AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

西会津町研修3日目

2022-07-03 15:16:33 | 専門ゼミ
こんにちは!虫が大の苦手ですが、萱刈りをしたおかげで強く向き合うことができるようになった2年金子が担当します。

本日は、昨日刈ることが出来なかった範囲を刈りました。
当初、3時間程度萱刈りの時間が設けられていましたが、私たちの太陽のように暑い想いを全て捧げた結果、1時間ほど早く全て刈ることが出来ました。



実際に2日間オトメユリ群生地に行き、とても長い階段を登り刈ったことにより、美しい花を守っていくためには、多くの試練があるのだということが分かりました。

西会津町に来て、私の住むところとの家の大きさの違いに気づきました。一軒家がひとつひとつお城のように大きく驚きました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福島西会津研修 三日目🤍 | トップ | 専門ゼミ 西会津町研修最終日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。