今回は東名の工事の関係で、5時出発。
1号線で金谷まで行って、そこから新東名で海老名へ。
朝は1号線が空いていて、8時前に海老名に到着。
おかげで予定していた電車より1本先の電車で。
成城学園前で乗り換えるのが面倒なのと座れる確率が高いから鈍行で。
千歳船橋からは東急バスで世田谷美術館へ。
千歳船橋でバスに乗ったことはあるんだけど、その時は京王バス、東急バスは乗ったことがない。
HPで乗り場を確認したけど、今ひとつ距離感がわからない。
駅から歩いて行ったら、あ~、田園調布駅行きのバスが止まっている。
あ~、間違いないね。乗車して出発を待つ。
定刻に出発、美術館前で下車。
バスを降りたら、あれ?風が強いぞ、うちの辺りと変わらないや。
10時前に美術館に到着。
日の当たるところで待つけど、風が強くて寒い。
並んで待っている人もいたけど、風ができるだけ当たらないところにいたいので、並ばなかった。
美術館の話は次のスレッドで。
1号線で金谷まで行って、そこから新東名で海老名へ。
朝は1号線が空いていて、8時前に海老名に到着。
おかげで予定していた電車より1本先の電車で。
成城学園前で乗り換えるのが面倒なのと座れる確率が高いから鈍行で。
千歳船橋からは東急バスで世田谷美術館へ。
千歳船橋でバスに乗ったことはあるんだけど、その時は京王バス、東急バスは乗ったことがない。
HPで乗り場を確認したけど、今ひとつ距離感がわからない。
駅から歩いて行ったら、あ~、田園調布駅行きのバスが止まっている。
あ~、間違いないね。乗車して出発を待つ。
定刻に出発、美術館前で下車。
バスを降りたら、あれ?風が強いぞ、うちの辺りと変わらないや。
10時前に美術館に到着。
日の当たるところで待つけど、風が強くて寒い。
並んで待っている人もいたけど、風ができるだけ当たらないところにいたいので、並ばなかった。
美術館の話は次のスレッドで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます