示されます。

なになに・・・えーと。
表示されているボタンと反対側のボタンを連打するようです。

・・・またボタン連打ですか。(´д`)
疲れるし、ゲーム機のボタンが壊れそうだから、あんまりボタン連打って好きじゃないんですよね~。

ミニゲーム『沖田の誘惑』画像


・・・ふう。
何とかやりました。
つい、必死でボタン連打してしまいました・・・!orz

勝負に負けて悔しがる薫は、刀を抜いて二人に襲い掛かろうとします。
しかし、土方の声が近付いてくると、薫は屯所から去っていきます。

土方が姿を現すと、満身創痍でした。
屯所内の総司の罠に掛かったということです。
鬼の如く怒り狂う土方から、二人は逃げ出します。

総司は、久しぶりに全力疾走で走れることを喜んでいました。

気が付くと、千鶴は総司に起こされていました。
昼寝をしていた千鶴を総司が起こしてくれたようです。
千鶴は夕飯の支度をする為に、急いで勝手場へ向かうのでした。

数日後。
千鶴は偶然に、総司と左之助が何かの打ち合わせをしてる現場を目撃します。
二人が別れると、そのまま総司の後を追い掛けます。
しかし、すぐに総司に気付かれてしまいます。
そして、千鶴の態度から、土方に命令されての行動であることも見抜かれてしまいます。
総司は笑いながら、千鶴に桜餅を奢ってくれます。

千鶴と総司画像


・・・!?
総司が優しい・・・!? 壁|д゜)))ビクビク

二人は京の桜餅を食べながら、江戸の桜餅を懐かしく思い出します。
総司は千鶴に、
「桜餅、作ってよ。江戸風のやつ」
と頼むのでした。

総司ルートのラストは、ほのぼのとした感じで終わります。
・・・いえ。
桜餅を初めて作るという千鶴に対して、
「まずかったら、ばっさり切るから」
と告げる総司は相変わらずでした(笑)。(´∀`)

『沖田の章』のプレイ時間は、2時間でした。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Joker)
2010-09-10 07:21:26
流石沖田さん、いいキャラしてるww
最後の終わり方は個人的に好きです!沖田らしさがですぎ(笑)シリアスな場面もチビキャラになるだけで何だか可愛く思えちゃいます!
あー和むです。。
沖田は好きなキャラ上位に入ってるので見れてよかったです★

感謝です!
返信する
☆Joker さま (sakura)
2010-09-11 00:12:14
こんばんは。
コメントありがとうございます!

今作をプレイして、初期の総司がかなりのいじめっ子だったことを思い出しました(笑)。

>最後の終わり方は個人的に好きです!沖田らしさがですぎ(笑)
本当に千鶴をいじめるのが好きですよね(笑)。

>沖田は好きなキャラ上位
総司は上位に入っているのですね!Jokerさまの一番好きなキャラが気になります(笑)。私も本編の総司ルートは結構好きなのですが、労咳の所為で死期が早まりそうな予感がするのがツライです・・・。orz

引き続き、他のキャラ達も怒涛の勢いで攻略していきたいと思います!
こちらこそ、いつもプレイ感想にお付き合いして頂き、感謝しております!
返信する
またまたお久しぶりです! (hikaruko)
2010-10-17 10:35:23
ずいぶん間があいてしまいましたが、さっそくいきます!
>「・・・久し振りだな、雪村の娘」
わわっ! ちー様がどうしてでてくる?!
>山崎にこれからの行動を問われ、選択肢が表示されます
こんな風にひとつひとつ選択肢を書いてくださると、自分がゲームしているような気になります。笑
>近藤大好きっ子の総司に賭けて、「近藤さん~」を選んでみたいと思います
なかなか考えましたね。
>もう総司は労咳で倒れて療養中の身なのね
ううっ・・・ 悲しいです
>「見てわからない?これから食事なんだけど、質問なら、後にしてくれないかな?」
これはまさに総司の台詞ですねー
>そこには炭みたいな真っ黒な汁物や不思議な形の野菜が独特の匂いと共にありました
いったい誰が作ったのか・・・ もしかして近藤さん?
>総司の体を心配した近藤が作ってくれた料理のようです
え~~~ やっぱり。 スチルのおわんの中はほんとに真っ黒!!!!!爆
>不味くても食べ続ける姿に感動します
ほんとに近藤さんを愛しているのですね~
>落とし穴に落ちる千鶴が可愛すぎ
ちびキャラはかわい過ぎます!
>落とし穴は、土方を落とす為に総司が仕掛けたものだと判明します
え~~ 総司が仕掛けたんですかぁ。 な、なんとっ!
>山崎が怒りモードで待っていました
今回は山崎くんなんですね。
>連続で三回攻撃を食らってしまいました
あらまぁ・・・
>「今のが本気だと思った?」
あっはっは! おっかしい!
>千鶴と総司は閉じこめられてしまいます
千鶴ちゃんは今にも泣きそうなのに総司は平気?笑
>そこには、千鶴に化けた薫がいました
わはは。 やっぱり薫がでてくるんですね。
>「胸に詰め物をしていたから」
爆笑!
>総司曰く、「本物は、サラシを巻く必要がないくらい・・・だから」
爆。 昨日ちょうどお友達とのチャットで千鶴ちゃんのヒンニュウのことがでました。笑
>『沖田の誘惑』
ぜひぜひ私を誘惑して~~~~
>鬼の如く怒り狂う土方から、二人は逃げ出します
鬼の如く、なんですね。笑
>総司は笑いながら、千鶴に桜餅を奢ってくれます
うわあ~優しい~! 意地悪する総司も好きだけど、優しい総司も好きぃ~~~!!
>「まずかったら、ばっさり切るから」
わはは! やっぱり総司はこうきますか!?

ほのぼので終わりましたね。 ありがとうございました!

さて、近況ですが最近はぐっと寒くなって今日は風が強くてすごく寒かったです。 冬到来もそう遠くはなさそうです。 Sakuraさんは風邪とかひいていませんか? うちは娘がかなり長い間風邪をひいていてこの前にお医者さんにいって薬をもらってきました。 ああ、風邪の季節。嫌です・・・
あと昨日ほとんど丸一日(?)を使ってまた動画を作りました。 なんのことはないたった1分の動画なんですけど、これを作るために画像加工するソフトまで入れてしまいました(爆) 新八っつぁんのMADなんですが、攻略キャラでないとこうも画像がないのか!と思うくらいなかった!! あっても曲の歌詞にそぐわないのでほとんど却下。 ということは残りの画像を加工して・・・ ということになりまして、かなりの時間がかかりました(汗) たいしたことないんですけど、また時間があるときにでも観てください。 て、たった1分だからすぐ観られるか(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=tps301bBs78

黎明録も28日に発売だそうですね。 お友達はこのために有休を使って2日間連休にしたみたいです(爆) Sakuraさんがプレイしたら感想をまたよろしくお願いします! あ、その前に私はこの遊戯録の感想のコメを終わらせなくては(笑)
返信する
☆hikaruko さま (sakura)
2010-10-18 00:23:53
こんばんは。お久しぶりです。
お忙しい中、コメントをありがとうございます!

>ちー様がどうしてでてくる?!
「もう少しだけ」の方を選んだら、突然ちー様のお声が聞こえたので驚きました(笑)!

>選択肢を書いてくださると、自分がゲームしているような気に
ありがとうございます!そう仰って頂けると嬉しいです!!

>>「近藤さん~」を
>なかなか考えましたね。
総司は本当に近藤さんが大好きですよね。

>>総司は労咳で倒れて療養中の身
>ううっ・・・ 悲しいです
そうなのです!『遊戯録』の総司ルートは、開始早々寝込んでて辛かったです(泣)。

>>落とし穴は、土方を落とす為に総司が仕掛けた
>え~~ 総司が仕掛けたんですかぁ。 な、なんとっ!
土方一人の為の罠を、屯所中に仕掛ける総司が凄いです(笑)!

>>そこには、千鶴に化けた薫がいました
>やっぱり薫がでてくるんですね。
総司ルートは、総司VS薫が避けられないのですね。

>お友達とのチャットで千鶴ちゃんのヒンニュウのことがでました。笑
ヒンニュウ、可愛いですよね!千鶴の魅力の一つだと思います!

>>『沖田の誘惑』
>ぜひぜひ私を誘惑して~~~~
タイトルを見た時は、どんなに凄いミニゲームなのかと想像しました(笑)。
色っぽい総司に是非、誘惑されてみたいです!

>>鬼の如く怒り狂う土方
>鬼の如く、なんですね。笑
流石、「鬼の副長」土方なだけあります。

>意地悪する総司も好きだけど、優しい総司も好きぃ~~~!!
前半の冷たい総司と後半のデレ化総司のギャップが、本当に激しいですよね~。

>「まずかったら、ばっさり切るから」
>やっぱり総司はこうきますか!?
甘く終わらない所が総司らしいです。

>ほのぼので終わりましたね。
総司ルートは、いきなり総司が寝込んでいる所から始まったので先行きが不安だったのですが、最後はほんのり甘い雰囲気の中いつもの総司節が聞けて、幸せな気持ちで終えることが出来ました。


>最近はぐっと寒くなって今日は風が強くてすごく寒かったです。
NYは冬が早く訪れそうですね。
日本の関東地方は十月でも昼間の最高気温が25度近く迄上がっていますが、そろそろ平年並みの気温(20度前後)に戻りそうです。

>Sakuraさんは風邪とか
ありがとうございます。お陰さまで、まだ大丈夫です!
ちょっと調子が悪いなと思ったら、早めに風邪薬を飲むように気を付けています。
風邪もこじらすと中々治らないので大変ですよね・・・。
娘さんの風邪も、病院の薬が早く効くことを祈っております。
hikarukoさまも、どうかお気を付け下さい。

>丸一日(?)を使ってまた動画を作りました。
>1分の動画
>画像加工するソフトまで入れてしまいました
うわ!それはまた、凄いです!本格的ですね!

>新八っつぁんのMAD・攻略キャラでないとこうも画像がないのか!
左之助といつも一緒にいますし、人気があると思うので結構ありそうに思いますが、意外とないものなんですね~。
新作を教えて頂いて、ありがとうございます!
早速、拝見させて頂きたいと思います!
わー!楽しみです!!

>黎明録も28日に発売だそうですね。
そうなのです!
十月に発売された小説で頭がいっぱいになっていたのですが、来週が『黎明録』の発売だということに、昨日気が付きました(笑)!

>お友達はこのために有休を使って2日間連休に
その情熱が素晴らしいです!
発売されたら、すぐにプレイされるのですね!

>プレイしたら感想をまたよろしくお願いします!
了解致しました!
十一月にはプレイに入る予定でいます。

>その前に私はこの遊戯録の感想のコメを終わらせなくては(笑)
ゆっくりで大丈夫ですよ(笑)。

今回もお付き合い頂き、ありがとうございました!
返信する