9:00ko
35×2
5-1
寺岡 山田 古城 井上 車取
30×4
1、2本目 前半1点を先取してからの失点。結果的に追加点が取れたものの試合の流れを左右する展開の中、流れの悪い中での失点には課題が残ります。インターセプトはよく狙えていましたが、ボールの失い方が悪く、特に自陣からのパスミスは失点していてもおかしくなかったです。
3本目以降の試合、特に気になったのが、緩急のなさや、攻守ともに自分達が主導権を握っているというよりも、「相手が来たからパス」「味方が見えたからパス」が多いように思います。各個人の良さが見えるようになってきているのは良いことだと思われます。
現在の目標、得点にこだわるためには、「ラストパスの精度」「シュート精度」「シュートで終わる」
など徹底する必要があります。ラストパスまでのボールコントロールへのこだわり。まだまだ意識が低い。ボールを浮かさなくていい状況で平然とボールを浮かす。ボールを受ける選手の体勢を見て「メッセージを込めたパス」を出そう。相手の重心をみて背後へのボールコントロールできる選手が増えてきているのも確かです。「深いきりかえし」「コントロールしてからのパス」⬅(コントロールからパスするまでの間の時間を短く)「速い判断」⬅(迷っている時間はない。見て探していては遅い)「逆サイドへの意識」⬅(時には同サイドから攻めることも相手の裏をつくが、明らかにリスクを背負っている場合、逆サイドの選手が上がっている場合など、シンプルに展開することも必要。)
カウンターをする際には縦パス。速さが必要にもなるので、やはり状況判断が大切。あたりまえのことに行き着くが、トレーニングの中から、「得点、失点へのこだわり」を意識しましょう。
雨の中にもかかわらず試合をしてくださった八尾高校のサッカー部の皆様、本当にありがとうございました。
35×2
5-1
寺岡 山田 古城 井上 車取
30×4
1、2本目 前半1点を先取してからの失点。結果的に追加点が取れたものの試合の流れを左右する展開の中、流れの悪い中での失点には課題が残ります。インターセプトはよく狙えていましたが、ボールの失い方が悪く、特に自陣からのパスミスは失点していてもおかしくなかったです。
3本目以降の試合、特に気になったのが、緩急のなさや、攻守ともに自分達が主導権を握っているというよりも、「相手が来たからパス」「味方が見えたからパス」が多いように思います。各個人の良さが見えるようになってきているのは良いことだと思われます。
現在の目標、得点にこだわるためには、「ラストパスの精度」「シュート精度」「シュートで終わる」
など徹底する必要があります。ラストパスまでのボールコントロールへのこだわり。まだまだ意識が低い。ボールを浮かさなくていい状況で平然とボールを浮かす。ボールを受ける選手の体勢を見て「メッセージを込めたパス」を出そう。相手の重心をみて背後へのボールコントロールできる選手が増えてきているのも確かです。「深いきりかえし」「コントロールしてからのパス」⬅(コントロールからパスするまでの間の時間を短く)「速い判断」⬅(迷っている時間はない。見て探していては遅い)「逆サイドへの意識」⬅(時には同サイドから攻めることも相手の裏をつくが、明らかにリスクを背負っている場合、逆サイドの選手が上がっている場合など、シンプルに展開することも必要。)
カウンターをする際には縦パス。速さが必要にもなるので、やはり状況判断が大切。あたりまえのことに行き着くが、トレーニングの中から、「得点、失点へのこだわり」を意識しましょう。
雨の中にもかかわらず試合をしてくださった八尾高校のサッカー部の皆様、本当にありがとうございました。