先にも書いたが、昨日は医者へ行くため有給。
時間があったので、一昨日からピスタ君のホイールの振れ取りとタイヤ交換を
タイヤ交換はするつもり無かったんだけど、振れ取りの際タイヤを外したので、ついでに交換することに。
新しいタイヤはなんと20C
いままでは23Cだったから、3mm細くなった。
たかが3mmと言う無かれ、かなり細くなったように見える
周長も10mm短くなった(これは当たり前)
ただでさえ、ファイターもどきだったのに、ますますファイターになっちゃった
で、乗り心地はと、まぁ、そんなに変わらないね。
パナのマイクロパターン(紙ヤスリみたいな目)にしたので、グリップがよくなって路面への力の伝わり方がよくなったような気がする。
ただ、段差とグレチンには弱くなったので、その分の注意は要するけどね
でも、もう23Cには戻れないよ
そうそう、この前376へ行ったとき、路面に松葉が堆積した。
Mさんやネット情報では「松葉で滑ってスピード出せないよ。」と言われているが、そんなことはなかった。
たぶん、タイヤが細いのと体重があるから、接地圧が高くて滑らないじゃないかな。接地面積も少ないしね。
まぁ、乗り心地はよくないけど
時間があったので、一昨日からピスタ君のホイールの振れ取りとタイヤ交換を

タイヤ交換はするつもり無かったんだけど、振れ取りの際タイヤを外したので、ついでに交換することに。
新しいタイヤはなんと20C

いままでは23Cだったから、3mm細くなった。
たかが3mmと言う無かれ、かなり細くなったように見える

周長も10mm短くなった(これは当たり前)
ただでさえ、ファイターもどきだったのに、ますますファイターになっちゃった

で、乗り心地はと、まぁ、そんなに変わらないね。
パナのマイクロパターン(紙ヤスリみたいな目)にしたので、グリップがよくなって路面への力の伝わり方がよくなったような気がする。
ただ、段差とグレチンには弱くなったので、その分の注意は要するけどね

でも、もう23Cには戻れないよ

そうそう、この前376へ行ったとき、路面に松葉が堆積した。
Mさんやネット情報では「松葉で滑ってスピード出せないよ。」と言われているが、そんなことはなかった。
たぶん、タイヤが細いのと体重があるから、接地圧が高くて滑らないじゃないかな。接地面積も少ないしね。
まぁ、乗り心地はよくないけど
