さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

花起こしの雨に起こされたよ

2021-04-05 09:52:28 | 植物
おはよう~~~
今日は深夜には雨でしたが朝になり曇って午後からは晴れる予報です。
でもいまにも雨になりそうな空ですよ。

昨日は雪消し&花起こしの雨になったようで
クリスマスローズが目覚めたよと元気に顔を出しました。

昨日雪が消えたと所のクリスマスローズ
てまえの若草色の芽は小菊です。

こちらはつぼみの状態で顔を出してましたよ。





こちらはようやく背丈が高くなりました。
もうすぐ咲くかと思います。
まだ他の種類のクリスマスリーズも控えて居るので楽しみです。

こちら軒下でようやく雪が消えたところスイセンの芽が待ちかねたと出てきました。

早く雪が消えたところはもうつぼみができているというのに。。。
ちょっと長い眠りでしたね(苦笑

屋根の雪を下ろしたところなのでまだ雪が少し残っています。
でも多分今日明日には無くなるものと思います。

雪のある所にぽっかりと穴ができていていました。

ここは雪柳が生えているところ何かしらと覗いてみましたら

何かの巣?かないろんなものが出てきてます。

えっ!何?
いろんなものがありますよ。

少し離れたところにはたぶん梅の種、それから球根などがこんもりと積まれています。
何やら動物が集めて雪の下で食べていたのかと思われます。
今までネズミやモグラの穴はあってもこんなことはなかったですよ。
どなたの仕業かしらねえ~~~
面白いことがあるもんだね。

ヒアシンスの花も咲いてます。
花起こしの雨で色んな花が目覚めこれから忙しくなるわ~~~

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする