goo blog サービス終了のお知らせ 

真理を黙って実行する

847の日々の戯れ言。aircraft & chines galleryの別館です。

アンジェラ・アキ

2006-06-20 22:41:23 | 音楽
昨日、本屋から定期購読している本が入荷したと有り。
今日は0のつく日だから、ポイント2倍。
出張帰りだが、お構いなしにでgo
今朝、キオスクで西岸良平の「鎌倉ものがたり23」を見かけたので、これも買ってこないと、勢い込んで行く
おぅ!そうだついで24日発売のDVD「喜びも悲しみも幾年月」を頼んでこよう。
と、行って、CD売り場をフラフラ見ていたら、アンジェラ・アキのアルバムやシングルがあるのを発見
847がアンジェラ・アキを知っているのは、変に思われそうだが、知っている
なに、ちょっと前に「トップランナー」に出演したからだ。(トップランナーは欠かさず見ている
歌声が好きなので、つい...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴擦れ

2006-06-20 22:31:45 | Weblog
今日は大親分の代理?で、某分析メーカーのセミナーへ出席。
名古屋でしかも午後からだったので、ちょっと早めに出て、師匠の所へ。
幸いだったので、この前買った麻の背広(年寄りの言い方、爆)と2年ぐらい前に買ったままになっていた黒革靴をおろして、出掛けた。
そこまではよかったんだけどねぇ、悪いことはできないもので、靴擦れが
それも浜松駅に着いた時に既になっていた
最近通が多いので、スニーカーばかり履いていたので、新品の革靴にはかかとが付いていかなかった
たまらんなぁ、と思いつつも歩くしかないので、痛いの我慢して変な歩き方でとぼとぼ歩く。(普段ならスタンスタン歩く)
桜通線のフォームが遠いこと、遠いこと。
吹上で降りて、師匠の家まで歩くのだが、これがまた遠い
御器所のNTT(今はドコモ)の鉄塔のところだから、見えているのだが、なにぶん歩みが遅い。
その上、名古屋らしい暑さ、とても遠い
何とか師匠の家にたどり着き、1時間ばかりヨタ話。
先日借りたライントランスを譲ってくれるよう(もちろん有料)に交渉。
この前の話だと、アモルファスのようなことを言っていたが、今日はファインメットだと言っている
師匠、自分の車用に作ったのだから、電磁シールド剥き出しでしかも端子無しのいい加減なスタイルなトランスで、中身を覚えていないらしい
オイル入りなので、ものはしっかりしているんだけどね
まぁ、格安で譲ってもらえることになったから、ラッキーと言ったところか

昼飯を御器所のなか卯で食べて、桜通線、新瑞橋経由名城線で西高蔵へ。
新瑞橋で乗り換えて地下鉄に揺られていたら、どうも腹具合が
これはいかんと、妙音通で下車。(あ~、1日乗車券で助かった)
トイレによって、再度地下鉄へ。(ちょっち、時間をロスった)
まぁ、無事にセミナー会場へたどり着きましたけどね。

セミナーは無事終了。
帰りは栄でも寄ってと考えていたが、何か疲れたし、足も痛いから、金山で中央本線に乗り換え。

家に帰って、靴とかかとを見たら、靴のはばっちり染みが、かかとは両足とも皮がむけていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする