ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

栂池自然園の花々

2020-07-10 | トレッキング

「栂池自然園」には四季折々、たくさんの花が咲きますが、この日に出会った花たちを記録しておきます。

まず注目したのは雨上がりの「サンカヨウ」の花…今年、その花が雨に濡れると透明になることを知りました。そして今回、その透明感ある花に出会うことができました!

 

    

 

 

沢山咲いていたのは「チングルマ」…湿原のあちらこちらで群生していました。

 

   

 

この花も雨に濡れると半透明に変化するようです。

 

栂池自然園は広く、標高差もあるので同じ花でも蕾から咲き終わりまでを観察できます。「チングルマ」の綿毛になったものもありました。

   

 

綺麗な色で咲いていたのは「ベニバナイチゴ」です。あでやかな色合いが素敵でした。

 

 

花の後も注目して見てきました。

 

ピンクの色がきれいな「コイワカガミ」…この花も湿原に彩を添えていました。

 

  

 

この湿原で目立った木は「ナナカマド」…ちょうど白いきれいな花を咲かせていました。

 

白い花が咲いていた木は「オオカメノキ」もです…

 

ところどころに「ムラサキヤシオツツジ」も咲いていました。

 

 

白い花で目立ったのは「キヌガサソウ」です。残雪の所にも出ていましたが、あちこちで群生していて見事でした。この花も雨に当たると半透明になるようです。

 

   

そして花の終わりにはピンクに色付くようです。

 

白い花はこれも…「イワイチョウ」です。葉がイチョウのようだということですが、あまり似ていません…

 

  

 

小さな白い花では「マイズルソウ」…この花も群生していました。

 

  

 

たくさん咲いていたのは「ミツバオウレン」…小さな花ですが、とっても可憐な花姿です。

 

  

 

これも小さな花…「ツマトリソウ」です。

 

「コバイケイソウ」はこれから咲くところでした。大きな花で蕾も存在感があります。

 

   

 

「モミジカラマツ」も咲き初めでした。蕾も可愛らしかったです。

 

 

黄色の花が目立っていたのは「シナノキンバイ」…この花も湿原に群生していました。

 

  

 

黄色の花では、この「ミヤマキンポウゲ」もたくさん咲いていました。

 

  

 

これからたくさん咲くであろう「ニッコウキスゲ」…咲き出していました。

 

 

名残の花では「シラネアオイ」に出会えました。まだきれいに咲いていました。

 

  

 

これも名残の「ショウジョウバカマ」です。

 

「ヒロハユキザサ」は花が終わったところでしょうか。

 

この「ミネカエデ」は花が咲くところでしょうか…

 

地味な花ですが、「スダヤクシュ」が咲いていました。

 

この蕾は「オノエリンドウ」でしょうか…

 

「ヤグルマソウ」は自然園の中では葉のみ…ロープウェイの駅近くで花を見ました。

 

 

 

「タニウツギ」はちょうど花盛りでした。

 

久しぶりに山の気分を味わい、山の花にも出会えた一日でした。出会った花がたくさんで、まとまりがつきませんでしたが…

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 栂池自然園の残雪 | トップ | 雨の中の美術館 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
たくさんの花・花・花♪ (みさと64)
2020-07-11 11:53:37
こんにちは。
栂池自然園へは「8年前の昨日」行って、色んなお花に出会ってきましたから、
最後には絶対に花が登場するだろうと思って、心待ちにしていました(笑)
その時は原村の友人と主人と三人で出かけ、
白馬五竜高山植物園と栂池自然園を回ってきました。
タカネザクラという桜の花が咲いていてビックリしたことを、
強烈に覚えています・・・

サンカヨウの透明感が本当にきれいですねぇ〜
このような状態に出会えるのは、なかなか難しいのでしょうね。
チングルマもそうでしょうけど、
晴れた日ばかりが最高!…ってものでもないですよね。
その時の天気で違う表情を見せてくれるのですから、
お花との出会いも一期一会みたいなものですね。

ベニバナイチゴはわたしも撮影してきましたよ! パッと目を引く赤い色・・・
花の後も面白いですねぇ〜 こんなところにも目を向けられるとは、
やっぱりタッジーマッジーさんの観察眼は違います♪

群生して咲いてたキヌガサソウ、これも覚えています。
緑の葉に守られているかのような白い花、可愛いですね。
この花の終わりはピンクなのですか? 気付かなかったです。

えっ! この白い花がイワウチワ?
我が家で咲くピンクの花とは、花自体が似ても似つかない!
葉はちょっと似てますけどね・・・

ミツバオウレンも初めて見ますが、
他のオウレンとは、花も葉も咲いてる雰囲気も違うのですね。
とっても可憐なお花・・・出会ってみたい花です!
その下のツマトリソウという花も、可愛いですねぇ〜
小さそうに見えますけど、よく見つけましたね!

見たことのない花、見たことある花、たくさんの花が咲いていたのですね。
わたしはこんなにもたくさんの花には気付かず、
一般によく知られている花しか出合った記憶がありません・・・
わたし達はあまり奥までは入らず、途中までだったからでしょうか、
こんなにたくさんの花には出会えなかったですよ〜

(↓)栂池自然園の風景や残雪も、懐かしかったです♪
返信する
雨の中の花 (ran1005)
2020-07-11 15:57:23
随分沢山の小さな花々に出逢えたのですネ。
シラネアオイに出逢えたのも素敵でしたネ!
何度か行きましたがどんな花に出会ったか・・・
遠い昔ですので忘れてしまいましたが
白いイワウチワは初めてです。
雨に透けたサンカヨウの花も可憐ですネ。
チングルマの咲いている様子と花の終わった様子が同時に見られたのですネ。
その昔、雨に濡れたチングルマが群生しており、何の植物か懸命に調べた過去があります。(笑)
ミツバオウレン.我が家の庭の片隅で長い事咲いて居ました。
自然の中で見るとより愛らしく見えますネ。
間もなく、霧ケ峰でも巨大なコバイケイソウが見られるでしょうか?
自然から遠のいて久しいので花の咲く時期の記憶がずれてしまって居ます。
コイワカガミやベニバナイチゴの色彩のポイントも想像できます。
花の印象が前後したとりとめないコメントでスミマセン。
返信する
みさと64さんへ (タッジーマッジー)
2020-07-11 20:09:04
こんばんは。
みさとさんもちょうど同じ時期に栂池自然園に行かれたのですね。
そういえば私も前回行ったのは8年前でした!
真夏の青空の下でしたが…
ここはいつ行ってもたくさんの花に出会えて嬉しい場所です。
それに文明の利器を使って手軽に行けるのも嬉しいことです。
白馬五竜高山植物園も一緒に回ったとは、パワーありますね。
私はいつも一か所をじっくりです…

みさとさん、すみません…
私の勘違いで「イワイチョウ」を「イワウチワ」と書き間違えました。
葉っぱ由来の花の名前を検索していてイワウチワも見つけたのですが…
気になりながら記事を書いていたらイチョウがウチワになってしまいました…
みさとさんのコメントでハッとして、訂正させていただきました。
花が違うはずです…色も…
気づかせていただいてありがとうございました。

この「ミツバオウレン」はみさとさんのところでいつも見せていただく、
「ウスギオウレン」や「セリバオウレン」とは雰囲気が違いますね。
オウレンにも、いろいろ種類があるようですね。

この日、たくさんの花に出会って嬉しかったです。
季節も春から夏までの花に出会えましたし、
一つの花の咲き初めから終わりまでも見られました。
一周5.5㎞はちょっとしんどかったですが…
返信する
ran1005さんへ (タッジーマッジー)
2020-07-11 20:39:01
こんばんは。
この日はたくさんの花に出会えました。
シラネアオイはもうお終いかと思いましたが、咲いていて嬉しかったです。

そして間違えがあり、申し訳ありませんでした…
「イワウチワ」は「イワイチョウ」です!
みさとさんへのコメント(↑)に記しましたが、すみませんでした。
イワウチワは普通はピンクですもの、何故?と思われたことでしょう…
私の勘違い、思い込みで申し訳ありませんでした。

雨に透けたサンカヨウの花はこの時期ならではですね。
とってもきれいで感激でした。
雨に濡れた花もまた雰囲気が違って良かったです。
「チングルマ」の綿毛もまた素敵な姿でした。
「ミツバオウレン」がお家の庭で咲いていたとは、素敵なことですね。
ここではこの花がたくさん咲いていてじっくり見ることができました。
その可憐な花姿に感激でした!
「コバイケイソウ」は夏の花…これからですね。
私もコバイケイソウは霧ヶ峰の高原に咲く花の印象です!
夏の盛りにもまた霧ヶ峰に行ってみたいと思っています…
返信する
ナナカマドって花は白いんだ (くちかずこ)
2020-07-12 20:41:38
ニッコウキスゲも、これからとは。
それにしても、沢山の花に出会ったのですね。
半透明になった花、晴れたらまた、白に戻るのかしら?
大昔、山歩きで、キンポウゲの花畑を歩いた記憶があります。
返信する
栂池自然園 (すずらんの妖精)
2020-07-12 22:16:55
栂池の山野草観察さすがですね、
みさとさん夫婦と行ったの思い出していました。いっぱい見るものがあり、目移りしたことと、多分100枚くらい写真撮影した事思い出しています!温暖化と、騒がれても、植物は、それなりの時期に咲いてくれるんですよね、楽しませて貰いました。ありがとう!また、行ってみたいです。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2020-07-12 23:22:03
こんばんは。
ナナカマドはその紅葉と真っ赤な実が目立ちますね。
秋には派手な印象の木ですが、花は真っ白で清楚です…

ニッコウキスゲはここでは蕾のものが多かったです。
何といっても標高2000m近くですので…
もっと南、標高1600mの霧ヶ峰で見ごろ近くになっているでしょうか…

サンカヨウの透ける花びらはきれいでした。
これは雨が上がって晴れるとまた白に戻るようです。
何とも不思議な、そしてすばらしい現象だと感激でした…

くちこさん、キンポウゲのお花畑を歩かれたのですね。
それは素敵な経験だったことでしょう!
この花は群生するので見ごたえありますもの…
返信する
すずらんの妖精さんへ (タッジーマッジー)
2020-07-12 23:33:14
こんばんは。
この栂池自然園へはみさとさんご夫妻と一緒に行かれたのですね。
それは楽しいお出かけだったことと思います…

本当にここは見るものがいっぱいですね。
一日いても見飽きることがありませんでした。
こうした所では、ついつい沢山の写真を撮ってしまいますね。
私もいっぱいとってきて後の整理が大変でした…

そうですね、季節になればちゃんと花を咲かせてくれますもの…
雪が融け、芽が出て花が咲いてということを目の前で見ることができました。
自然界の営みに感謝しつつの自然観察ですね。

思い出の地を楽しんでいただけて良かったです。
私もまた何度でも行ってみたい場所です…
返信する

コメントを投稿

トレッキング」カテゴリの最新記事