goo blog サービス終了のお知らせ 

AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

ANA大連空港インターンシップ番外編

2013-08-12 11:25:31 | インターンシップ


皆さん、こーーんにちはーーー!!
ひもです!


私たちは昨日、日本へ帰国しました。
とっても暑いですね(笑)

さて、前回申し上げた通り今回は大連市内一日観光のことを書かせていただきたいと思います(・ω・)“美女が行く大連”SAIJOバージョン(笑)
始まり始まり~


この日は車で大連市内をぐるっと回りました!
まずは海を見に星海広場へ行きました!

ビール祭り










ディズニーランドにありそうな(笑)売店です。


かつて大連港の倉庫であった十五庫には現在レストランやオシャレなベランダなどがあります。

気が付いたら高そうな宝石屋さんで特産品であるというアワビ真珠のネックレスを勧められていました(笑)店員さん なかなか引いてくれなかった……


こちらの長~い階段のある建物は大連賓館で、1907年にヤマトホテルとして開業しました。日露戦争の人物や夏目漱石などが宿泊しています。


二階の喫茶店からはパリの街並みを意識して造られたという中山広場を見渡せます!


こちらはロシア人街。教会の建物が印象的でした。屋台もちらほら


二七広場には服飾・雑貨のお店がたくさん!


外では果物も売られていました(笑)

そして最後は勝利広場へ!!こちらは大連駅近くの地下にある大きなショッピングゾーンで、地下3階まであります!中は二七広場のような感じでした☆
安いお店がたくさんありました(*^o^*)



ツアーはここまでで、夜はANAの社員さんが日本料理店に連れて行ってくださいました。夜の街歩き楽しかったな~



大連はとても良い所でした。
機会があったらまた行きたいです(*^o^*)





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ANA大連空港インターンシップ4 | トップ | カナダ語学研修 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おかえりなさぁい (momo)
2013-08-13 13:14:18
ひも先輩、りな先輩
おかえりなさい。
中国でのインターンは勇気が要りそうですが、楽しいblogありがとうございました。
私もサイジョに入ったら行きたいです。
希望すれば行けますか?
返信する
Re:おかえりなさぁい (saijo-air)
2013-08-13 15:04:39
momoさん

コメントありがとうございます!

大連は中国の中でも日本人も多く、比較的安全な街です。ただ交通事故とスリには気を付けてほしいなと思います。

大連空港インターンは今年で2回目です。エアラインビジネスという授業の履修者を対象に希望者を募集します。一学校につき2人と決まっており、定員を超えると面接選考です。


大連インターンシップでは空港の仕事を体験できるだけでなく、中国の良いところにも気付くことができました。
SAIJOに入学したらぜひ挑戦してみてください!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。