ナチュラルな暮らし

穏やかな日常の一コマ

ゆとりの空間~DIC川村記念美術館~

2024-06-26 | ミュージアム

3万坪もの広い庭園を散策した後、美術館に向かいました。この美術館はDIC株式会社が収集した美術品を公開するために作られた美術館で、17世紀から21世紀の作品が収蔵されていて、随時展示されています。この美術館の建物は建築家「海老原一郎」の設計です。それぞれの作品にふさわしい、ゆとりのある空間づくりを目指して建てられたそうです。DIC川村記念美術館 | Kawamura Memorial DIC Museum of Art

     

 

エントランスの空間もその天井やステンドグラス、光の差し込む窓辺や階段部分などとっても素敵でした。

     

     

  

 

中庭部分を眺められる場所には、この美術館についての説明書きがありました。

     

     

     

 

館内の作品は写真撮影禁止で写真がありません。まずはパンフレットからこの建物と作品展示のゆとりのある空間を見て下さい。

     

     

 

たくさんのコレクショの中ではこの「レンブラント」の肖像画「広つば帽を被った男」が有名です。一部屋にこの作品一点だけを展示するゆとりの空間…じっくり鑑賞できました。絵葉書より…

     

 

他にたくさんの注目作品があったのですが、絵葉書から「藤田嗣二」の作品と「パブロ・ピカソ」の作品です。

     

     

 

その他、「ルノアール」や「モネ」、「シャガール」や「マチス」等々…たくさんの作品に出会うことが出来ました。20世紀以降の作家さんでは「カンディンスキー」、「エルンスト」、「マグリット」、「ロコス」のシーグラム壁画も圧巻でした。「ステラ」の作品は展示室でも美術館入口でも存在感を発揮していました。

     

 

この時の企画展は「カール・アンドレ 彫刻と詩、その間」でした。「カール・アンドレ」は20世紀後半~のアメリカの彫刻家、詩人で今回が日本での初個展だそうです。木や金属や石を使った作品は一部触れることもでき、存在感ある作品を身近に見ることが出来て感激でした。

  

 

この美術館での鑑賞の後、娘夫婦とは別行動…ここから佐倉駅まで無料送迎バスが出ているのでそれに乗って駅まで行き、JR総武線快速で1時間ほど、品川に向かいました。バス停にあった「飯田善國」の作品と駅まで乗ったバスです。

     

     

 

広い庭と充実の美術品を鑑賞できてとってもいい時間が過ごせた「DIC川村記念美術館」でした。このバスは総武線の快速と接続できる時間に設定されていて、20分ほどの距離も佐倉市の様子を見学しながら行くことが出来ました。美術館でも毎日ガイドツアーをしてくださっていたり、雨でしたので一人一人にタオルを配布して下さっていたり、たくさん休憩場所があったりと配慮溢れる美術館でした…

     

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする