goo blog サービス終了のお知らせ 

さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

まだ雪が。。。

2011-04-12 17:22:36 | ペット
桜前線がどんどん北上中ですがまだまだこちらには残雪が(@_@;)

道路には雪は無いんですよ(ーー;)
こうして写真を見ると見渡す限り雪野原ですね(ふう~
田んぼの雪もいつになったらなくなるのかしら少し心配になります。

まだまだ雪と戯れたい宙です。

散歩のあとのお水は美味しいね~
久しぶりに蛇口から直接がぶ飲みです
水は蛇口から直接が一番だと思っている宙です(笑

桜が満開だというところもあればこんなに雪が残っているところも・・・
日本列島は広いものだなあ~
早く花見がしたいなあ~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるこの大冒険~

2011-04-11 11:31:22 | ペット
大雪の為まだ雪がたくさん残っています。
桜の便りも聞こえる4月だというのに・・・

いってきま~~~す。

雪が消えたらゴミが目立っています(ーー;)


ブットレアの木が無残に折れてしまいました。

クリスマスローズが頭を持ち上げてきました(感動です(*^_^*)

むむむ。。。モグラの穴発見かな?


まるこさ~~~んどこ行くの?

ふう~~~凄い雪だわ~(@_@;)
家の周りは屋根から降ろした雪が融けずにまだたくさん残っています。
今月中にはたぶん無くならないだろうな

日当たりの良い土手から雪が消えてきました。

お隣さんの梅の木が雪で折れてしまっています。
今年は大雪による被害が凄くて果樹農家の方たちは悲鳴を上げているようです。
積雪も記録更新、また雪による死傷者も記録更新と聞きました。
震災の大きさに隠れてしまいましたが雪による被害も大変なもののようです。
自然の力ってよきも悪くも凄いものだなあって今更ながら思っています。
ぽかぽか陽気の暖かい春が待ち遠しい東北です。

夕食より。。。

ひき肉のレタス包み。たまねぎとひき肉トマトをケチャップで炒めました。
sayoさん~~~真似てみましたよ。(大好評でした

もやしを久しぶりにゲットできました。
豚肉ともやしを交互に重ね塩コショウをして酒を少々降りかけラップをしてレンジでチンしましたよ。
お好みでポン酢で・・・さっぱりして美味しかったです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また停電だったの

2011-04-08 16:53:46 | ペット
夕べの地震怖かったね(ーー;)
ず~~~っと停電。。。
普段つけない反射式のストーブをつけました。

寒くてここから離れることは出来ないわ(byぇる

ぜ~~~ったいここから動かないんだから
あたま熱くないのかしら?

えっ?電気付いたの?
こちらは3時ごろ電気が復旧しました。
暗くならないうちに電気が付いてよかったわ。

いつまで余震が続くんでしょうね。
一日も早く安心できる東北に戻ってほしいものです。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ終りかなあ~

2011-04-07 13:36:00 | 植物
毎日雪を楽しんでいたがそろそろ終りが近いのかな?

雪の下からクリスマスローズが顔を出しました。
ずいぶん耐えてきたんだなと見える光景です。

福寿草も近くで見つけました。
猫たちのパパラッチをして。。。

今にも咲きそうな福寿草を見つけました。

秋に避難し忘れた物干し台。もう使えませんね(ーー;)
雪の重みは凄いなあ~~~というかまだこんなに雪があるし(笑

でも雪が消えたところには花が咲いて春が遠慮しがちにやってきましたね。

ビロード色したパンジー

ビオラもどんどん咲きそうな勢いです。

晴れた日は鳥海山が綺麗だなあ~~~
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほろ苦い春を食す

2011-04-05 13:33:10 | 料理
バッケを見つけました。バッケとはふきのとうのこと。

良く洗ってザクザク切ってごま油でいためて砂糖・味噌で味付けをしたバッケ味噌を作りました。


ほろ苦い味が春だなあ~~~

道の駅でひろっこ(あさつきのでたばかりのもの)を見つけておひたしに。

たらの芽の栽培したものを見つけました。



珍しくてつい買ってきてしまいましたよ(笑

たらの芽

ばっけ

たくさん天ぷらを作りました。あら塩をぱらぱらと降りかけて頂きました。
早く山のたらの芽にお目にかかりたいものです(笑


春キャベツとあさりを酒と塩コショウ、バターを入れて蒸しました。
キャベツはたっぷりこれでもかというくらい鍋に入れても火が通ると嵩が減りますよ。
この時期が美味しい料理です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする