堺西高校サッカー部blog

Humanity after all
「最後は人間性」

1/25 TR

2012-01-25 | 日記





最近は「ボールを奪う」というテーマのもとトレーニングを行っています。
1vs1 、2vs2の中で守備原則をおさえながら、4vs4+2GKのトレーニングを行っています。

やはり、トレーニンで原則を曖昧にしているとゲームで曖昧さが現れています。いかに意識してトレーニングし、それを習慣化していくというところを要求していきたいと思います。

意図的に短くしているトレーニングの中でいかに集中して行うかが鍵です。ここ最近はトレーニングに対する取り組みや、チーム内の競争も見え始めており、良い雰囲気ができつつあります。これを継続して習慣化することが大切です。

また、自主練習をしている者が増えてきました。ボールを蹴る者、パワーをつけようとする者。「自主的」に行っているほど成長します。これを継続して習慣化していくとさらにいいですね!

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西高ファイト (ふくなん)
2012-01-26 02:23:56
西高ファイト
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。