まだ風邪が抜けきっていないけど、無理して食料品買い出しへ。
クラクラしながら運転、無事駐車場へ到着。
まず、ミュシャ展を。
見たことない作品がいっぱい、ワクワクするね。
次は食品売り出し会場へ。
欲しいものが3点あったんだけど、2点見つからず、ふりかけだけお買い上げ。
地下へおりて、パン屋さんでお昼。
婦人服売り場へ戻って、お袋が服をお買い上げ。
あとちょっとで駐車券2時間分確保。
再び地下へ。
餃子、シューマイとチョコレートをお買い上げ。
車に戻って、ヤマザキマザック美術館へ。
木彫の動物を見に。
次は歩いて、昨年10月に開館した横山美術館へ。
明治の陶器を見てきた。
あとはツゲさんに新年の挨拶によって、レオニダスへ行ってチョコを買って帰還。
クラクラしながら運転、無事駐車場へ到着。
まず、ミュシャ展を。
見たことない作品がいっぱい、ワクワクするね。
次は食品売り出し会場へ。
欲しいものが3点あったんだけど、2点見つからず、ふりかけだけお買い上げ。
地下へおりて、パン屋さんでお昼。
婦人服売り場へ戻って、お袋が服をお買い上げ。
あとちょっとで駐車券2時間分確保。
再び地下へ。
餃子、シューマイとチョコレートをお買い上げ。
車に戻って、ヤマザキマザック美術館へ。
木彫の動物を見に。
次は歩いて、昨年10月に開館した横山美術館へ。
明治の陶器を見てきた。
あとはツゲさんに新年の挨拶によって、レオニダスへ行ってチョコを買って帰還。