サバ奈子

むかし猫ブログ、いま趣味ブログ

治山ダムカード 15

2021-02-09 06:39:30 | 公共カード

治山ダムカードをもらいに、

オホーツク総合振興局 西部森林室 に行ってきました。

治山ダムカード オタッペ川地区 №7床固工

紋別郡興部町字朝日
藻興部川水系 於達辺川

当地区は2011年(平成23年)4月の大雨で、下流の林道オタッペ本流線に
土砂流出による被害がありました。渓流内には崩壊地や不安定な土砂の
堆積も見られ、再度の大雨等には危険な状態と判断されたため 2012年
(平成24年)から2013年(平成25年)にかけて治山ダム7基の設置を計画
しました。

オホーツク総合振興局 西部森林室
紋別郡興部町字興部708

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッテガーナチョコレート クリアファイル

2021-02-09 06:39:10 | 日記

今、ロッテのチョコレートを2個買うと、クリアファイルがついてきます。

3種類あったのですが、なんかあまあま~なデザインをもらってきました。

Pheromone&Temptationさんじゃないけど、私も
おまけグッズとかコラボグッズとか大好きです。
でもいつも買うものにおまけがついていたら超うれしいだけで、おまけ
グッズ欲しさに必要のないものは買いません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西興部村 野外彫刻

2021-02-08 05:31:32 | 野外彫刻

たまたま車を走らせていて、小学校だ~寄ってみるか~

西興部小学校です。

オホーツク管内唯一の「村」、西興部村の小学校です。

明治41年2月1日開校とたいへん歴史のある小学校です。

二宮金次郎コレクターになってきた。

西興部小学校
北海道紋別郡西興部村字西興部240番地

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のにゃんこ まんまる合戦

2021-02-08 05:31:10 | 日記

モン太:まんまる~

マシロ:じゃあ、僕もまんまる~

モン太:それなら僕ももっとまんまる~

マシロ:そしたら僕ももっともっとまんまる~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なよろう & しもりん & 紋太

2021-02-07 05:04:07 | ゆるキャラ

名寄駅前交流プラザよろーな にいた、なよろう

もうちょっと公式HPで宣伝したらいいのに。

下川町のマスコットキャラクター しもりん

しもりんはしっかりプロフィールがあります。

紋別市役所で迎えてくれる床マットに、紋太(うちの猫と同じ名前だ)。

紋太のプロフィール貼っておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のにゃんこ ほにゃほにゃマシロ

2021-02-07 05:03:23 | 日記

マシロちゃん ほにゃほにゃ

今日はとってもほにゃららな気分

白い毛が輝いていて色っぽいの

なんてほにゃららなのかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テッシ武四郎カード 下川

2021-02-06 06:27:19 | 公共カード

テッシ武四郎カード 下川 をもらうために、

下川町まちおこしセンター「コモレビ」に行ってきました。

2016年12月1日にオープンしたばかりの新しい施設です。

下川町のポスターの裏にチェンソーアートあり。

EzoCup2017 グランプリ作品
作品名:「Water is Life」
作者:Steven Higgins(アメリカ)

2016年12月
寄贈
下川町公区長連絡協議会
製作 白田健二 

銘板のないチェンソーアートもたくさんあり、

自転車と棚の陰に押しやられていたり。

案内板も木彫です。

ベンチも木彫で素敵でした。

テッシ武四郎カード 下川 はこちらのカウンターでもらえます。

テッシ武四郎カード 下川
サンルベシベ(下川町北町)

川筋で一番の暮らしぶりのアイヌの家に泊まり、サンル川・名寄川上流では
仮小屋に泊まって様子を記しています。

緩やかなカーブを描く丘陵に突如として延々と続く医師の城壁である下川町の
シンボル「万里長城」。日本一の手づくり観光を目指し昭和61年町民の手づくり
でスタートし、一つ一つの石を積み上げ、平成12年に、併設する桜ケ丘公園を
ぐるりと囲む2000メートルの築城を達成しました。下川町のイベント会場となる
など、町民の憩いの場として親しまれています。

下川町まちおこしセンター「コモレビ」
北海道上川郡下川町共栄町1-1

下川町まちおこしセンター「コモレビ」のはす向かいに

下川町宿泊研修交流施設 結いの森 があり、

正面にチェンソーアートあり。

2018年 
EzoCup2017 グランプリ作品
作品名:「Hokkaido Harmony」
作者:Steven Higgins

隣に林業施設らしきものがあり、行けばまたチェンソーアートがありそうだったの
だけど、今回も公共カード取得が目的の旅なので、寄り道していたらたどり着けなく
なるため、先を急ぐことにしました。

下川町宿泊研修交流施設 結いの森
北海道上川郡下川町南町89番地2

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下川町 野外彫刻

2021-02-05 05:46:01 | 野外彫刻

車を走らせていて、たまたま野外彫刻を見つけたので立ち寄りました。

下川町農村活性化センター前庭に、ジャングルジムのような球体に乗る少年の像がありました。

銘板はなかったので、下川町役場にメールして尋ねました。

上名寄小学校開校80周年の記念に設置されたもので、調べたところ作者は
わかりませんが彫刻像の名前は「希望の像」という名前です。 とのこと。

忙しいところ、調べてくださり、本当にありがとうございます。

開校 小75 中25 周年
昭和52年11月6日

下川町農村活性化センターは、廃校した下川町立上名寄小学校の校舎を改修して
平成16年にオープンし、平成24年に改装工事が行われました。

下川町農村活性化センター「おうる」
下川郡下川町上名寄1181-1

こちらは車を走らせていて、小学校を見つけたので、何かあるかな?と立ち寄りました。

下川町立下川小学校

まず目に入ったのが、このモニュメントです。

青雲

そして、傍らにある均時差表を見て、日時計だと気がつきました。

均時差表
日時計は、この均時差表の数字(分)のように、見る時期によって進んだり(+)
おくれたり(-)します。

東経142℃38分10秒
北緯 44℃18分03秒
   標高1388m

そして苔むした二宮金次郎像を発見。

昭和23年6月15日建立。これだけ古いものを見るのは初めてかも。

昭和46年 珊瑠小学校 統合
珊瑠青年同盟の意志を継ぎ、下川小学校開校80周年記念事業の一環として移転設置する。
昭和61年10月

あと敷地内に恐竜の造形がありました。

銘板はなく、卒業制作かなぁ?と思いました。

下川町立下川小学校
北海道上川郡下川町西町40

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日

2021-02-04 22:38:07 | 日記

今日2月4日は息子の誕生日。

毎年立春だと思っていたら、今年は節分が124年ぶりに2月2日で、節分の次の日が
立春ということで、今年は2月3日が立春でした。

雰囲気を出すために電気を消してみました。
今年は もりもと のケーキにしました。

さて、その息子が駐車場でぶつけたらしく(本人いつぶつけたのか記憶にない
とのこと)、バンパーが割れてしまいました。

朝一でディーラーに行き、見積もりをもらい、部品は夕方に届くというので、
その日のうちに直してもらいました。

まあ思ったより安かった。
今日の日付が入っているので誕生日の記念に載せておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名寄市 野外彫刻 風連中央公園

2021-02-04 05:23:19 | 野外彫刻

車を走らせていて、たまたま彫刻を見つけて立ち寄った公園です。

風連中央公園 です。

銘板はなし。

これ、赤平市の総合体育館で見た、手しゃぶりの像と同じだと思うんだよなぁ。

量産型なのかなぁ?

公園内にもう一つ胸像があります。

衆議院議員 近藤豊吉君之像

故近藤代議士碑
全部漢字で、ひらがな一つもない。

文字起こしに絶望を感じて手っ取り早く検索する。
近藤 豊吉(こんどう とよきち、1877年(明治10年)9月-1930年(昭和5年)4月15日)は、
日本の実業家、政治家。衆議院議員。

愛媛県で生まれる。父の事業の失敗で家産が傾き、家族総出で行商などを営む。
北海道空知郡滝川村江部乙に移住していた兄・桝太郎の勧めで、1901年、母、妹と共に
江部乙に移転。1903年春、上川郡多寄村風連に移り、丸福運送店を開業し、造材、
土木請負業も手掛けた。

1930年2月、第17回衆議院議員総選挙において立憲政友会所属で北海道第二区から
出馬して当選。しかし、投票日前日の2月19日に演説会で倒れ、その後、腹膜炎を
発症し在任中に死去した。

風連中央公園
北海道名寄市風連町南町85-1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする