goo blog サービス終了のお知らせ 

猫たたずむ

陽射しあれば猫たたずむ、そんなゆる~い日常と好きなhandmade♪

トロ~ン

2006-05-19 | neko
ペロペロ舐めた後、指をチュパチュパ^^
「かわいい~」と最高に親バカになる瞬間
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月18日交流戦日本ハムファイターズ
先発ピッチャー下柳投手、16日に38歳になった大好きな選手だ
そして、こちらも今年37歳になるベテランであり、大好きな選手たち
ひーやんと片岡選手が久しぶりのスタメン登場!
なので、いつもより夕食の準備がはかどらない、応援に力が入る
昭和40年代がんばれー!!

人気blogランキング

オオモノ

2006-05-19 | neko
やっぱりちゃちゅはオオモノだった!

 ※注: 超お下品な画像につき、自身の責任にて覚悟ある方のみ覗いて下さい
       覗かれてからの苦情は受け付けません、あしからず・・・
                 ↓
                コチラ

ニンニン 卍

2006-05-15 | neko
                       下忍さすけ、参上!!



あやしい者がいないか、ほふく前進で任務遂行するさすけ!!

          
そこ!座ってるだけやんっと言わない!(笑)

人気blogランキング

葉桜

2006-04-19 | neko
これぐらいの花と葉のバランスの桜もきれい、春ですね~
だけど眠ってると、いまだに私の布団の中へ入ってきて顔だけ出して
しかも勝手に人の腕枕で眠っているちゃちゅ^^
・・・なぁ~んて、のろけ話でした!

P.S.鼻のかみ過ぎで「エリエ○ルローションティシューアミノ酸プラス」がキレた
   名前長いけどこれ良いです、しっとりしてて!明日買いに行こ~っと

追記:ドイツで猫が赤ちゃんを救ったんだって
    「赤ちゃんが捨てられてます~寒いので誰か助けてあげて下さい~」と
    泣いて人間を呼んだんだって!すごいねぇ~えらいねぇ~

人気blogランキング

ハゲ

2006-04-16 | neko
ちゃちゅの頭にハゲができてたのに気付いたのは3月10日ごろ
他にはなくここ一箇所だけ
2月末ごろからバタバタしてて、3月上旬に1泊で東京へでかけたのが原因かな?
一時的なものだったんだと思う、ごめんねぇ~(´・_・`)
今はすっかり毛も生えてきました^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪4月15日今シーズン初甲子園観戦♪
子供の頃から何度となく甲子園へ足を運んできたけれど
行く予定をしてて雨に降られたのも初めてなのに、微妙な雨足で、雨天決行!
初めて合羽着ての観戦・・・さぶかったーっ
さぶすぎ!根性無しなので5回裏シーツの逆転HRのあと岐路に着く。。。
結果6-3でタイガース勝利!!
選手の皆さんは寒くてもがんばって戦ってるんですね

☆4月14日井川投手・1000奪三振おめでとう☆

人気blogランキング

サクラ

2006-04-11 | neko
ベランダでお花見ちぅ!?のちゃちゅ^^



           

家から徒歩2分のサクラ並木、今日の雨でだいぶ散ったかな?
この道の突き当りが小学校です
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
♪祝・世界記録おめでとう♪
金本知憲選手2006.4.9 904試合連続フルイニング出場!!
連続出場も大変なのに、フルイニングだもんなぁ~
大阪ドームでの横浜戦を3連勝してのビッグイベント
           
人気blogランキング

ゴロ~ンしちゃう

2006-02-28 | neko
マリちゃんちの当時1歳1ヶ月のシュウちゃん(仮名)と、同じく1歳のコサジ君
とっても仲良しなのです
「コサちゃんは?」と聞くと「ニャ」と言いながらキョロキョロ探します
コサジを枕にして寝そべり、ケラケラ大爆笑のシュウちゃんです!!

人気blogランキング

根性

2006-02-19 | neko
                  「ここにあるかな?ないなぁ~」


          「あるや~ん、あそこに



          「このわっさーとしたやつ!
                                 けど…なんかお腹が苦しい



          
                    「よっしゃ!ゲット

まだ育苗ちぅ!だからちゃちゅが届かないようにと上に置いてるのにぃ~

人気blogランキング

手作りまんま ~近頃編~

2006-01-31 | neko
我が家では定着してきた、さすけのまんまを記録しておこうと思う

まず野菜(肉以外)がこんな感じ↑
今回の内容(約520g)・・・
大根の葉、白菜、水菜、大根、かぼちゃ、にんじん、さつまいも、だし昆布
この中では、さつまいもとかぼちゃは加熱する
それをガーーーーっとフードプロセッサーでペーストぐらいにする
一緒に、少しの加熱済みの魚を入れると、食いつきが尚よい!           

           

さきに同じくフードプロセッサーでミンチ状にしてた
生食用の肉と、さっきの野菜ペーストをこれぐらいずつ混ぜる
この写真でいうと、肉はこの2/3ぐらいが1回分
あと、ビタミンのサプリメントと
乾かした卵の殻を少し加熱後ミルサーで粉末にし、カルシウムとして混ぜる
(↑この粉末は卵一個分でたくさんできるのでラクチン)

           

残った野菜ペーストはだいたい2回分(1日分)ずつラップに包み
冷凍保存し、寝る前に翌日分を冷蔵庫にて解凍する
肉類もだいたい1日分ずつ解凍して、その都度フードプロセッサーにかける
生食肉をミンチにして売ってる物もあるのでそういうのを利用すると便利^^
人間用の牛肉のユッケなんかも、そのままでラクチン!
生食用の肉がないときは、ゆでたり刺身でもOK!

卵白は加熱、黄身は生
時々ペースト作るときに豆乳なんかを混ぜたりすることもある
ようは、家にあるもので作っちゃう
野菜もナス科とネギ類以外は、だいたいなんでも使う

さすけは初めてカリカリ以外のものを与えた時から今まで
いっさいの抵抗を見せない
嫌いなものはない!単なる食いしん坊
だけどなぁ・・・ダイエットしないといけないのよね。。。

人気blogランキング