今日は平野美術館へ金子皓彦コレクション 和モダンの世界-近大の輸出工芸-を見に行ってきた。
10月初頭までは清水のフェルケール博物館でやっていて、見に行こうと考えたんだけど、平野美術館へ来るから、こっちで。
撮影可だったので、ほぼ全て写真に収めてきた。
100カット以上あるので、明日からボチボチと。
今日は戦利品を。
まずはパンフ。
表

見開きになっていて

裏は

パンフを見るだけでテンションが上がるよね。
で、図録というか、関連書籍を買って

裏表紙は

アンケートを書くとステッカーをくれると書いてあったので、アンケートを書いてステッカーをもらってきた。

もう一種類あって、それは寄せ木細工。
それはお袋が持っている。
ここは手帳があっても割引有料入場なので、半券がある。

和モダンとは関係ないけど、蘭字の絵はがきを3枚。

それと竹内栖鳳のウサギの絵はがき。

を買ってきた。