今更ながら雪国は大変だと実感。
自転車は勿論乗れない、ランニングもツルツル滑ってまともに走れない
出来るのは部屋でのローラーのみ。
でもこれは忍耐力が必要。
TV観ながらでも飽きてくる。
せいぜい1時間が精一杯。
何とかランニング出来ないものかと昨年、簡易なスパイク買ったが、毎朝もっこり雪が積もって走れる状態じゃ(精神的にも)ないので、一度も使わなかった。
今朝、珍しく最低気温がプラス2℃、積雪も無かったため思い切ってスパイクを試してみた。
こんな簡易なスパイクだが圧雪路面では効果抜群
全く滑らない。
新雪ではダメかと思うが、圧雪や氷の路面なら問題なく走れる。
あとは、気力の問題だな。
氷点下になったり、雪が舞ってると外に出たくなくなるんだよなー。
自転車は勿論乗れない、ランニングもツルツル滑ってまともに走れない
出来るのは部屋でのローラーのみ。
でもこれは忍耐力が必要。
TV観ながらでも飽きてくる。
せいぜい1時間が精一杯。
何とかランニング出来ないものかと昨年、簡易なスパイク買ったが、毎朝もっこり雪が積もって走れる状態じゃ(精神的にも)ないので、一度も使わなかった。
今朝、珍しく最低気温がプラス2℃、積雪も無かったため思い切ってスパイクを試してみた。
こんな簡易なスパイクだが圧雪路面では効果抜群
全く滑らない。
新雪ではダメかと思うが、圧雪や氷の路面なら問題なく走れる。
あとは、気力の問題だな。
氷点下になったり、雪が舞ってると外に出たくなくなるんだよなー。
新年初泉ヶ岳登山
この三が日、一度は泉ヶ岳へ登ろうと思っていましたが、恒例行事が一段落した本日登って来ました。
今回はかみさんと娘も一緒。
雪山へ無理矢理誘っての登山。
夏山の装備しか持っていないため大丈夫かな?と心配したがダメなら引き返す覚悟で登山開始。
水神様まではしっかり踏み固まっていて歩き易いが、その先は登る人が少ないのかあまり固まってない。
急登では何度も足を滑らせて登るのに一苦労。
それでも一歩一歩ゆっくり登って山頂に辿り着いた。
登頂成功
山頂は氷点下。手が悴んで写真撮るのもやっと。
5分ほど滞在して下山開始。
急斜面の下りは歩くより尻で滑った方が速い。
かみさんと娘は初雪山登山だったけど、楽しかったと言ってたので良かった。
やっぱりアイゼンは必要だなー
この三が日、一度は泉ヶ岳へ登ろうと思っていましたが、恒例行事が一段落した本日登って来ました。
今回はかみさんと娘も一緒。
雪山へ無理矢理誘っての登山。
夏山の装備しか持っていないため大丈夫かな?と心配したがダメなら引き返す覚悟で登山開始。
水神様まではしっかり踏み固まっていて歩き易いが、その先は登る人が少ないのかあまり固まってない。
急登では何度も足を滑らせて登るのに一苦労。
それでも一歩一歩ゆっくり登って山頂に辿り着いた。
登頂成功
山頂は氷点下。手が悴んで写真撮るのもやっと。
5分ほど滞在して下山開始。
急斜面の下りは歩くより尻で滑った方が速い。
かみさんと娘は初雪山登山だったけど、楽しかったと言ってたので良かった。
やっぱりアイゼンは必要だなー