臍帯血バンク・シービーシーの犯罪履歴

臍帯血バンク・シービーシーの未公開株詐欺・振り込め詐欺の被害者さま臍帯血保管された皆さまへ

シービーシー 衛生検査所の休止届。

2018-03-20 14:56:35 | 日記
ありがとうございます。


休止してる期間は臍帯血の検査業務
は行わないという届け出を、高崎保健所にしています。

(平成24年1月27日以降、シービーシーは臍帯血の検査は休むという
届け出を高崎保健所に届けている。)




群馬県高崎保健所との電話録音

平成24年4月終わり頃
群馬県高崎保健所 ・・・さま   AA24・102・Aはじめのほう
高崎保健所職員はT
・・・さまはI
出口はD
聞き取り不能箇所は・・とする。


D  ・22分高崎保健所にテル
T  ・です
D  あ、すいません・・・・・から電話してます出口といいます、こんにちわ~
T  お世話んなりますー
D  あのちょっと衛生検査所登録番号というのを、登録認可で聞きたいんですけどもー
T  あ、わかりました・・・・衛生検査所の
D  え
T  関係をわかるものにかわらしていただきます
D  ああ、すいませんお願いしますー

   待ち受け音 ・・・・さまにかわる。

D  すいません・・・・といいます~
I  はい、お世話んなりますー
D  あの、ちょっと衛生検査所の事で聞きたいんですけどもー
I  はい
D  えーま、あのーシービーシーという会社なんですけど~
I  ええ
D  ・・衛生検査所登録認可が現在休止になっているって
I  はい
D  言われたんですけども~
I  ええ
D  休止の時は
I  はい
D  臍帯血っていうのは検査はできないっていう事ですよね
I  ・そもそも休止っていう事ですから
D  え
I  その検査の業務ってのはおこなってないっていう事で
D  あ、おこなってないっていう事なんですか
I  あの休止ーって事はあれですよね、休止してる期間はー
D  え
I  そこの施設は当然あのー休みですからー検査自体はー
D  ・・・休んでるんですか
I  ええ、という事で届け出受けてますのでーD  はあ~ん・・・・・
I  はい、当然その期間っというのは
D  はあーん
I  あのー検査はあのー業務っとしては
D  えええ
I  おこなってないって事で
D  あああ
I  こちらは解釈してるんですけども
D  検査もなにもない、休んどるっと、あーそういう意味ですか休止・・
I  休止ってのは、ええ
D  はーん
I  ・・っと、あの休む、止めるっていう
D  ああん、そう
I  あの、漢字の休止っていう事です・はい、
D  ・・・ですか
I  え
D  あ、わかりました
I  はい
D  すいませんありがとうございました
I  はい、お願いします
D  すいませーん





群馬県高崎市 衛生検査所登録台帳



24年1月27日休止(廃止)






民間の臍帯血バンク
シービーシーホームページ






シービーシーでは衛生検査所認定施設
としてHLAをDNAで測定


>神奈川県横浜市にある民間の臍帯血バンクです。
2007年に新設されたプロセッシングセンターは、
日本で唯一の医療用細胞分離装置を導入しており、
臍帯血の分離を手作業で行う必要がないため、
技師の技量に関係なく常に幹細胞の回収率が高いのが特徴です。

また、分離作業にかかる時間を30%短縮することにより
臍帯血をより新鮮な状態で保管することが可能になりました。
医療認可を受けたこの最新鋭装置は、欧米を中心とした国際的な
臍帯血バンクネットワークである「NETCORD」の加盟施設の75%
で導入されており、世界的な採用実績からみても非常に信頼性の
高いものといえます。

また、同センターは耐火・耐震構造、無停電装置、時期センサー
・熱センサーによる24時間警備システムを備えており、
一生に一度しかない貴重な臍帯血を大切に保管します。


検査内容も唯一の
衛生検査所認定施設として
HLA(臍帯血移植の際にそのマッチングが重要となる遺伝子座)
をDNAで測定、

ウイルス検査も公的バンクと同等の種類を行うなど、
品質管理も厳しい設定を設けています。


また、臍帯血は免疫が未熟なため、
ウイルス検査では反応が現れない恐れがあります。
シービーシーでは見落としを防ぐため、
お母さんの血液である母体血の検査も合わせて実施して、
安全性を確実に確認しています。






一般社団法人日本衛生検査所協会

検体検査のうち特殊検査については、一般検査に比べて
機械化による自動化ができないものや検査の頻度の少ないもの、
検査を行なうための設備投資の負担が大きいものなど、
医療機関内で検査を行なうよりよりも外部の検査施設へ
委託した方が効率的な項目が数多くあります。
そのため院内に検査室を持つ大規模な病院でも、
そうした検査項目については外部の検査施設に依託するケースが
ほとんどです。

まして院内に検査室を持たない最寄りの診療所では、
検体検査のほとんどまたはすべてを外部の検査施設に
依託することになります。

  このように全国の病院や診療所といった医療機関から
外部に依託される検体検査のほとんどを全国の衛生検査所が
受託して検査業務を行なっています。

 これらの衛生検査所は、臨床検査に関する法律で
定められた施設基準や検査体制を満たし、
各都道府県知事に衛生検査所としての登録を認められた
検査施設で平成25年1月1日現在、全国に890施設あります。
そして、これらの衛生検査所のうち390施設
(平成25年3月28日現在)が
一般社団法人日本衛生検査所協会に加盟しています。