こんにちは~~~
今日は曇りのち雨、最高気温19度、最低気温9度の予報でした。
朝からどんより曇りにわか雨が降っています。
昨日のお天気から一変で明日から気温もぐんと下がる予報ですよ。
さてさて昨日はキノコ採り、でもキノコは中休みなのかさっぱり生えていなくて早めに切り上げ
栗駒山、須川湖に紅葉を見に行ってきましたよ。
お天気は下ではとっても良かったのですが山にいったら日が陰り気温も下がって涼しすぎでした(苦笑
山の上の方は盛りはちょっと過ぎたような感じでしたがとっても素晴らしい紅葉が見られました。

スーパーからお弁当を買ってこんな林の中で食べてきましたよ。
林の中にはキャンプができるようになっていますよ。
写真をたくさんとってきたのでフォトチャンネルにしてみました。
栗駒山の登山口にはお湯が豊富に流れていますよ。
また須川湖の周りでシラタマノキも見つけました。
目が覚めるような色とりどりの山と湖畔の紅葉、いい時に行けましたね。
これが来週でしたらちょっとお~~~って感じだったわ。
なかなかいいタイミングで紅葉って見られないものですが今回は当たりでしょう(^_-)-☆
フォトチャンネルを見てくださいね~~~
栗駒山には紅葉を求めて観光客や登山者がたくさん押し寄せていました。
駐車場からも車があふれ路上駐車もたくさんありました。
まあ~まあ~凄い車と人でしたよ。
紅葉の時期は短いのでみんな考えることは一緒なのよね。
昨日は夕焼も綺麗でしたのよ。
毎日のように空を眺めてはぼうっとしています(´∀`*)ウフフ
様子はまた今度ね。

ぽちっとよろしくね(#^.^#)
まさに秋たけなわ?
紅葉狩りにドンピシャリのタイミングで、
ものすごく美しいですね~~、絶景です。
とても綺麗です。素晴らしいですね~~。\(^o^)/
目の保養をさせていただきました
いつまで見ていても飽きないですね。
小国の方はもう真っ赤かな?って思って昨日はバイク走らせたのですが、まだ始まったばかりでしたな~
今年は寒暖差が無いからなぁって思っていたけど、やはり違いますね。
たまには手作りじゃないお弁当で自然を満喫、も良い物です
主婦だって楽に遊びたいものです(^_-)-☆
凄い紅葉ですねぇ~
桜前線は南から、紅葉は、北からなのを感じます。
こちらでも、紅葉はするんですが、
こんな綺麗な紅葉は中々見られないです。
やはり栗駒山周辺、綺麗ですねぇ~
そして毎回書きますが、懐かしいです^^
なかなかいい時に行けませんよね。
ラッキーだったわ(^_-)-☆
ちなみに去年は霧が深くて寒くて紅葉は何も見ず引き返しました。
本当に見飽きることなく眺められました。
栗駒山から小安峡まで下りてきましたらまだ見ごろは先でしたよ。
これから里に下りてきます。
こちら、桜はもう紅葉が始まってます。
桜の葉は赤くなるのが早いようですね。
スーパーのお弁当でも結構おいしいですね。
景色のいいところで食べると何でも美味しく感じるのかしら?
紅葉を求めてとにかくすごい人でしたよ。
私たちもその中の一人でしたけど(苦笑
いいときに紅葉が見られて良かったです。
帰りは小安峡のほうに降りてきました。
ここはまだ少し早かったです。