goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

「年収の壁」引き上げ、加藤財務相が税収減などの課題を指摘国民が衆院選で主張

2024-11-04 07:47:40 | Weblog


根拠を提示せず税収減なんて言われてもね。
年収の壁で、それを超えないように働いている人がどのくらいいるかわかっているのか?
サンプリングとして不十分なことは承知しているが、前の会社ではかなりいたぞ。
年収の壁を上げれば、労働時間が増えるんだ。
まあ、生産性を上げれば、ことは足りるのだけどね。
金をむしり取ることしか考えていないから、こういう発想になる。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立民・小川氏、首相指名で不... | トップ | 立民・小西洋之氏国民民主党... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよ 💖 (恭子)
2024-11-05 05:36:23
いつも「税収減」という発想が変だなって感じます。
私たち家計費を考える時、「やり繰り」で乗り切ります。
政府は、やり繰りもせず、何かやる時は新しい税金を増やすのっておかしいと思うのですが‥
・特別復興税 2013年 15%
・森林環境税 2024年 1000円
・防衛増税

返信する
Unknown (847)
2024-11-05 18:34:14
>恭子 さん

こんばんは。
コメ、ありがとうございます。

そうなんですよ>「税収減」という発想が
官は義賊化しているから、やりくりと言う発想は無いんです。
それと恵んでもらって喜んでいる民がいるからダメなんです。
民側が官に頼らずという姿勢になれば、少しはマシになると思うんですけどね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事