先日ネットオークションで安めのタム500を見つけたので、落札できたらラッキーぐらいの価格で応札したら、落ちちゃった
ボーナス時期だから難しいと思っていたのだが、世間はもっと厳しいらしい
まぁそれはともかく、ここんとこと真空管につぎ込んでいたので、久しぶりの車両増備となった。
40年近く前のエンドウ製だから、今の水準からすれば出来は決して良くないが、これで育った847は別に困らない。
否、これなら思いっきり走らせることができるので、惜しげがない
連結器は実感ぶち壊しと言われるベーカーカプラー。847は子供の頃、このカプラーでさえすごいと思っていたけど。(プラレールに比べてね)
で、機関車に牽かせると
こんな感じになる。本当はEB10がいいだけど、にいない(実家にある)
2軸のタンク車10両ぐらい揃えれば、タンカートレインができるんだけどなぁ。
最新の画像[もっと見る]
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その9 10時間前
-
栗きんとん 14時間前
-
栗きんとん 14時間前
-
デザインあneo展 スチール編 その8 1日前
-
デザインあneo展 スチール編 その8 1日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます