自転車、マラソン、登山他趣味を中心としたブログ

自転車、マラソン、登山などの趣味を中心に書き留めるブログ

No.0375 オクトーバーランゴール400km

2016-10-31 23:18:10 | インポート
今日10/31でオクトーバーランゴールです。


走行距離401km
順位 ?480/20010(暫定)
ゼビオ商品券4000円ゲットです!


確定順位は明日にならないと分からないけど結構頑張った順位だと思う。


毎日10kmをノルマに設定し、300kmを目標にしたけど、400kmまで延ばしたので頑張ったと言っていいでしょう。


風邪と雨で1日づつ休んだだけで毎日10kmはほぼクリアー。
休日はハーフ2回、30km1回、フル1回。


その分、自転車は封印。1ヶ月自転車乗らなかったのは、腰の手術して以来。


おかげで、足の爪がやばいことになってる。


左足中指の爪が取れた。




右足の人差し指も爪が取れそう、中指も真っ黒になりいずれ取れるでしょう。
ランって、爪に負担掛かるんですねー。


あとは、暫く休養します!


No.0374 田部井淳子さん哀悼

2016-10-24 15:43:22 | インポート
先日、女性で初のエベレスト登頂した世界的にも有名な田部井淳子さん死去のニュースが流れた。
とても驚いた!


三春ダムに勤務していたH7頃スキーを通して繋がりがあった。


田部井さんは福島県三春町出身。
その為か猪苗代町沼尻スキー場で田部井ロッジを経営されていました。

そこの「田部井スキークラブ」に加入し長らくお世話になっていました。
何度か宿泊もさせてもらいました。
会うと、ほんと普通のおばちゃんのような感じで気さくに話してくれた印象が強く残っている。
この人が、エベレスト登頂したなんてとても不思議感覚だった。

時々TVで拝見する時も気さくな感じはそのままでしたね。

最近、山登りするようになって登山の装備や技術、登山計画の立て方など、益々山に関する興味が湧いてきたおりの突然の死去のニュースでほんとびっくりです。


あの頃は、スキーの話しか興味が無かったけど、今になって思えば山の話をいろいろ聞いておけば良かったと後悔してます。


昨日、安達太良山から下山したら、うちのかみさんに「田部井淳子さん死去にあたって一言」とインタビューされました。
女性の登山者に話を聞きたかったようです。
やはり、地元では特に大きなニュースになっているということでしょう。

心よりご冥福をお祈りします。




No.0373 安達太良山

2016-10-23 20:04:57 | インポート
今日は山登る予定無かったのですが急遽安達太良山へ。

朝、オクトーバーラン距離を稼ぐためランニングしてたら思いの外、天気が良かったので何処かの山へ行きたくなってしまった。

時間が遅くなってしまったし、かみさんも一緒なので比較的短時間で登れる山を探したら、安達太良山ならロープウェイ使えば短時間で登れるようなので、安達太良山にしました。

生憎山頂はガスが掛かってたけど、そのうち晴れるだろうと決行です。


今回はズルしてロープウェイを使ってしまった。

紅葉はかすかに残っていますが、もう終わりですね。

ロープウェイ山頂駅から1時間程で山頂へ。

乳首のように見える所が頂点。

こちらが頂点の石碑。

最後のこのひと登りがちょっと苦労する岩場ですね。



山頂到着時にはガスも取れて、雲の隙間から雄大な景色が観れました!


紅葉目当てでしょうか。凄い人出でした。


今回の登山は、ほんと思いつきの行動。
登山は思いつきで行動すると痛い目にあいます。

次回からはきちんと計画立てて登らないといけませんね。反省です。







No.0372 北泉ヶ岳

2016-10-22 21:13:25 | インポート
今日はかみさんに付き合って北泉ヶ岳へ。

先日、泉ヶ岳登った際に「北泉ヶ岳へ登って見たい」と言われ、「そのうち」とごまかしてましたが、今日晴れたので行く羽目に。

オクトーバーランも終盤に近づいて来たので走らないといけないし(>_<)。

スタートは11:00と遅めになってしまった。
水神コースを登り、水神様から左に入り北泉ヶ岳へ。


途中、まだ残っていた紅葉がきれいでした。
北泉ヶ岳1253mあり、泉ヶ岳より100m程高い山です。
急登があり健脚向けのコースとなっていますが、急登部分は長くないです。
休み無しで1時間50分でした。
まあ、標準的なタイムですね。


北泉ヶ岳は山頂からの眺めはあまり良くありません。
樹木が多く、周りが見渡せないのです。
残念。





そのせいか、泉ヶ岳に比べたら登ってる人はとても少なく山頂に4、5人程しか居ません。

山頂に着いた頃は薄曇り。
気温が低く肌寒いくらいでした。
お湯沸かして、温かいコーヒー飲んで、おにぎり食べて、20分ほど休憩して下山しました。

下りも約1時間50分と、登りと同じ時間でした。
かみさんは下りがとても苦手です。
十字靭帯切ってるので、転ぶのをとても怖がっている為です。

次回は百名山登りたいですね。

途中で見えた泉ヶ岳。こちらの方が良かったかな?


No.0371 御嶽山

2016-10-21 14:04:34 | インポート
今日も快晴!

御嶽山の山容がくっきり見えます。
今日は御嶽山噴火災害対応施設の視察。

こちらは噴火に伴う火山灰が土石流となって下流に被害をもたらすのを軽減するための砂防施設。



御嶽山の噴火後、約1カ月でブロックを積み上げて造った砂防堰堤。
だった1カ月での対応は凄い!

こちらは、御嶽山の噴火を監視するため気象庁が設置した観測施設。
御嶽ロープウェイの山頂駅にあります。






地震計、傾斜計、空振計が設置されてあります。電力はソーラーで通信はforma。
これで24時間監視されています。

御嶽ロープウェイ山頂駅からの眺めは凄い!
御嶽山は剣ヶ峰(3067m)から継子岳まで間近に見えます。

独立峰としては富士山に次ぐ二番目に高い山だそうです。

反対方向を向けば乗鞍、槍ヶ岳、穂高岳、浅間山、八ヶ岳、木曽駒ケ岳など、名だたる山々が見渡せます。






見渡せる範囲に3000m級の山が一杯あるなんて、素晴らしい。


山頂駅の標高は2000mを超えてるのに、暖かくとても穏やかで上着無しでも大丈夫でした。
この時期、こんな天候は珍しいのだそうです。


今度は是非プライベートで訪れて、いろんな山に登りたいですね。


帰りに乗り換え時間に余裕があったので松本城を見て来ました。






見栄えのするいいお城です。


ここにも白鳥が来てました!
今日はとても暖かいけど、もう直ぐ冬が訪れることを教えてくれています。



二日間天気に恵れた木曽路でした。