<Last day『希望の歌』>
結局、<ジン>ルートを選びました。(´д`)
ジンとハルと共に、悪魔を消滅させるルートです。
ルート決断前に各キャラと会話が出来ます。
アツロウと会話をしたら、
「悪魔の管理は政府に任せる」
と言われたので、
アツロウルートはやめました(笑)。
一番、信用出来ない機関に任せるって・・・(笑)。
私はてっきり、主人公とアツロウが管理するのかと・・・。ヾ(´ε`;)ゝ
そういう訳で、<ジン>ルートへGOです!(*゜∀゜)=3
ジンが仲間になりました!
格好良いので、迷わずメンバー入りです(笑)。
代わりにユズが降板です(笑)。
メインメンバーは、主人公、アツロウ、ジン、ケイスケです。
・・・我ながら華がない。(´д`)
ケイスケの幸薄そうな顔は見ていて鬱になりそうなのですが(笑)、
速さが断トツなので加入させています。
この日は、どの戦いもボス戦です!
まずは、アマネの中にいるイザ・ベルとの戦いです。
これはまだ楽勝でした。(´∀`)
倒すとアマネが仲間になります。
魔力が高いので魅力的なのですが、
如何せん移動数が3で少ないし、
行動数もイマイチなので補欠メンバーに決定です。
次は東京を守る、残りの四天王達との連戦です。
この四天王を倒さないと、
魔界にあるサーバーにアクセス出来ないとのことです。
護国寺と泉岳寺を舞台に、それぞれを倒します。
・・・泉岳寺でゾウチョウテンとコウモクテンを同時に倒すのは、
流石にキツかったです。(´д`)
この後、イヅナが仲間になってくれます。
・・・が。
完全物理系なので役に立ちません・・・orz。
少しは魔法も使ってくれないと・・・。
次の戦いは、現代のバベルの塔である六本木ヒルズが舞台です。
地上で待ち受けていたのは、
ベル・ベリトの配下ベル・ゼブブです。
・・・10年前(?)の『東京バビロン』では、
東京タワーがバベルの塔の象徴だったのにね。(o・ω・o)
まあ、また新東京タワー(東京スカイツリー)が建てば、
そっちが現代版バベルの塔になるのかな?
高さ600mは驚異です!(*゜∀゜)=3
幼虫がうざかったですが、何とか撃破!(´д`)b
お次は最上階で、アマネの父でもある翔門会の教祖と対決です!
といっても、すぐにベル・ベリトに取り込まれたので、
実質ベル・ベリト戦です!
この時、主人公のレベルは63です。
レベル63で作成可能な仲魔アマテラスが欲しかったので、
少しフリーバトルでレベルアップしてからヒルズに向かいました。
・・・流石に、ベル・ベリトは強いです。(´д`)
ジンに、
ケルベロス(『獣の跳躍』)とコウモクテン(『鬼神双手』)
の仲魔を従えさせていたので、
二回攻撃してくれて重宝しました。(ノД`;)・゜・
あと、主人公に自動スキル『二身の残影』を付けていたのですが、
たまに発揮してくれて助かりました。
ウチの主人公は魔法タイプなので、
『~激化』系でかなりHPを削ってくれます。(o・ω・o)
あとはアツロウに、先制発動スキル『S狂戦士の魂』を付けたのですが、
イチかバチかで役に立ってくれます。(´д`)
物理反射系の敵だと、全く役に立たないんですけどね・・・orz。
ベル・ベリトも何とか撃破!(´д`)b(ゼイゼイ)
さあ!次!
アマネに促されるまま、
主人公がベルの力を解放すると空が割れます。
そして・・・。
・・・空から何かが・・・キタ━━(゜∀゜)━━ッ(笑)!!!
そして、ヒルズに突き刺さったよ!Σ( ̄□ ̄)
これがバ・ベルの塔だそうです。
各キャラよ、解説ありがとう!
中央のコンソールでハルの歌をアップロードさせる必要がある為、
アツロウとハルをそこへ向かわせます。
・・・必ずハルが狙われて、何度ゲームオーバーになったことか・・・orz。
ハル弱すぎです・・・。(T_T)
一回の攻撃で倒れるなんて・・・。(/_;)
もう、やだっ!!(ToT)
と思いましたが、クリアしないとゲームが終わらない!
仲魔を変えて、作戦変更です!
『飛翔』を使える仲間を3人に増やし、
中央コンソールでハルを囲むようにして護衛します。
そして、ハルに攻撃が向かないように囮に向かいます。
・・・何とか、ハルのターンになってアップロードが完成です!
いよいよ、バ・ベル(老人形態)との対決です。
ザコ敵も増援されます。
やっぱりハルが狙われるので、
ハルの護衛に仲間を置いておきます。
アツロウは数ターン行動不能になります。
ここは、二回攻撃が出来るジンの出番です!
主人公と共にバ・ベル撃退に向かいます。
相変わらず、ボスはターン終了後回復します。
半端なダメージでは余計に回復されるだけです。
・・・が、主人公やジンのMPもなくなり、
万策尽きてきた所で、アツロウの出番です!
アツロウの『S狂戦士の魂』で大ダメージを与えます!
・・・やっぱり最後に頼れるのは、MPいらずの物理攻撃だね!
(魔法系の主人公の立場ないです)
そして、見事バ・ベルを倒します!
・・・ア、アツロウ~~~っ!(ノД`;)・゜・
やっぱり、君が一番だよっ!!
バ・ベルを倒したことで、悪魔達や仲魔達が消えていきます。
しかし!
ラスボスお約束の第二形態が待っていました!(´д`)
仲魔達がいない今、頼れるのは自分の力だけ(笑)!
まさに、気分はサバイバー(笑)!
HPとMPが復活したのは良かったです。(ノД`;)・゜・
ありがたいことです・・・。orz
全体攻撃はキツイけど、
ザコ敵がいる訳でもないし、
ターン終了後に回復するでもなかったので、
こちらは何とかイケました!(o・ω・o)b
・・・でも、二人が死んだままだったけど。
そして、感動のエンディングです。
各キャラも言ってましたが、本当に長い7日間でした。
封鎖も解け、主人公達も日常に戻っていきました。
・・・が、最後に主人公だけにメールが届きます。
このシルエットと物言いは天使からでしょうか?
主人公の中にあるベルの力は消えた訳ではなく、
今は眠りについてるとのことです。
その力を目覚めさせるな・・・という警告(?)でした。
とにかく、ハッピーエンドルートだと思います!
一応、マッカとか引き継いで、周回プレイが出来るようです。
・・・2周目、どうでしょう(笑)?
以上で、
『女神異聞録デビルサバイバー』
プレイは終了です。
やっぱりSRPGは大変だけど、プレイし甲斐があると痛感しました!
久々に・・・頑張ったよ!自分!(ノД`;)・゜・
アドベンチャー(またはノベル)部分が主体の乙女ゲーでは、
あまり出来ない体験です。(´∀`)
でも大変だっただからこそ、乙女ゲーが恋しくなる・・・(笑)。
次は新しいゲームに入りたいと思います。
何始めようかな~。
このワクワク感が堪らないですよね!(*´д`*)
結局、<ジン>ルートを選びました。(´д`)
ジンとハルと共に、悪魔を消滅させるルートです。
ルート決断前に各キャラと会話が出来ます。
アツロウと会話をしたら、
「悪魔の管理は政府に任せる」
と言われたので、
アツロウルートはやめました(笑)。
一番、信用出来ない機関に任せるって・・・(笑)。
私はてっきり、主人公とアツロウが管理するのかと・・・。ヾ(´ε`;)ゝ
そういう訳で、<ジン>ルートへGOです!(*゜∀゜)=3
ジンが仲間になりました!
格好良いので、迷わずメンバー入りです(笑)。
代わりにユズが降板です(笑)。
メインメンバーは、主人公、アツロウ、ジン、ケイスケです。
・・・我ながら華がない。(´д`)
ケイスケの幸薄そうな顔は見ていて鬱になりそうなのですが(笑)、
速さが断トツなので加入させています。
この日は、どの戦いもボス戦です!
まずは、アマネの中にいるイザ・ベルとの戦いです。
これはまだ楽勝でした。(´∀`)
倒すとアマネが仲間になります。
魔力が高いので魅力的なのですが、
如何せん移動数が3で少ないし、
行動数もイマイチなので補欠メンバーに決定です。
次は東京を守る、残りの四天王達との連戦です。
この四天王を倒さないと、
魔界にあるサーバーにアクセス出来ないとのことです。
護国寺と泉岳寺を舞台に、それぞれを倒します。
・・・泉岳寺でゾウチョウテンとコウモクテンを同時に倒すのは、
流石にキツかったです。(´д`)
この後、イヅナが仲間になってくれます。
・・・が。
完全物理系なので役に立ちません・・・orz。
少しは魔法も使ってくれないと・・・。
次の戦いは、現代のバベルの塔である六本木ヒルズが舞台です。
地上で待ち受けていたのは、
ベル・ベリトの配下ベル・ゼブブです。
・・・10年前(?)の『東京バビロン』では、
東京タワーがバベルの塔の象徴だったのにね。(o・ω・o)
まあ、また新東京タワー(東京スカイツリー)が建てば、
そっちが現代版バベルの塔になるのかな?
高さ600mは驚異です!(*゜∀゜)=3
幼虫がうざかったですが、何とか撃破!(´д`)b
お次は最上階で、アマネの父でもある翔門会の教祖と対決です!
といっても、すぐにベル・ベリトに取り込まれたので、
実質ベル・ベリト戦です!
この時、主人公のレベルは63です。
レベル63で作成可能な仲魔アマテラスが欲しかったので、
少しフリーバトルでレベルアップしてからヒルズに向かいました。
・・・流石に、ベル・ベリトは強いです。(´д`)
ジンに、
ケルベロス(『獣の跳躍』)とコウモクテン(『鬼神双手』)
の仲魔を従えさせていたので、
二回攻撃してくれて重宝しました。(ノД`;)・゜・
あと、主人公に自動スキル『二身の残影』を付けていたのですが、
たまに発揮してくれて助かりました。
ウチの主人公は魔法タイプなので、
『~激化』系でかなりHPを削ってくれます。(o・ω・o)
あとはアツロウに、先制発動スキル『S狂戦士の魂』を付けたのですが、
イチかバチかで役に立ってくれます。(´д`)
物理反射系の敵だと、全く役に立たないんですけどね・・・orz。
ベル・ベリトも何とか撃破!(´д`)b(ゼイゼイ)
さあ!次!
アマネに促されるまま、
主人公がベルの力を解放すると空が割れます。
そして・・・。
・・・空から何かが・・・キタ━━(゜∀゜)━━ッ(笑)!!!
そして、ヒルズに突き刺さったよ!Σ( ̄□ ̄)
これがバ・ベルの塔だそうです。
各キャラよ、解説ありがとう!
中央のコンソールでハルの歌をアップロードさせる必要がある為、
アツロウとハルをそこへ向かわせます。
・・・必ずハルが狙われて、何度ゲームオーバーになったことか・・・orz。
ハル弱すぎです・・・。(T_T)
一回の攻撃で倒れるなんて・・・。(/_;)
もう、やだっ!!(ToT)
と思いましたが、クリアしないとゲームが終わらない!
仲魔を変えて、作戦変更です!
『飛翔』を使える仲間を3人に増やし、
中央コンソールでハルを囲むようにして護衛します。
そして、ハルに攻撃が向かないように囮に向かいます。
・・・何とか、ハルのターンになってアップロードが完成です!
いよいよ、バ・ベル(老人形態)との対決です。
ザコ敵も増援されます。
やっぱりハルが狙われるので、
ハルの護衛に仲間を置いておきます。
アツロウは数ターン行動不能になります。
ここは、二回攻撃が出来るジンの出番です!
主人公と共にバ・ベル撃退に向かいます。
相変わらず、ボスはターン終了後回復します。
半端なダメージでは余計に回復されるだけです。
・・・が、主人公やジンのMPもなくなり、
万策尽きてきた所で、アツロウの出番です!
アツロウの『S狂戦士の魂』で大ダメージを与えます!
・・・やっぱり最後に頼れるのは、MPいらずの物理攻撃だね!
(魔法系の主人公の立場ないです)
そして、見事バ・ベルを倒します!
・・・ア、アツロウ~~~っ!(ノД`;)・゜・
やっぱり、君が一番だよっ!!
バ・ベルを倒したことで、悪魔達や仲魔達が消えていきます。
しかし!
ラスボスお約束の第二形態が待っていました!(´д`)
仲魔達がいない今、頼れるのは自分の力だけ(笑)!
まさに、気分はサバイバー(笑)!
HPとMPが復活したのは良かったです。(ノД`;)・゜・
ありがたいことです・・・。orz
全体攻撃はキツイけど、
ザコ敵がいる訳でもないし、
ターン終了後に回復するでもなかったので、
こちらは何とかイケました!(o・ω・o)b
・・・でも、二人が死んだままだったけど。
そして、感動のエンディングです。
各キャラも言ってましたが、本当に長い7日間でした。
封鎖も解け、主人公達も日常に戻っていきました。
・・・が、最後に主人公だけにメールが届きます。
このシルエットと物言いは天使からでしょうか?
主人公の中にあるベルの力は消えた訳ではなく、
今は眠りについてるとのことです。
その力を目覚めさせるな・・・という警告(?)でした。
とにかく、ハッピーエンドルートだと思います!
一応、マッカとか引き継いで、周回プレイが出来るようです。
・・・2周目、どうでしょう(笑)?
以上で、
『女神異聞録デビルサバイバー』
プレイは終了です。
やっぱりSRPGは大変だけど、プレイし甲斐があると痛感しました!
久々に・・・頑張ったよ!自分!(ノД`;)・゜・
アドベンチャー(またはノベル)部分が主体の乙女ゲーでは、
あまり出来ない体験です。(´∀`)
でも大変だっただからこそ、乙女ゲーが恋しくなる・・・(笑)。
次は新しいゲームに入りたいと思います。
何始めようかな~。
このワクワク感が堪らないですよね!(*´д`*)