JR福知山線 「猪名寺~伊丹」間
先日、早咲きの梅を求めて車で行ったにもかかわらず惨敗で、少々ガッカリして踏み切りに差し掛かりました。
「ここの踏切り、アームが二段折れなんだよねー」と思いながら、実はカメラを取り出していました(笑)。
そこへ通りかかったのが、このオール国鉄色の編成の「北近畿」。
183系です。
最後尾の車両を撮ればよかったのですが、次のを撮るまでに時間が掛かるのが難点のこのコンデジ。
チャージ(デジカメでもこの表現、使っていいのでしょうか?)し終わった時には通り過ぎていました。
残念
でも、「北近畿」はもう、全て新塗装だと思っていたので、嬉しい限りです
先日、早咲きの梅を求めて車で行ったにもかかわらず惨敗で、少々ガッカリして踏み切りに差し掛かりました。
「ここの踏切り、アームが二段折れなんだよねー」と思いながら、実はカメラを取り出していました(笑)。
そこへ通りかかったのが、このオール国鉄色の編成の「北近畿」。
183系です。
最後尾の車両を撮ればよかったのですが、次のを撮るまでに時間が掛かるのが難点のこのコンデジ。
チャージ(デジカメでもこの表現、使っていいのでしょうか?)し終わった時には通り過ぎていました。
残念

でも、「北近畿」はもう、全て新塗装だと思っていたので、嬉しい限りです
