goo blog サービス終了のお知らせ 

猫たたずむ

陽射しあれば猫たたずむ、そんなゆる~い日常と好きなhandmade♪

かわいいテンちゃん

2009-05-26 | neko
     


           

          


         


親バカ全開!!かわいいテンちゃん特集です~
2枚目は、パソをしてる私の膝から、私を見上げるかわいいお顔♡

退院しました

2009-05-08 | neko
どうしても、意地でも出たくて・・・
            
 
 
                    
 
爪で網戸を引っ掛け開け、ぐぐーっと手を使ってもっと開け

            

                    


こんだけ開いたら、ジャンプしてベランダへ


アホなんか、賢いんか・・・
今はこの白いフェンスをもっと高くして飛び越えられないようにしてます



3月入ったころから体調が下降気味で、気をつけな気をつけな
と思ってました
それでも忙しさは変わらず、
また私の苦手とする、がんがん自分の言い分ばかり言ってくる人からうける
精神的苦痛・・・
そこへ追い討ちをかけるように
おばあちゃんの死、お世話してた犬の死・・・

医師から入院を勧められてたけど、予定いっぱいあるし
子供だけになるし、「できません」って言い、がんばってたのですが
結局、救急車で運ばれ入院してました
おかげさまで退院し、家でゆっくり休養中です^^

お行儀悪し

2009-04-01 | neko
テーブルに乗ってるだけで、ほんまあかん子やね

だけど、下ろしても下ろしても乗ってくる
初めのしつけが間違ってました( ̄з ̄)


合間合間に27匹の犬たちのお世話をしていて、本当に忙しい毎日です。
27匹と書いてますが、初めに子犬4匹は引き出し後すぐ
里親様が見つかりました。
そして今、2匹お届けし、2匹が決定してるので
あと、19匹です

ねんね~

2009-03-14 | neko
テンちゃん、思いっきりちゃちゅの上にまたがってます(笑)


お次は、お互いそっぽ向いて・・・

           



そうかと思えば、ちゃちゅ、テンちゃんを枕に^^

           


こちらは、あんよぴーんで、半目

          

いやらしい

2009-02-15 | neko
スーパーの袋に顔を突っ込んで、ペロペロなめてます
お刺身を買って入れてたので、におうんでしょうねぇ、いやらしい



今年も面倒くさい日&いやな季節がやってきました
バレンタインデーと花粉症です
お嬢さんは相変わらず、約30人分をこしらえ
少年も10数個もらってきましたって聞くとモテルみたいでしょ?
違うんですよ、ほぼ友チョコです
1/3は、○○ちゃんのお母さん!そう、私のママ友も入ってますから

日向ぼっこの付き添い

2009-01-31 | neko
昨日おとといと、久しぶりにお日さまも出て、暖かかったですね
やっと布団を干しました

ちゃちゅとテンテンも日向ぼっこ、気持ちよさそう~



           

ちゃちゅは脱走防止にリードをしてますが、もうこれもダメ
前までは、そろそろ下りたいなーってなるとニャーと言ってきたり
そわそわ…下ろして~と、私の腕に手をかけてきました

だけど、何度も脱走を繰り返すうちに、この首輪はすぐ外れる!と覚えてしまった
リードの長さぎりぎりまで行って、ちょっ!!と前に体重をかければすぐ外れる
あるいは、服を脱ぐ要領で手を使って、上手に首輪を自ら脱ぐ!!

その後、ベランダから外へ行ったり、部屋に戻ったり…
ようは、下りたいときに私の事を必要としなくなったんです
下ろしてーと呼んでたころは、台所で洗い物したり、テレビ見てたり
なんか出来てたんですけどね・・・
今は、完全に見張らなくてはいけないんですよねぇ



犬猫の殺処分法再検討の要望書

迎春

2009-01-11 | neko
新年おめでとうございます今年もよろしくお願いします

早いもので、このblogをはじめて、ちょうどまる4年
今月で5年目に入りました!!
のんびりマイペースで、ほそぼそとこれからも続けていこうと思います



調子を悪くしていたちゃちゅですが、今もお薬飲んでます
そのおかげで、元気に過ごしています~

12月は、私のおばあちゃんの調子も悪く、見舞いに東京へ行ったり
ちゃちゅの病院通いなど、バタバタしましたが
今は、とってものんびり過ごせています
そのせいか?4キロほど太ってしまったお正月

今年こそ、痩せたい!本当に痩せたい!!

ぴったり?

2008-12-25 | neko
↓毛だけでなく、肉もはみ出てます

           

こんなちゃちゅですが、最近調子がいまいちなんです
嘔吐を繰り返し、あげくは初めての下痢・・・
病院で検査しましたが、これといって何かの数値がってわけではありませんでした
どんなにがんばっても痩せなかったちゃちゅが
6.8kg→6.2kgになっていました、ごめんね~
点滴や注射、投薬で一時は治まっていたのですが
また、、、
明日、もう一度病院へ行ってきます!お正月休みの前にね!



今まで通ってた病院では「全身麻酔」しないと治療してもらえません
補ていする人がいないから
先生は、助手である奥さんに「噛むから危ないよ」と
補ていを促すのではなく、やめさせますから

今の近くの病院ができる10年以上前に通っていた、昔ながらの病院へ行きましたら
まぁ頼もしいこと!!!
猛獣と化するちゃちゅを、3人がかりでしっかり補ていしてくれます



余談ですが、本名の「さすけ」で登録すると
「さすけちゃーん、も少しだからがんばって~」なんて
スタッフの方が声をかけてくれても「??」なんで
今回は「ちゃちゅ」で登録
診察券にも投薬袋にも「○○ちゃちゅ」と書かれてます^^

ぴーん

2008-10-23 | neko
かなりねむねむのテンテン
ガサゴソうるさくて目覚めたけど、動く気力はナシ
こんな格好でボーっとして、そのまままた寝ちゃいました

横から見ると・・・↓


           

ペットと害虫駆除

2008-08-26 | neko
こんなとこでもこんなとこでもしてまいりました、得意の邪魔!
この写真をひきで撮ったのが・・・↓コレです(笑)




           


テンテン単独でも邪魔をしています
しかもこれ、完璧寝たふり攻撃ですね~
・・・・・・はかどらねぇ~

           



家中を簡単に害虫駆除!よくあるバル○ンやア○スレッドなど
ペットと暮らしていると、なかなかできません
みんなどうしてるのかなぁ?
実家では犬を飼っていて、散発に出してる間に行ってました


この夏我が家に、見慣れぬ小さな虫が数匹・・・
「なんなーん?きっもー!!」と潰しても
3-4日したらまた・・・で、ノイローゼ寸前(←ちょい大げさ

母の提案で、実家の犬が散発行ってる間に、
2ニャンともども実家に避難して、ア○スレッドを焚こう!となり
今日決行いたしました!


実家に着いたお二方の様子は、まさに性格と同じく正反対

ちゃちゅは家中を丁寧に点検・・・と思ったら
早速流しに上がり、なんぞ食べ残しでもありませんか?と(笑)
なんちゅうずうずうしい性格なのやら
その後も、好きな所でくつろぎ、私がトイレへ行くとついてきて・・・と
家にいる時と、そう変わらない行動で
ある意味、本当に飼い主孝行なお利口さんです^^


テンテンはもう叫びっぱなしで、とっても不安がっていました
大好きなご飯をあげても食べません
ようやっとキャリーから顔を出して、超低姿勢で隠れられる場所を探し
開けてた押入れの、奥の奥のほうで静かに固まり
帰る時までを過ごしました(ごめんねぇ


家に着くなり、スリスリしてきて、あげたご飯を食べてました
やっぱり家をちゃーんとわかってるのね~
害虫駆除、他に何かいい方法がないかなー。。。


2さいでしっ!

2008-08-01 | neko
きゃわいいぃぃぃ~!
「テンたん!なんてかわいい座り方してんの~
と相変わらずおバカですσ(・・*)ワタシ


何でしか?と振り向いたテンテン↓
           


こんな、赤ちゃん(と思ってる)のテンテンですが2歳になりました
以前、テンテンの進化について記事にした事がありますが
それどころでない、もっとすごい進化を遂げたテンテンがここにいます



10月・・初めてのママのひざ~
11月・・布団の中ってあったかい~
コタツの中の足にもたれて甘えた、、12月~

3月・・お尻トントンとしたら、ゴロンと転がった~
4月・・頭突きでなでてとせがみ~
甘えん坊度がどんどん増し、ママのそばにいる時間がちゃちゅより増えた、、7月~

music by.翼の折れたエンジェル(めちゃめちゃ字あまり)




                  

こちら、同じくおっさん座りをするちゃちゅ↑ともども、
これからもよろしくお願いします

争奪戦

2008-07-14 | neko
「せまいですぅぅぅ」と訴えるテンテン



そんなテンテンがやったぜ!と寝ていると、ちゃちゅが侵入
またも、文句言いたげなのはテンテンの方みたいです


           

文句はなさげだけど、狭苦しそうなちゃちゅ
それ、無理あるんちゃう??(笑)




で後日、のんびり独り寝を楽しむテンテン^^

                    

ちなみに、こちらが独り寝姿のちゃちゅです

もぐり

2008-07-03 | neko
ユニフォームのほころびを直していると、何々~(〃⌒0⌒)とテンテン
あっと言う間に、しっぽしか見えなーい
針使ってるんだから~、危ないって!!




で、裾のほうから覗くと・・・・・・


           


こんなかわいい事になってます~


ねこをさかなに一言! のチャンさんとこで、べりべりキュート子猫の里親さん募集中
月見のお宿 でも、超かわいいサビ猫姉妹の里親さん募集中です


シルエット

2008-06-22 | neko
さて問題です!これは何でしょう?



正解!うちの猫たちですね~ 



では、どっちがどっちかわかりますか?

          

正解は・・・↓



           


では、何をしているのでしょう?




それは、
ふいうちで私が帰宅したため、玄関に迎えに行けなかった
眠くて・・・でも、一応「おかえり~」の図!


1枚目、逆行でうまく撮れなーいと思って苦戦してたけど
これはこれで、なんか気に入ってます


ねこをさかなに一言! のチャンさんとこで、べりべりキュート子猫の里親さん募集中
月見のお宿 でも、超かわいいサビ猫姉妹の里親さん募集中です