ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

塩嶺ウォーキング

2018-10-31 | ウォーキング

ウォーキングの仲間で地元の紅葉の名所、塩嶺へ行って来ました。中山道の御小休本陣の近くからウォーキング開始で、中山道を辿って塩嶺までの往復です。ここは岡谷インターの近くです。

 

しばらく行くと「石船観音」があります。ここは以下の説明書きがありました。「 本尊馬頭観音が船の形をした台石の上に祀られているところから石船観音と呼ばれ、とくに足腰の弱い人に対して霊験あらたかであるといわれている。境内を鳴沢清水といって豊富な清らかな水が流れていて、参拝者の喉をうるおしている。」とのことです。

 

 

急な石段を上ると祠があります。この扉にはわらじがいくつも掛けられ、脇には松葉杖が何本も掛けられていました。足腰の弱った方にご利益があるとのことからの願掛けでしょう。

 

脇の小さな祠にはしっかりと御柱が建てられていました。

 

この近くからこんこんと湧き出ているのが「鳴沢清水」です。水神様も祀られていました。

 

水飲み場にはこんな木彫りの龍(?)がいてビックリでした。水は冷たくておいしかったです。

 

少し行くと「旧中山道の大石」があります。巨岩に沿って幹が伸び、石の上で葉が生い茂っているこの木は生命力あふれていました!この付近ではその昔追いはぎやむじなが出たとの言い伝えも…

 

ここから峠まで1㎞弱、標高差150mの息が切れるほどの急登です!頂上付近にある石の祠です。

 

こちらの碑の前では「日本一短いお祭り」があります。皆さん集まって「一同礼」で祭り終了…毎年ニュースで取り上げられます。

 

紅葉も進んできていました。この緑から赤への色の変化が素敵です。

 

ここにある展望台に登ってみました。諏訪湖を囲んで近くの山と遠くの山でハート型に見えることに注目だそうです!

 

山々は霞んでいました。八ヶ岳と富士です。富士山は見つけられるでしょうか…

 

 

反対側に北アルプスも見えますが穂高の前にはたくさんの電線が…

 

展望台の案内です。

 

 

塩嶺の「御野立公園」を歩きます。入口にはこんな木彫りのフクロウが…

 

 

ここは「日本の音100選」に選ばれた場所でもあります。毎年探鳥会、「小鳥バス」が運行されています。

 

 

 

注目の紅葉はちょうど見ごろでしょうか、とってもきれいでした!

 

 

 

 

池のほとりにも色付いた木々が…

 

 

 

 

気持ちの良い天気で、見ごろの紅葉も眺めながらいいウォーキングができました。

追加…この日(23日)は富士山がかすんでいましたが、一週間後の今日(30日)はきれいに見えました。すっかり雪をかぶった富士山、冬の装いになっていました!

   

 
 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バラと紅葉~富山からの道~ | トップ | お楽しみ会~シェーンガルテ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉 (くちかずこ)
2018-10-31 19:50:22
綺麗なところは、綺麗なのですねえ。
今年はダメなのかなと思っていました。
そう、グラデーションが良い感じですね。
富士山の変化にびっくり。
船旅に行く飛行機では、まったく雪の無い富士山でしたから。
ハートも納得しました。
返信する
塩嶺ウォーキング!! (take)
2018-10-31 23:59:10

こんばんは。
塩嶺ウォーキング、ちょうど見ごろの紅葉の中を歩かれたのですね。
最初の「石船観音」は足腰の弱い人に対して霊験あらたか、と!!
これは私もお参りしなくては・・うっ、この「急な石段」は大丈夫かなぁ・・すっかり膝の力がなくなってしまったようで 困っています。
はい、減量、筋肉アップに努めます。

さて「富士山」!!
23日に撮られた画像では富士山は見つけることはできませんでしたが 30日の富士山にびっくり。
大きな富士山!!!
夫に見せたら「お~、すごい。これはもう北斎の富士山だな」と。
素晴らしい望遠ですね。高島城もはっきりと見えます。

富士山の雪。
先日、桜峠で見たときにはいつの間にか真っ白になった富士山を見て驚いていたのですが、
このところの暖かさで雪が解けたとのTVからの情報から 富士山の白さ、雪の量にも注目・・
確かに少なくなっているのが見えます。
私も きょうはフルーツ公園まで行って富士山の「白さ」を撮ってきました。
ぶどう畑の紅葉も進んできました。もう少し経つとブドウ畑の「パッチワーク」がはっきりと見えることでしょう。
返信する
くちかずこさんへ (タッジーマッジー)
2018-11-01 07:26:12
おはようございます。
寒い朝、とうとう最低気温氷点下になりました!
こちらでは紅葉が進んで地元ではもみじ祭りただなかです。

綺麗な紅葉ばかりではないですが全体的には今年はいいのでは…
私の周りではそんな気がします。
そちらの紅葉は11月下旬でしょうか?
11月末に倉敷まで行く予定なので、また紅葉が見られるか楽しみです!

もみじの紅葉、グラデーションがいい感じでした。
ハート型の風景もわかっていただいて良かったです。
いろいろ楽しめたウォーキングでした。

富士山の雪化粧、私も気づかずにいてびっくりしました。
すっかり冬山の装いです。
地元の八ヶ岳も昨日見たら雪をかぶっていました!
返信する
takeさんへ (タッジーマッジー)
2018-11-01 08:10:10
おはようございます。
何と寒い朝、今季最低の-2℃です!
とうとう薄氷がはっています…

塩嶺への中山道は、なかなか歩く機会がないので発見もあれこれ…
「石船観音」は足腰の弱い方に霊験あらたかとはいえ、ここまで登るのは大変!
急な狭い石段をふうふういいながら登りました。

「富士山」…この時は霞んでいたのですが山容は見え、それだけでも皆で感激したのですが…
でもこの写真では難しいですね。
右の山の上に微かにうっすら見えるのですが…
30日の富士山はいつものビュースポット、下諏訪のハーモ美術館付近からです。
今季初の雪化粧の富士山がはっきり見られて嬉しかったです。
さすがtakeさんのように真近でくっきりとという訳に行きませんが…
目一杯ズームして撮ってみました。
そうですね、高島城も写っていて…北斎の浮世絵を連想していただけて嬉しいです。

雪も降ってはとけを繰り返して雪山の様相になっていきますね。
こちらの八ヶ岳の姿も日によって雪の風景が変わっています…
フルーツ公園からの富士山はやっぱりいいですね。
富士山もパッチワークのブドウ畑もこれからが見頃…
takeさんの写真、楽しみにしています!
返信する
再開近いです (自然を尋ねる人)
2018-11-01 18:26:01
ブログを1カ月も休みました。
80ページの冊子を仕上げるためです。

今日テレビでは長野は雪ですね。
どのあたりまで降ったのでしょう。
私の所ではライオンズクラブさんと
砂留整備をしました。
紅葉が始まりました。
池の水鏡もきれいでした。
返信する
自然を尋ねる人さんへ (タッジーマッジー)
2018-11-01 19:05:50
こんばんは。
遠く松本までいらして下さったり、堂々川の活動をなさったり…
きっと大忙しだったことと思います。
冊子もまとめられて本当にご苦労様です。
一息ついていただいて、またブログを再開してくだされば嬉しいです。

今日の信州はとても寒く、国内の最低気温の1位~3位まで県内観測地点でした!
山々は雪化粧が始まり、少しずつ冬に近づいています。
でも里まで雪が降るのはもう少し先でしょうか…

そちらも紅葉が始まってきたのですね。
水鏡の紅葉もまたいいものですね。
砂留めの環境整備もご苦労様でした。
他の団体さんと一緒に活動されるのもいい方法…
またそちらの活動の様子もブログで見せていただきます!
返信する

コメントを投稿

ウォーキング」カテゴリの最新記事