goo blog サービス終了のお知らせ 

AirLog

埼玉女子短期大学 エアライン・ホスピタリティコースの活動を紹介していきます。

airlog

POMCE

POMCE 2年生が現在専門ゼミで行っている宇和島活性化プロジェクトのホームページはこちら!

西会津研修 1日目‎🤍

2025-07-11 22:47:00 | 専門ゼミ
みなさん、こんばんは🌛
今回は臼井が担当いたします!

私たちは福島県西会津町での研修に参加しています!
今日は西会津小学校にて小学4、5、6年生に「健康について」の授業と準絶滅危惧種であるおとめゆりへの理解を深める授業を行いました。

健康についての授業では、健康な身体作りのために何ができるかや実際にベジチェック🥬を小学生に体験してもらい、今どのくらい野菜を摂取しているのかを明確にしてもらいました。

そして野菜クイズも行い、小学生の皆さんにも楽しみながら、野菜の知識を深めていただきました!

全体会ではおとめゆりが直面している危機について説明し、そのために何が出来るかを考えてもらいました。
多かった意見は「電柵を取り付ける」です。
ですが、電柵を取り付けるとしたらデメリットが生じることも小学生のみんなに考えてもらい、動物の命の大切さについても触れました。

最後にはSAIJOのキャラクターである彩空ピン子ちゃんが登場し、小学生の皆さんと一緒にラジオ体操を行い、楽しい時間を共有しました❣️

明日からは萱刈が始まります!
来年も綺麗におとめゆりが咲くように、みんなで力を合わせて、頑張ります💪🔥

最後までお読みいただき、ありがとうございました‎🤍


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする