縄文人の反乱 日本を大事に

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

清少納言(せいしょうなごん)

2013年10月16日 20時38分10秒 | 色んな情報

清少納言(せいしょうなごん)
●清少納言 http://p.tl/tuex  平安時代の女流作家、歌人。随筆「枕草子」は有名。
 
●紫式部との関係  http://p.tl/tJ6W
 清少納言こそ したり顔にいみじうはべりける人 さばかりさかしだち 真名書き散らしてはべるほども よく見れば、まだいと足らぬこと多かり かく 人に異ならむと思ひ好める人は かならず見劣りし 行末うたてのみはべれば え心になりぬる人は いとすごうすずろなる折も、もののあはれにすすみ をかしきことも見過ぐさぬほどに おのづからさるまてあだなるさまにもなるにはべるべし そのあだになりぬる人の果て いかでかはよくはべらむ
  
— 『紫日記』黒川本
 
清少納言と、同時代の『源氏物語』の作者・紫式部とのライバル関係は、後世盛んに喧伝された。しかし、紫式部が中宮彰子に伺候したのは清少納言が宮仕えを退いてからはるか後のことで、2人は一面識さえないはずである[注釈 1]。紫式部が『紫式部日記』(『紫日記』)で清少納言の人格と業績を全否定するかのごとき筆誅を加えているのに対し、清少納言が『枕草子』で紫式部評を残していない一方的な関係からもこの見方は支持される。
 
もっとも、『枕草子』には紫式部の亡夫・藤原宣孝が派手な衣装で御嵩詣を行った逸話や従兄弟・藤原信経を清少納言がやり込めた話が記されており、こうした記述は紫式部の才能を脅威に感じて記したものであるという説も存在す。
 
●清女伝説[編集]
清少納言(菊池容斎・画、明治時代紫式部の酷評に加え、女の才はかえって不幸を招くという中世的な思想が影響し、鎌倉時代に書かれた『無名草子』『古事談』『古今著聞集』などには清少納言の落魄説話が満載された。『古事談』には、「鬼形之法師」と形容される出家の姿となり、兄・清原致信が源頼親に討たれた際、巻き添えにされそうになって陰部を示し女性であることを証明したという話がある。
 
また全国各地に清女伝説(清少納言伝説)がある。鎌倉時代中期頃に成立したと見られる『松島日記』と題する紀行文が清少納言の著書であると信じられた時代もあったが、江戸時代には本居宣長が『玉勝間』において偽書と断定している。
 
伝墓所[編集]徳島県鳴門市里浦町里浦坂田 - 比丘尼の姿で阿波里浦に漂着し、その後辱めを受けんとし自らの陰部をえぐり投げつけ姿を消し、尼塚という供養塔を建てたという。
香川県琴平金刀比羅神社大門 - 清塚という清少納言が夢に死亡地を示した「清少納言夢告げの碑」がある。
京都市中京区新京極桜ノ町 - 誓願寺において出家、往生を遂げたという。
歌[編集]「夜をこめて鳥のそら音ははかるともよに逢坂の関はゆるさじ」が百人一首に採られている。
 
京都市東山区にこの歌の歌碑がある。昭和49年(1974年)、当時の平安博物館館長・角田文衞の発案によって歌碑が建立された
 
●清少納言 - Wikiquote  http://p.tl/MeZk
平安時代中期の歌人、清原元輔の娘。清原深養父は曽祖父。中宮定子に女房として仕え、『枕草子』を著した。
●清少納言からの引用  枕草子  春は、あけぼの。http://p.tl/j2Ii
 
●清少納言-Yahoo!百科事典  http://p.tl/8nwT
生没年未詳。平安時代中期の歌人、随筆家。966年(康保3)のころ生まれて1025年(万寿2)のころ没したと推測されている。父は歌人清原元輔(もとすけ)であるが、母は明らかでない。966年に元輔は59歳 ...-日本大百科全書(小学館)
 
●清少納言 千人万首   http://p.tl/N1jX
歌人清原深養父の曾孫。元輔の娘。生年は康保元年~同三年(964-966)頃とする説が多い。
天元五年(982)、橘則光との間に則長を産む。則光と正式な夫婦であったかは不明であるが、関係は長徳四年(998)頃まで続いたと考えられている。正暦初年(990-993)頃、一条天皇の中宮定子(藤原道隆の息女)のもとに宮仕えを始める。時に二十代後半、または三十歳前後か。
 
●清少納言の画像(169,004件)-Yahoo!検索(画像) http://p.tl/YYQA
 
●清少納言の世界  http://p.tl/MGgC
平安中期に活躍。姓は清原、名は不明。父・清原元輔(もとすけ)は百人一首に「契りきなかたみに袖をしぼりつつ  末の松山波越さじとは」が採られた三十六歌仙の一人。曾祖父・清原深養父(ふかやぶ)も百人一首に「夏の夜はまだ宵ながら明けぬるを 雲のいづくに月宿るらむ」が入った『古今集』の歌人。こうした周囲の環境に感化され、彼女は幼い頃から和歌や漢文に親しみ、機転の利く明るい活発な女性に成長した。15歳で橘則光と結婚し、翌年に則長を産む。しかし武骨な則光とは性格が合わずに約10年で離婚した。24歳、父が他界。
 
●これは共感できるかもと思う清少納言の名言 - NAVER まとめ http://p.tl/JC_l
 
●清原元輔の娘・清少納言   http://p.tl/EKnK
一条天皇の中宮 定子様から清少納言に和歌を詠むよううながされて・・・
 「~<略>~ いといかがかは、文字の数知らず、春は冬の歌、秋は梅、花の歌などをよむやうははべらむ。なれど、歌よむと言はれし末々は、すこし人よりまさりて、『そのをりの歌は、これこそありけれ。さは言へど、それが子なれば』など言はればこそ、かひある心地もしはべらめ。つゆとりわきたる方もなくて、さすがに歌がましう、われはと思へるさまに、最初に詠み出ではべらむ、亡き人のためにも、いとほしうはべる」と、まめやかに敬す~(略)~」
 
(「わたくしは、歌は三十一字で詠むものと知っておりますし、春に冬の歌を詠んだり、秋に梅の花の歌を詠んだりはいたしませんわ。けれども、私の先祖は歌人の家系と言われた者ですから、少しは人より優れた歌を詠んで『その時の歌は、これこそ見事な出来だった!さすがは清原の家の子だけのことはある!』などと言われればこそ、歌を詠む甲斐もある心地がいたします。
それが少しも優れたところがないのに、それでもいかにも歌のつもりでわたくしこそはと思い最初に歌を詠むのは、亡き父・清原元輔のためにも大変申し訳ないことです」とまじめに申し上げる)
 
この後、中宮様はお笑いになって「それなら好きなようにになさい。もう無理に歌を詠めとは言わないわ。(^^)」とおっしゃた。
 
●●●●●●      ●●●●●●
 
●ブス 【Vsu】  【ヴス】
エストニア北部、フィンランド湾に面する町。ラヘマー国立公園内に位置し、19世紀頃からロシア貴族の保養地になった。現在は国立公園の観光拠点として知られる。
 
●ブース 1 [booth]
展示会場・語学教室などで、間仕切りをした小さな空間。
●ブース [Booth]
(1)〔Charles B.〕(1840-1916) イギリスの社会調査家。貧困問題の浩瀚な実証的調査報告「ロンドン市民の生活と労働」を著す。
(2)〔William B.〕(1829-1912) イギリスの宗教家。救世軍の創立者。貧民への伝道と社会事業に尽くした。
 
●附子  難読語辞典
読み方:ブス(busu)
狂言のひとつ
 
●きょうげん きやう― 3 【狂言】
(1)日本の伝統芸能の一。猿楽の滑稽・卑俗な部分を劇化した芸能。室町時代に成立。猿楽能と併せ行われるが、舞踊的・象徴的な能と異なり、物まねの要素や写実的な科白(せりふ)劇の性格をもつ。主役をシテまたはオモ、相手役をアドという。独立して演じられる本狂言と能の曲中に行われる間(あい)狂言とに大別される。江戸時代には大蔵流・鷺(さぎ)流・和泉(いずみ)流の三流があったが、明治時代に鷺流は絶えた。能狂言。
(2)歌舞伎の演目。歌舞伎狂言。
(3)人をあざむくために仕組むたくらみ。お芝居。
「―自殺」「―強盗」
(4)道理にはずれた言葉や行為。たわごと。
「孔明が臥竜の勢をききをじしてかかる―をば云ふ/太平記 20」
(5)ふざけて面白おかしく言うこと。また、その言葉や動作。
「正直にては能き馬はまうくまじかりけりと―して打連れてこそ上りけれ/盛衰記 34」
「狂言」に似た言葉» 類語の一覧を見る戯曲  演劇
 
●狂言  歴史民俗用語辞典
読み方:キョウゲン(kyougen)
中世を代表する喜劇。
 
●狂言(きょうげん) 文化財選集
名称
狂言
<きょうげん>
区分
重要無形文化財
保持者
茂山 七五三
<しげやま しめ>
(芸名 茂山 千作)
<しげやま せんさく>
(京都府)
野村 太良
<のむら たろう>
(芸名 野村 萬)
<のむら まん>
(東京都)
解説
狂言は,平安時代猿楽の直系の芸能で,我が国の生んだ最古の喜劇である。猿楽から派生した楽劇である能が完成をみせはじめる十四世紀から,能と狂言とはそれぞれの専門に分かれながら,しかも同じ舞台で交互に上演されるのを常として,互いに影響を与えあって発達をとげた。歌舞的要素に規制される能とは違って,狂言はせりふを中心とする劇であるため,脚本の固定は遅れてほぼ十八世紀に入ってからと考えられるが,その前後から演技の基礎としての歌舞的修練がより重視されるに至り,独自の格調のある明朗洒脱なせりふ劇として大成した。
 
●三省堂 大辞林索引トップランキング凡例
きょうげん きやう― 3 【狂言】
(1)日本の伝統芸能の一。猿楽の滑稽・卑俗な部分を劇化した芸能。室町時代に成立。猿楽能と併せ行われるが、舞踊的・象徴的な能と異なり、物まねの要素や写実的な科白(せりふ)劇の性格をもつ。主役をシテまたはオモ、相手役をアドという。独立して演じられる本狂言と能の曲中に行われる間(あい)狂言とに大別される。江戸時代には大蔵流・鷺(さぎ)流・和泉(いずみ)流の三流があったが、明治時代に鷺流は絶えた。能狂言。
(2)歌舞伎の演目。歌舞伎狂言。
(3)人をあざむくために仕組むたくらみ。お芝居。
「―自殺」「―強盗」
(4)道理にはずれた言葉や行為。たわごと。
「孔明が臥竜の勢をききをじしてかかる―をば云ふ/太平記 20」
(5)ふざけて面白おかしく言うこと。また、その言葉や動作。
「正直にては能き馬はまうくまじかりけりと―して打連れてこそ上りけれ/盛衰記 34」
 
「狂言」に似た言葉» 類語の一覧を見る戯曲  演劇
 
● 狂言  歴史民俗用語辞典
読み方:キョウゲン(kyougen)
中世を代表する喜劇。
 
● 狂言(きょうげん)  文化財選集
名称
狂言<きょうげん>
区分
重要無形文化財
保持者
茂山 七五三
<しげやま しめ>
(芸名 茂山 千作)
<しげやま せんさく>
(京都府)
野村 太良
<のむら たろう>
(芸名 野村 萬)
<のむら まん>
(東京都)
解説
狂言は,平安時代猿楽の直系の芸能で,我が国の生んだ最古の喜劇である。猿楽から派生した楽劇である能が完成をみせはじめる十四世紀から,能と狂言とはそれぞれの専門に分かれながら,しかも同じ舞台で交互に上演されるのを常として,互いに影響を与えあって発達をとげた。歌舞的要素に規制される能とは違って,狂言はせりふを中心とする劇であるため,脚本の固定は遅れてほぼ十八世紀に入ってからと考えられるが,その前後から演技の基礎としての歌舞的修練がより重視されるに至り,独自の格調のある明朗洒脱なせりふ劇として大成した。
能楽用語集索引トップランキング
● 狂言  能楽用語集
読み方:キョウゲン
狂言とは、社会を風刺するエンターテインメントとしてのこっけい劇です。
物語の設定として、主と従者の組み合わせが多く見られます。
主従関係という社会構造の中で生ずる様々な問題点を、笑いという要素で包み込み、物語として見る 者に突きつけます。
人の本質は、時を経ても変わらぬものなのかもしれません。
それゆえ、現代に生きるわたしたちにとっても、狂言が痛切な批判となって響いてくるのかもしれません 。
▼関連用語
太郎冠者/次郎冠者/能/能楽/能楽堂
 
●きょうげん〔狂言〕人形辞典
能楽の一部、または芝居の演目(外題)をいう。
能楽の合間に演ぜられる軽い喜劇の能狂言(「末広」「靱猿」など)と、歌舞伎劇の脚本を総称する歌舞伎狂言(「勧進帳」「道成寺」など)との2種がある。人形は両者から題材をとっているが、羽子板の場合はほとんど後者のみ。
 
●狂言   国指定文化財等データベース
名称: 狂言
ふりがな: きょうげん
芸能工芸区分: 芸能
種別: 能楽
認定区分: 各個認定
指定年月日: 1967.04.10(昭和42.04.10)
解除年月日: 
指定要件: 
備考: 
解説文:  狂言は、平安時代猿楽【さるがく】の直系の芸能で、わが国の生んだ最古の喜劇である。猿楽から派生した楽劇【がくげき】である能が完成を見せはじめる十四世紀から、能と狂言とはそれぞれの専門に分かれながら、しかも同じ舞台で交互に上演されるのを常として、互いに影響を与えあって発達をとげた。歌舞的要素に規制される能とは違って、狂言は科白【せりふ】を中心とする劇であるため、脚本の固定は遅れてほぼ十八世紀に入ってからと考えられるが、その前後から演技の基礎としての歌舞的修練がますます重視されるに至り、独自の格調のある明朗洒脱な科白劇として大成した。その間、歌舞伎狂言をはじめ人形浄瑠璃その他の近世芸能に多大の影響を与え、現代においても、それ自体高い水準の舞台芸術として広く愛好されている。
 
芸能のほかの用語一覧演芸:   講談
組踊:   組踊立方  組踊音楽歌三線
能楽:   狂言  能シテ方  能ワキ方  能囃子方大鼓


産経新聞さんが総力を上げて従軍慰安婦の嘘をすっぱぬきました。

2013年10月16日 15時00分25秒 | 色んな情報

産経新聞さんが総力を上げて従軍慰安婦の嘘をすっぱぬきました。


植村 成人


産経新聞さんが総力を上げて従軍慰安婦の嘘をすっぱぬきました。
まとめましたので拡散してください。

☆その1
「韓国を信頼し『公正・冷静に語れる人を』と言い韓国は約束した」 石原元官房副長官
http://on-msn.com/17sOjTP

河野談話作成時に事務方トップだった石原信雄元官房副長官は15日までに、産経新聞のインタビューに次のように語った。(阿比留瑠比、佐々木美恵)

 --聞き取り調査結果を見ると生年月日や氏名、出身地の明記がない者が多い

 「証言者の身元がかなりあやふやという印象を持ったわけですね。(身元は)証言内容を判断する上で非常に重要な要素だ」

 --16人の中には、安秉直ソウル大教授(当時)らの調査で信頼性が低いとされ、韓国側の証言集から省かれた人が含まれているようだ

 「信用できない人について日本政府が聞き取りしたと?」

 --日本の複数の新聞や韓国側の調査に対し、それぞれ異なる証言をした人も含まれている

 「うーん。そういう話になると、基本がおかしくなる。もともとの証言の信(しん)憑(ぴょう)性(せい)が揺らいでくる」

 --そういうことになる

 「証言者の人選は韓国側が行った。私たちは韓国側を信頼し『反日運動をやっておらず、公正・冷静に自分の過去を語れる人を選んでくれ』と言い、韓国側がそれを約束したから調査に行った。その根っこが揺らぐと何をか言わんやだ」

 --対日裁判を起こした当事者も5人含まれる

 「反日運動に関わっている人は外してくれと言い、韓国側はそうします、と言っていた」

 --石原さんら日本側の理解はそうでも、現実は違っていた可能性が高い

 「残念ながら、当時の状況では身元調べというか、裏打ちするまで能力がなかった。だから信頼関係でやったわけだ、あくまで。その信頼が崩れるとなると何をか言わんやだ」

--裁判を起こした5人についても、訴状と安氏、日本政府の聞き取りに対する証言が食い違う

 「ああ、そういうことになると、何が真実かということになってくると、証言自身の信憑性というか、価値が下がってくる」

 --調査報告書では台湾の地名を「娼家」と間違えている箇所もあった

 「証言内容をチェックする時間はなかった。私は担当官の報告を聞いて判断した。紙は見ていない。報告を聞いての心証で河野談話をまとめた」

 --河野談話が強制性を認めた根拠は、16人の証言が決め手だったはずだが

 「そうだ。担当官の報告を聞いて、大部分は家が貧しく泣く泣くなったのだろうが、中には筋の良くない人たちが相当悪(あく)辣(らつ)な手段で集めたということが否定できない。そういう心証であの文書(談話)になった」

 --業者の悪辣な行動は日本軍の責任ではない

 「だから『加藤談話』(平成4年の加藤紘一官房長官談話)は、わが方が直接連行したことを裏付けるものがないので(軍の関与は)ないとした」

 --聞き取り調査は証拠資料たり得ないのでは

 「(証言者は)真実を語れる人、というのが調査の前提だった。その日本側の善意が裏切られたということになる。それに基づいて世界中に強制的に慰安婦にされたということが事実として広まっていくとなると、全く心外な話だ」

 --強制性を認めるための調査ではなかったか

 「そんな意図は私にはなかった。国の名誉が関わる問題だから。ただ、役人としては時の政権の方針に従ってやるしかない。一切の弁解はしない」

☆その2
元慰安婦報告書、ずさん調査浮き彫り 慰安所ない場所で「働いた」など証言曖昧 河野談話の根拠崩れる
http://on-msn.com/17sOq1B

産経新聞は15日、慰安婦募集の強制性を認めた平成5年8月の「河野洋平官房長官談話」の根拠となった、韓国での元慰安婦16人の聞き取り調査報告書を入手した。証言の事実関係はあいまいで別の機会での発言との食い違いも目立つほか、氏名や生年すら不正確な例もあり、歴史資料としては通用しない内容だった。軍や官憲による強制連行を示す政府資料は一切見つかっておらず、決め手の元慰安婦への聞き取り調査もずさんだったと判明したことで、河野談話の正当性は根底から崩れたといえる。産経新聞は河野氏に取材を申し入れたが、応じなかった。

 5年7月26日から30日までの5日間、ソウルで実施した聞き取り調査に関しては9年、当時の東良信内閣外政審議室審議官が自民党の勉強会で「(強制性認定の)明確な根拠として使えるものではなかった」と証言している。ところが政府は、この調査内容を「個人情報保護」などを理由に開示してこなかった。

 産経新聞が今回入手した報告書はA4判13枚で、調査対象の16人が慰安婦となった理由や経緯、慰安所での体験などが記されている。だまされたり、無理やり連れて行かされたりして客を取らされるなどの悲惨な境遇が描写されている。

 しかし、資料としての信頼性は薄い。当時、朝鮮半島では戸籍制度が整備されていたにもかかわらず、報告書で元慰安婦の生年月日が記載されているのは半数の8人で空欄が6人いた。やはり朝鮮半島で重視される出身地についても、大半の13人が不明・不詳となっている。

 肝心の氏名に関しても、「呂」と名字だけのものや「白粉」と不完全なもの、「カン」などと漢字不明のものもある。また、同一人物が複数の名前を使い分けているか、調査官が名前を記載ミスしたとみられる箇所も存在する。

大阪、熊本、台湾など戦地ではなく、一般の娼館はあっても慰安所はなかった地域で働いたとの証言もある。元慰安婦が台湾中西部の地名「彰化」と話した部分を日本側が「娼家」と勘違いして報告書に記述している部分もあった。

 また、聞き取り調査対象の元慰安婦の人選にも疑義が残る。調査には、日本での慰安婦賠償訴訟を起こした原告5人が含まれていたが、訴状と聞き取り調査での証言は必ずしも一致せず二転三転している。

 日本側の聞き取り調査に先立ち、韓国の安(アン)秉(ビョン)直(ジク)ソウル大教授(当時)が中心となって4年に行った元慰安婦への聞き取り調査では、連絡可能な40人余に5~6回面会した結果、「証言者が意図的に事実を歪(わい)曲(きょく)していると思われるケース」(安氏)があったため、採用したのは19人だった。

 政府の聞き取り調査は、韓国側の調査で不採用となった元慰安婦も複数対象としている可能性が高いが、政府は裏付け調査や確認作業は一切行っていない。

 談話作成に関わった事務方トップの石原信雄元官房副長官は産経新聞の取材に対し「私は報告書は見ておらず、担当官の報告を聞いて判断したが、談話の大前提である証言内容がずさんで真実性、信(しん)憑(ぴょう)性(せい)を疑わせるとなると大変な問題だ。人選したのは韓国側であり、信頼関係が揺らいでくる」と語った。

■河野談話 平成5年8月、宮沢喜一内閣の河野洋平官房長官が元慰安婦に心からのおわびと反省の気持ちを表明した談話。慰安婦の募集に関し、強制連行の存在を示す政府資料が国内外で一切見つかっていないにもかかわらず、「官憲等が直接これに加担したこともあった」「募集、移送、管理等も、甘言、強圧による等、総じて本人たちの意思に反して行われた」などと強制性を認定した。閣議決定はされていない。

☆その3
「性奴隷の国」の国際評価…計り知れない禍根残す.
http://on-msn.com/17sOyy1
河野談話の柱だった元慰安婦16人への聞き取り調査がずさんな内容だったことが産経新聞が入手した資料で明らかになった。慰安婦の「強制連行」というデマを国内外に広めるきっかけとなった談話の問題点と弊害に一層焦点が当たりそうだ。

 事実関係よりも目先の政治的決着を優先させ、国民に調査実態も知らせないまま謝罪ありきの談話を発表した結果、日本政府が正式に強制連行を認めたと世界で受け止められた。

 ソウルの駐韓日本大使館前や、米国各地で慰安婦像が建てられ、現地で暮らす日本人子弟がいじめや嫌がらせを受けているのも、河野談話が問題に火をつけた結果といえる。

 日本は「性奴隷(セックス・スレイブ)の国」と決め付けられ、事実と異なると反論しても「談話という形でコメントが出ているではないか」(マイク・ホンダ米下院議員)と相手にされないありさまだ。

 国連人権委員会には、河野談話を根拠の一つとして1996(平成8)年にクマラスワミ報告書が、98年にはマクドガル報告書が提出された。それぞれ、慰安婦を軍事的性奴隷だとか、奴隷狩り同様の強制連行と指摘した内容だ。

 2007年の米下院による慰安婦問題に関する対日非難決議も、河野談話の存在が遠因といえよう。

 談話の残した禍根、損ねた国益は計り知れない。

「河野談話」全文
http://on-msn.com/172leUV

モンサント潰れろ

2013年10月16日 12時37分57秒 | 色んな情報

モンサント潰れろ
オバマもええかげんにせいや( ̄^ ̄)ゞ
【モンサント保護法が今日付けで廃止に】


今年2013年3月24日にアメリカ議会によって承認されていた
俗に言うモンサント保護法が約半年間で・・・

つまり米国時間の2013年9月30日を以って廃止になります。


以前からバイオテクノロジー系のカーギル社、モンサント社、シンジェンタ社らが 米国議会へ大口の寄付をしてきた関係もあって 3月にオバマ大統領が署名し承認されていました。

________

モンサント保護法とは・・・

包括予算割当法(HR993)別名〈モンサント保護法〉

第735条に、遺伝子組み換え作物を扱う会社らが販売する
遺伝子組み換え作物で たとえ消費者に健康被害が出ても
因果関係が証明されない限り種子の販売や植栽を法的に停止させることができないという法律。
_________

分かりやすく言うと 

いくら消費者が具合が悪くなったと訴えても
100%間違いない証拠が無い限り企業側に販売停止を命令出来ない。
(微量な毒の蓄積等の因果関係を証明するのは現実的にかなり難しい)

 

 

この法案は その後撤回を求める署名が25万人以上も寄せられ 成立後でも抗議活動は世界中で行われていました。

日本でもTPPとなれば この法律が日本にごり押しされるのではないかと懸念されていましたが まずは これで撤廃です。


これですべて安心というワケではありませんが
今回の廃止はかなり重要なポイントです。

 


今年6月にはモンサント社が欧州で遺伝子組み換え作物の種子の新規承認のためのロビー活動を行わないことを決めたり

ロシアも遺伝子組み換え作物は完全に輸入停止する事を検討し始めたことを発表したばかりです。

 


ただ残念ながら日本では遺伝子組み換え作物の輸入承認は増える一方。


現在 日本では  作物280種が認可済み

じゃがいも 8品種 
大豆 12品種 
てんさい 3品種 
とうもろこし 198品種 
なたね 18品種 
わた 37品種 
アルファルファ 3品種 
パパイヤ 1品種 


その他 遺伝子組み換え作物由来の添加物は16品目が認可済み

α-アミラーゼ 6種類
キモシン 2種類
プルラナーゼ 2種類
リパーゼ  2種類
リボフラビン 
グルコアミラーゼ 
α・グルコシルトランスファーゼ 2種類

以上


______________

a seedプロデューサー
 現代自然派調理研究家 Jeff

元々臨床検査会社に勤めていた所から
健康的な食事に興味を持ち

現在は静岡県焼津市の会員制レストランで
食事と健康についての研究や
料理プロデュースをやらせて頂いております。

https://www.facebook.com/jeffrielau
___________
写真: 【モンサント保護法が今日付けで廃止に】 今年2013年3月24日にアメリカ議会によって承認されていた俗に言うモンサント保護法が約半年間で・・・ つまり米国時間の2013年9月30日を以って廃止になります。 以前からバイオテクノロジー系のカーギル社、モンサント社、シンジェンタ社らが 米国議会へ大口の寄付をしてきた関係もあって 3月にオバマ大統領が署名し承認されていました。 ________ モンサント保護法とは・・・ 包括予算割当法(HR993)別名〈モンサント保護法〉 第735条に、遺伝子組み換え作物を扱う会社らが販売する遺伝子組み換え作物で たとえ消費者に健康被害が出ても因果関係が証明されない限り種子の販売や植栽を法的に停止させることができないという法律。_________ 分かりやすく言うと  いくら消費者が具合が悪くなったと訴えても100%間違いない証拠が無い限り企業側に販売停止を命令出来ない。(微量な毒の蓄積等の因果関係を証明するのは現実的にかなり難しい) この法案は その後撤回を求める署名が25万人以上も寄せられ 成立後でも抗議活動は世界中で行われていました。 日本でもTPPとなれば この法律が日本にごり押しされるのではないかと懸念されていましたが まずは これで撤廃です。 これですべて安心というワケではありませんが今回の廃止はかなり重要なポイントです。 今年6月にはモンサント社が欧州で遺伝子組み換え作物の種子の新規承認のためのロビー活動を行わないことを決めたり ロシアも遺伝子組み換え作物は完全に輸入停止する事を検討し始めたことを発表したばかりです。 ただ残念ながら日本では遺伝子組み換え作物の輸入承認は増える一方。 現在 日本では  作物280種が認可済み じゃがいも 8品種 大豆 12品種 てんさい 3品種 とうもろこし 198品種 なたね 18品種 わた 37品種 アルファルファ 3品種 パパイヤ 1品種  その他 遺伝子組み換え作物由来の添加物は16品目が認可済み α-アミラーゼ 6種類キモシン 2種類プルラナーゼ 2種類リパーゼ  2種類リボフラビン グルコアミラーゼ  α・グルコシルトランスファーゼ 2種類 以上 ______________ a seedプロデューサー 現代自然派調理研究家 Jeff 元々臨床検査会社に勤めていた所から健康的な食事に興味を持ち 現在は静岡県焼津市の会員制レストランで食事と健康についての研究や料理プロデュースをやらせて頂いております

https://www.facebook.com/jeffrielau

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=737754072918328&set=a.312006142159792.102561.310021862358220&type=1&relevant_count=1